【エレスト】究極モルドレッド攻略とおすすめパーティ|結託する円卓の絆イベント

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の結託する円卓の絆イベントクエストの究極モルドレッドの攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、究極モルドレッドの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| グランバトル関連記事一覧 | |
|---|---|
| グランバトルの攻略一覧 | グランバトルおすすめキャラ |
| グランバトルパーティ編成 | 最強キャラランキング |
究極モルドレッド攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 出現場所 | 結託する円卓の絆イベント | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| ピースガード | 光10 | 必須 |
| 種族ダメージ | ゴッド | あると良い |
| コンボガード | 3 | あると良い |
| カラミティコア | 攻撃力減少 | - |
| 貫通無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
ヒューマンガード |
究極モルドレッドの攻略ポイント
- 光属性パーティで挑戦
- ゴッドの編成は避ける
- 4体生き残っている状態でとどめを刺す
光属性パーティで挑戦
究極モルドレッドは先制で光ピースガード(10)を張るので、光属性パーティで挑戦しましょう。貫通無効もあるため、他属性では思うようにダメージを与えられません。
ゴッドの編成は避ける
究極モルドレッドはゴッドに大ダメージを与える攻撃を行うので、ゴッドを編成するのは避けましょう。ただし、ヒューマンガードや、HPの最大値を上げて攻略は可能です。
適正キャラが揃っていない場合は、被ダメ対策をしてゴッドを編成しましょう。
4体生き残っている状態でとどめを刺す
究極モルドレッドは気絶時に3体に必殺攻撃を行うため、4体生き残っている状態でとどめを刺す必要があります。途中の攻撃を受けて気絶しないよう、ヒューマンガードをセットして攻撃を耐えましょう。
どうしても勝てない場合
どうしても勝てない場合はコンティニューを駆使するのも手です。最後の必殺攻撃で気絶させられて全滅しても、コンティニューを選択すればクリアとして扱われます。
クリアすると騎士王アーサーの究極融合素材が入手できるため、クリスタルに余裕がある場合はコンティニューを利用しましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
コーデリア |
|||
オデュッセウス |
メリア |
||
パラス&アテナ |
スズカゴゼン |
カトリーヌ |
- |
補助
(ラファエル) |
|||
パンドラ |
|||
| - |
おすすめパーティ
星5以下攻略パーティ(試行回数必要)
| 火力役 | 変換役 | 回復役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
オデュッセウス |
|||
| 4番目代替えキャラ | |||
メリア |
- | ||
| 武器一覧 | |||
ランス |
自由枠 | ||
| アビカ一覧 | |||
Lv45以上 |
Lv50以上 |
Lv10以上 |
Lv30以上 |
究極モルドレッドの単体攻撃を、月光弓のカスタムアビリティとアビカで耐える星5以下パーティです。後半の単体攻撃はさらに火力が上がり耐えきれないため、1体気絶する場合もあります。後少しの場合はコンテも視野に入れましょう。
カラミティコアが配置されている場合は英雄オデュッセウスのスキル2で天候変化を狙いましょう。HPを減らされたらリオノルスのスキル3を優先して発動し、HPを高く保つ必要があります。
シェラザードを代替えとして採用する場合
シェラザードを代替えで使用する場合も、同様に被ダメ対策をしましょう。前半の単体攻撃をシェラザードのアビリティで回避できても、後半に行う強力な2連続全体攻撃に耐えきれません。
盤面を広げて、英雄オデュッセウスが大ダメージを与えられるような落ちコンが発生するのを待ちましょう。
アリシアを代替えとして採用する場合
アリシアを代替えとして使用する場合、回復→コア破壊の次の優先度として、スキル1の発動を狙いましょう。防御力の低下を防ぐため、スキル封印武器を装備させるのがおすすめです。
究極アルストロメリアを代打替えとして採用する場合
究極アルストロメリアを代替えとして採用する場合は、回復とコア破壊を優先し、盤面が広がったら全員のスキル3を発動するようにしましょう。自身も火力役として大活躍します。
ミカンパーティ
| 補助役 | 火力役 | 回復役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
メリア |
ミカンと究極アルストロメリアがアタッカーの光属性パーティです。中央の空いている場所を利用して全員のスキルを発動しましょう。
究極アルストロメリアパーティ
| 補助役 | 補助役 | 変換役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
イグレイン |
メリア |
究極アルストロメリアがアタッカーの光属性パーティです。ミランダのスキルを発動して常に高いHPを保ちならが戦いましょう。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
似たような手持ちの人の為に書きます アーサーは究極前です スノードロップのHPが1801を超えたらなんとかなります ドッペルのスキル1とスノードロップスキル2でコア壊れるまで頑張って耐久 壊せたら総攻撃で勝てます ドッペルやアリスの武器にマギアランス等コンボ系つけてるといいと思います | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
全員ソウルマスターにはしていないです。 ・アビカLv→ヒューマンガード(Lv2) HPup(Lv24) 光ピースup(Lv10) ここの攻略みてどうにか勝てました…。アドバイスにもならないですが良かったら。 結論としてはピースの供給率次第です。最初の盤面によってはすぐにやり直しして… 最初はリオノルスで武器スキル発動。一緒にオデュッセウスの天候変化スキルまで行けたら気持ちちょっと余裕出るかも、ちょっとだけ。最初の攻撃が誰に行くかにもよります。死ななかったら続行。私は運でした。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ピースの配牌次第な面はすごくあるのですが、勝てた時には1ターンで一気にトドメまで持っていけました。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
最期に誰かオクタかエーディンが残ります。 ちまちま削ればOK。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アマビエで回復して粘って、サンダルフォンの固定ダメで倒す。すごく時間かかりましたが、なんとか勝てました | |||
ステージ詳細

| 究極モルドレッド | HP |
|---|---|
| 300万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 気絶時 |
|
ドロップ報酬
| 初回クリア報酬 |
|---|
人幻晶 |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
ヒューマンガード
Lv45以上
Lv10以上
Lv30以上
人幻晶
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











