【エレスト】究極イゾルデ攻略とおすすめパーティ|結託する円卓の絆イベント

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・転剣コラボガチャAシミュレーター
- ・転剣コラボガチャBシミュレーター
- ・転生したら剣でしたコラボガチャ当たりランキング
- ・転生したら剣でしたコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の結託する円卓の絆イベントクエストの究極イゾルデの攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、究極イゾルデの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| グランバトル関連記事一覧 | |
|---|---|
| グランバトルの攻略一覧 | グランバトルおすすめキャラ |
| グランバトルパーティ編成 | 最強キャラランキング |
究極イゾルデ攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||
|---|---|---|
| ボスの種族 | ||
| 出現場所 | 結託する円卓の絆イベント | |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 毒ピース | - | 必須 |
| アンチピースコア | 20 | 必須 |
| 闇ピースガード | 9 | 必須 |
| アタックコア | 16 | あると良い |
| バリアコア | 16 | あると良い |
| 即死無効 | - | - |
| 割合ダメージ無効 | - | - |
| 火傷無効 | - | - |
| 蓄積毒無効 | - | - |
| 貫通無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
究極イゾルデの攻略ポイント
- 毒ピース対策は必須
- 闇属性パーティで挑戦
- 固定ダメージアタッカーで長期戦がおすすめ
- 蓄積毒がある場合系ダメージもおすすめ
毒ピース対策は必須
結託する円卓の絆の第3層ステージ1は、毒ピースを大量に設置してくるため、毒ピース耐性のアビリティやカードで対策して長期戦に対応できるようにするのがおすすめです。
闇属性パーティで挑戦
究極イゾルデが闇ピースガード(9)と貫通無効を張るので、闇属性パーティで挑戦しましょう。闇ピースを10個以上消せないと思うようにダメージを与えられません。
固定ダメージアタッカーで長期戦がおすすめ
トリスタンは、固定ダメージ以外でダメージを与えるのが難しく、イゾルデは闇ピースガードを持っているため、2体ともの有効な固定系ダメージのアタッカーで攻略するのがおすすめです。
長期戦になりやすいため、ヒーラーを多く編成して対策しましょう。
蓄積毒がある場合系ダメージもおすすめ
トリスタンは、ダメージは受けないが蓄積毒を受けている状態のため、タルタロスのスキル3のように「蓄積毒がある場合、その分のダメージも同時に受ける」で一気に大ダメージを与える攻略もおすすめです。
適正おすすめキャラ
固定ダメージアタッカー
サンダルフォン |
|||
| - |
蓄積毒がある場合系アタッカー
ミレディ |
ニグラス |
||
| - |
おすすめパーティ
炎樹のイリスパーティ
| 補助 | 補助 | 固定火力 | 固定火力 |
|---|---|---|---|
ベル&ベット |
サンダルフォン |
ターンを経過させるごとに固定ダメージ量が増える炎樹のイリスを主軸にしたパーティです。固定ダメージはブーストや増幅も意味がないため、他メンバーはヒーラーやギミック対応キャラを編成すると安定した攻略が可能です。
シュブ=ニグラスパーティ
| 補助 | 補助 | 固定火力 | 固定火力 |
|---|---|---|---|
ニグラス |
蓄積毒がある場合にダメージを与えられるシュブ=ニグラスを主軸にしたパーティです。固定ダメージも与えられる死神リムなども編成すると、少し早く倒せるのでおすすめです。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アビカレベルによっては、ヒューマンガード入れても良いと思います。 カウンター回復のアルキメデス、蓄積毒のタルタロスがカギだと思います。 ジェダルは、闇ピース供給が主になると思うので替えても大丈夫かも。 サリエルは、アルキメデスの回復が間に合わない時用とコアブレイカー役。 いずれにしても、回復で耐えて耐えてタルタロスにスキル3で暴れてもらう形になります。 イゾルデも、この方法で突破する形です。 両敵を同時に倒してしまうと、倒した時に大ダメージが飛んでくるので、片方ずつ倒すのが良いです。 自然にやっていれば、右のトリスタンが攻撃できた3ターンで倒れます。 | |||
ステージ詳細

| 究極イゾルデ | HP |
|---|---|
| 150万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 究極トリスタン | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
ドロップ報酬
| 初回クリア報酬 |
|---|
マスターベリー |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki

マスターベリー
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











