【ドラクエ1】レベル上げの効率的なやり方|ドラクエ1【ドラゴンクエスト1&2】

ドラクエ1リメイクのレベル上げのおすすめ場所を序盤からエンディングまで進行度別にご紹介。ドラクエ1で経験値稼ぎをする時の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 金策の効率的なやり方 | 最強おすすめ装備 |
序盤のレベル上げおすすめ場所
| おすすめ場所 | レベル上げ目安とおすすめ理由 |
|---|---|
| ▼ガライの墓 | レベル13まで ・地下に降りるほど経験値効率が良い |
| ▼リムルダール周辺 | レベル11まで ・町が近く宿での回復が容易 |
ガライの墓でレベリング

| レベル上げ目安 | レベル13まで |
|---|---|
| ポイント | 敵が強いと感じたら上層に戻る |
ドラゴン戦の前は、ガライの町にあるガライの墓でレベル上げを行うのがおすすめです。下層に降りるほど敵が強くなり経験値効率が良くなるので、自身のレベルに合った階層で雑魚狩りを行いましょう。
リムルダールの町周辺で雑魚狩り

| レベル上げ目安 | レベル11まで |
|---|---|
| ポイント | ホイミを惜しみなく使って回復 |
リムルダールの町周辺も、序盤でおすすめのレベル上げ場所です。戦闘終了後はホイミでHPを全回復させ、MPが尽きたら宿屋で休むを繰り返しましょう。
中盤のレベル上げおすすめ場所
| おすすめ場所 | レベル上げ目安とおすすめ理由 |
|---|---|
| ▼ドムドーラ周辺 | レベ15まで ・南はメタルスライム出現場所 |
| ▼メルキド周辺 | レベル18まで ・町が近く宿での回復が容易 |
ドムドーラの町周辺で雑魚敵を倒す

| レベル上げ目安 | レベル15まで |
|---|---|
| ポイント | ・ドムドーラ南はメタルスライム出現 ・やくそうを複数個買っておく |
中盤のレベル上げは、ドムドーラの町周辺で行うのがおすすめです。経験値効率が良いモンスターが多数出現しますが、周囲に宿屋がないため、事前にやくそうを複数個購入して宿屋に戻る手間を省きましょう。
メルキドの町周辺で雑魚狩り周回

| レベル上げ目安 | レベル18まで |
|---|---|
| ポイント | ・ホイミやベホイミを惜しみなく使う |
中盤のレベル上げは、メルキドの町周辺での雑魚狩り周回もおすすめです。メルキドの町の宿屋でいつでもMPを回復できるため、戦闘終了後はホイミやベホイミを惜しみなく使用して事故を防ぎましょう。
終盤のレベル上げおすすめ場所
| おすすめ場所 | レベル上げ目安とおすすめ理由 |
|---|---|
| ▼りゅうおうの城 | レベル20まで ・ラスボス戦前最後のレベル上げ場所 ・地下に降りるほど経験値効率が良い |
りゅうおうの城で雑魚狩り周回

| レベル上げ目安 | レベル20まで |
|---|---|
| ポイント | 敵が強いと感じたら上層に戻る ロトのよろいの回復でMP節約 |
終盤のレベル上げは、りゅうおうのの城1での雑魚狩り周回がおすすめです。1F時点で経験値が高いモンスターが出現する上に、下層に進むほど強い敵が出現して獲得経験値も増えます。
レベル上げの効率的なやり方
- 町の近くでレベル上げを行う
- 自分のレベルで倒せる範囲のモンスターを倒す
- メタル狩りは無理に行う必要なし
町の近くでレベル上げを行う

ドラクエ1のレベル上げは、宿屋がある町の近くで行うのが効率的です。HPが減ってもすぐに宿屋で回復できるので、安定して稼げます。町から離れてレベル上げをする場合は、「やくそう」を多めに持ちましょう。
自分のレベルで倒せる範囲のモンスターを倒す

ドラクエ1レベル上げは、シンプルに強いモンスターを倒すのが最も効率的です。ただし倒されてしまうと大幅なタイムロスになるので、自分のレベルで安定して倒せる範囲のモンスターを倒し続けましょう。
メタル狩りは無理に行う必要なし

ドラクエ1では、以降の作品でおなじみのメタルスライム狩りによるレベル上げは必要ありません。
メタルスライムを倒しやすい特技や武器が存在しないため、メタルスライムに逃げられる可能性が高く安定して経験値を稼ぐのは難しいです。
関連記事
| お役立ち情報一覧 | |
|---|---|
レベル上げの効率的なやり方 |
金策の効率的なやり方 |
取り返しのつかない要素 |
呪い装備の外し方 |
メタルスライムの出現場所 |
クリア時間はどれくらいか? |
種ときのみの入手方法 |
ローラ姫の救出方法 |
ぱふぱふができる場所 |
デスペナルティまとめ |
状態異常まとめ |
預かり所の使い方 |
会心の一撃の効果 |
名前は変更できる? |
裏技・小ネタまとめ |
ステータス一覧と名前との関係 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエスト1&2リメイク公式サイト

ドラクエ1&2リメイク攻略wiki|ドラゴンクエスト1&2HD2D
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











