【ドラクエ1リメイク】ステータス一覧と上げ方【ドラゴンクエスト1&2】

ドラクエ1リメイク(DQ1リメイク)のステータス一覧と名前との関係をご紹介。ステ-タスそれぞれの効果や、勇者の名前との関係について掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| レベル上げの効率的なやり方 | 金策の効率的なやり方 |
ステータス一覧
| ステータス | 意味 |
|---|---|
| ちから | ・高いほど物理攻撃の与ダメUP |
| みのまもり | ・高いほど物理攻撃の被ダメ↓ |
| すばやさ | ・高いほど敵や他の味方よりも先に行動 |
| HP | ・キャラのHP ・0になると戦闘不能になる。 |
| MP | ・キャラのMP ・0になると特技や呪文が使用不可 |
| こうげき力 | ・キャラのちから+装備の攻撃力 ・数値が高いほど物理攻撃の与ダメUP |
| しゅび力 | ・キャラのみのまもり+装備の防御力 ・数値が高いほど物理攻撃の被ダメ↓ |
各ステータスの意味は上記の通りです。みのまもりは物理攻撃によるダメージしか軽減できないので、呪文や息系のダメージを抑えたい場合は、耐性持ちの装備である「ロトのよろい」などを装備しましょう。
ステ-タスの上げ方
レベルを上げる

主人公の各種ステータスは、レベルを上げることで上昇します。レベル上げはシンプルに強いモンスターを倒すのが最も効率的なので、自分のレベルで安定して倒せる範囲のモンスターを倒し続けましょう。
種やきのみを使用する
| たね・きのみ | 対象 | 上昇値 |
|---|---|---|
| ちからのたね | ちから | 1~3 |
| まもりのたね | みのまもり | 4 |
| すばやさのたね | すばやさ | 1~3 |
| いのちのきのみ | 最大HP | 4~6 |
| ふしぎなきのみ | 最大MP | 3~5 |
種やきのみを使用すると、種類に対応したステータスが上昇します。まもりのたね以外は使用時の上昇値がランダムに決まるので、高ステータスを目指すならリセマラしましょう。
ステ-タスと名前の関係
主人公に付けた名前でステ-タスが変化
![]() |
![]() |
ドラクエ1ではゲーム開始時に主人公に付けた名前によって、初期ステータスと成長率が微妙に変化します。ただし攻略に大きな影響を与えるほどの差はないので、基本的には主人公には好きな名前を付けて良いです。
関連記事
ドラクエ1の効率的な稼ぎ方・集め方まとめ
レベル上げ |
レベル上限はいくつ |
金策のやり方 |
メタル狩り |
メタルスライム場所 |
はぐれメタル場所 |
とうぞくのかぎ |
まほうのかぎ |
さいごのかぎ |
鍵の入手方法 |
種ときのみ |
おすすめ超絶技 |
やまびこの帽子 |
ロトシリーズ |
- |
ドラクエ1の序盤攻略おすすめ情報
取り返しつかない |
名前変更 |
ドラクエ1主人公名 |
ステータス一覧 |
仲間はいない? |
ローラ姫救出方法 |
預かり所 |
デスペナルティ |
ぱふぱふの場所 |
迷いの森の抜け方 |
錬金のやり方 |
呪い装備外し方 |
クリア時間 |
2への引き継ぎ要素 |
- |
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX © SUGIYAMA KOBO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエスト1&2リメイク公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエスト1&2リメイク公式サイト

ドラクエ1&2リメイク攻略wiki|ドラクエ1 2リメイク





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











