【ドラクエ2リメイク】船入手後のレベル上げおすすめ場所【ドラゴンクエスト1&2】

【ドラクエ1&2リメイク】船入手後のレベル上げ

ドラクエ2リメイク(DQ2リメイク)の船入手後でレベル上げにおすすめの場所を紹介。推奨レベルや効率的なレベル上げ方法を記載しています。

関連記事
レベル上げのやり方 メタル狩りの効率的なやり方
ストーリー攻略チャート スライム島の行き方と場所

船入手後のおすすめレベル上げ場所

ドムドーラ(推奨レベル20~24)

ドラクエ2メタルスライム

おすすめレベル 20~24

船入手後のレベル上げおすすめ場所は、ドムドーラでのメタルスライム狩りです。ドムドーラは、獲得経験値が高いメタルスライムの出現確率が高く、最大でメタルスライムが8体出現することもあります。

ドムドーラへの行き方

ドムドーラへの行き方
1 ストーリーを船入手まで進める
2 ドムドーラへの行き方拡大するルプガナから船でドムドーラへ向かう

デルコンダル(推奨レベル25~27)

デルコンダル

おすすめレベル 25~27

レベルが25程度まで上がったら、デルコンダル周辺でレベルを上げるのがおすすめです。メタルスライムの出現に加えてその他の魔物の経験値も高いため、レベル上げの効率が上がります。

デルコンダルへの行き方

デルコンダルへの行き方
1 ストーリーを船入手まで進める
2 デルコンダルへの行き方拡大する風の塔から東に進み、島の西側から上陸

テパ東のスライム島(推奨レベル35~40)

ドラクエ2はぐめた

おすすめレベル 35~40

レベルが35程度まで上がったら、テパ東のスライム島でレベルを上げるのがおすすめです。スライム島は、はぐれメタルが4体同時に出現するうえに、敵が全てスライム系で弱いため安全にレベル上げができます。

スライム島への行き方

スライム島への行き方
1 ストーリーを海底火山まで進める
→海の岩礁を消せるようになる
2 スライム島拡大する大灯台に移動しテパ東の島を目指す
→道中岩礁があるので消して進む
3 テパ東の島がスライム島

スライム島の行き方と場所はこちら

船入手後のレベル上げ事前準備

サマルトリア王女を仲間にする

同時にサマルトリア王女も仲間になる

船入手後のレベル上げをする前に、サマルトリア王女を仲間にしましょう。4人目のレベル上げをなるべく早く行えるのはもちろん、サマルトリア王女はすばやさが高く、メタル系モンスターに対して強いキャラです。

サマルトリア王女は、ベラヌールで発生するサマルトリア王子の呪いイベントを進めると仲間になります。イベント自体は難しくないため、優先して進めるのがおすすめです。

サマルトリア王子の呪いイベントはこちら

メタル狩りの準備を整える

船入手後のレベル上げは、メタル系モンスターを倒すメタル刈りがメインです。メタル系に有効な装備や特技を揃えておき、メタル系狩りの効率を上げましょう。

メタル狩りの効率的なやり方はこちら

船入手直後におすすめのメタル狩り用装備

アサシンダガー
【効果】稀に一撃で敵を倒す

【入手】大灯台の宝箱
はかいのつるぎ
【効果】会心の一撃が出やすい。が、呪われてしまう

【入手】ローレシア南のほこら南の島(あなほり)

船入手直後に入手できるメタル狩りのおすすめ装備は、確率で即死効果が発動するアサシンダガーと会心が出やすいはかいのつるぎです。ただし、はかいのつるぎは呪い装備なので、レベル上げ後は教会で呪いを解きましょう。

船入手後におすすめのメタル狩り用特技

まじん斬り
【効果】ミスが多くなるが会心の一撃が出やすくなる

【入手】ローレシアの王子がLV20で習得
必中拳
【効果】攻撃が必中

【入手】ローレシアの王子がLV13で習得
アサシンアタック
【効果】稀に一撃で敵を倒す

【入手】竜王の城地下6階(盗賊の鍵)

船入手直後に入手できるメタル狩りのおすすめ特技は、ローレシア王子がレベルで習得するまじん斬りです。確率ではあるものの、会心の一撃が出ればメタル系モンスターを簡単に倒せます。

関連記事

ドラゴンクエスト12 topへ戻るボタン中心

ドラクエ2の効率的な稼ぎ方・集め方

【ドラクエ1&2】お金の稼ぎ方お金の稼ぎ方 【ドラクエ1&2】レベル上げのやり方レベル上げやり方 【ドラクエ1&2】はぐれメタルの倒し方はぐれメタル
【ドラクエ1&2】種・きのみの入手場所種・きのみの場所 【ドラクエ1&2】世界樹の葉の入手方法世界樹の葉 【ドラクエ1&2】みずのはごろもの作り方みずのはごろも

ドラクエ2の序盤攻略おすすめ記事

【ドラクエ1&2】操作方法まとめ操作方法 【ドラクエ1&2】名前の変更名前の変更方法 【ドラクエ1&2】セーブポイントセーブポイント
【ドラクエ1&2】ハーゴンの呪いハーゴンの呪い 【ドラクエ1&2リメイク】序盤の効率的な進め方序盤の進め方 【ドラクエ1&2リメイク】取り返しの付かない要素取り返せない要素

ドラクエ2の施設の場所

【ドラクエ1&2】ワールドマップワールドマップ 【ドラクエ1&2】預かり所預かり所の場所 【ドラクエ1&2】福引き所福引き所の場所
【ドラクエ1&2】紋章の入手場所紋章の場所一覧 【ドラクエ1&2】カギの入手場所カギの入手場所一覧 【ドラクエ1&2】ほこら(祠)一覧ほこらの場所

ドラクエ1&2リメイクドラクエ1&2リメイク攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX © SUGIYAMA KOBO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエスト1&2リメイク公式サイト

ドラクエ1&2リメイクの注目記事

【ドラクエ2リメイク】サマルトリア王子の呪いを解く方法と注意点【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】サマルトリア王子の呪いを解く方法と注意点【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】メタル狩りの効率的なやり方とおすすめ場所【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】メタル狩りの効率的なやり方とおすすめ場所【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】巻物は誰に使うのがおすすめ?【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】巻物は誰に使うのがおすすめ?【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】あなほりのおすすめ場所と法則【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】あなほりのおすすめ場所と法則【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】レベル上げの効率的な場所とやり方|スライム島の場所【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】レベル上げの効率的な場所とやり方|スライム島の場所【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】取り返しの付かない要素【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】取り返しの付かない要素【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ぬすっと刈りの成功確率と入手方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ぬすっと刈りの成功確率と入手方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ぬすっと刈りの成功確率と入手方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ぬすっと刈りの成功確率と入手方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】最強装備まとめ|キャラ別おすすめ装備【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】最強装備まとめ|キャラ別おすすめ装備【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ストーリー攻略チャート【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ストーリー攻略チャート【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】はかぶさの剣の入手方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】はかぶさの剣の入手方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】秘密の場所一覧と入手アイテム【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】秘密の場所一覧と入手アイテム【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ふくびきのおすすめ場所とリセマラ方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ふくびきのおすすめ場所とリセマラ方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】巻物は誰に使うのがおすすめ?【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】巻物は誰に使うのがおすすめ?【ドラゴンクエスト1&2】
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー