【エレスト】究極ダーマッドの最後の試練とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・転剣コラボガチャAシミュレーター
- ・転剣コラボガチャBシミュレーター
- ・転生したら剣でしたコラボガチャ当たりランキング
- ・転生したら剣でしたコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の究極ダーマッドの最後の試練攻略をご紹介。おすすめキャラやパーティ、究極ダーマッドの行動パターンを掲載しています。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 5 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ヒューマン |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | コア耐久 | 重要度 |
|---|---|---|
| クラッロック | 5(全緩和時) | 対策必須 |
| 女性に大ダメージ | - | 対策必須 |
| コンボガード | 2回(全緩和時) | あると良い |
| バインド | 1体 | 対策不要 |
| アタックコア | 1(全緩和時) | 対策不要 |
究極ダーマッドの攻略方法
グラーニアがいるとギミック有り
究極ダーマッドの最後の試練では、グラーニアを編成するとギミックが発生します。グラーニア編成時は先制攻撃を行わないうえに、全ての攻撃が単体攻撃のみです。
グラーニア編成時は残りの3キャラを火力のだしやすいキャラに変えて挑戦しましょう。
基本的に女性を編成しない
究極ダーマッド戦では緩和しないと先制で女性に気絶級の大ダメージを与えてきます。基本的には女性を編成しないで、女性を編成する場合はヒューマンプロテクションを持つ真夏のタイコウボウを一緒に編成しましょう。
また、究極融合条件を全緩和している場合はダメージが350程度に抑えられるため、女性を編成しても大丈夫です。
クラックロック対策必須
究極ダーマッドは先制でクラックロックを3つ設置してきます。アタックコアも同時に配置し周りを囲むようにクラックロックを配置するので、クラックロック対策必須です。
耐久値が高いため「クラックロックブレイカー」を持つキャラの編成や、アビカでオールコアブレイカーをセットしましょう。
また、アフラ・マズダーやマッドハッターがいる場合はコアを動かせるので、クラックロックを無視してアタックコアを破壊できます。
デンジャーゾーンを素早く抜ける
究極ダーマッドはデンジャーゾーンに入るとアタックコアとクラックロックを設置し、攻撃力を大幅に上ます。攻撃力を上げた全体攻撃は被ダメが大きいため、注意が必要です。
アタックコアを囲むように耐久値の高いクラックロックを設置するので、クラックロックを壊すより究極ダーマッドを先に倒しましょう。
火力をだせない場合はアタックコアを破壊するしかないので、コアを自在に動かせるアビリティを持つキャラや盤面のコアにダメージを与えるスキル持ちのキャラを編成しましょう。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
|
|
|
|
おすすめパーティ
ヒューマンプロテクションパーティ
| 火力役 | 回復役 | 火力役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
タイコウボウ |
|||
| 代替キャラ | |||
| 究極アリエル | - | デメテル | |
ヒューマンプロテクションを使い先制の被ダメを軽減するパーティです。真夏のタイコウボウはヒューマン特攻スキルをもつため、火力も出せます。
女性キャラの究極バステトを編成できるので、クロックロックも素早く破壊でき火力役としても活躍できます。
男性パーティ
| 火力役 | 回復役 | 火力役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| 晩夏のネロ | - | アフラ マズダー |
- |
先制の女性に大ダメージを避けるための男性のみのパーティです。究極ダーマッドの攻撃力もアタックコアであがると高いため、アタックコアを破壊しやすい場所に移動して壊しましょう。
緩和条件を満たしほうが攻略難度がさがるため、できる限り緩和しましょう。
ステージ詳細
| 究極ダーマッド | HP |
|---|---|
| 調査中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | クラックロック設置(3個) アタックコア設置8(1個) 女性に大ダメージ |
| 1 | 全体攻撃 |
| 2 | 単体攻撃 補助効果解除 |
| 3 | アタックコア設置(2個) クラックロック設置(3個) |
| 4 | 単体攻撃 |
| 5 | 行動なし |
| 6 | 1~5の繰り返し |
| デンジャー | 行動 |
| 1 | 木ピース消去 2コンボガード バインド |
| 2 | クラックロック設置(5つ) アタックコア(1個) |
| 3 | 全体攻撃 |
| 4 | 単体攻撃 |
| 5 | 単体攻撃 |
| 6 | 1~5の繰り返し |
パーティにグラーニアがいると先制行動がなくなりその後の攻撃は全て単体攻撃のみ
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
究極ダーマッドの評価

| 総合評価 | 87/100点 | ||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 86/100点 | アリーナ評価 | 88/100点 |
| 属性 | 水/木 | 種族 | ヒューマン |
| 性別 | 男性 | レア度 | ★5 |
| HP | 1087 | 攻撃 | 490 |
究極ダーマッドは、相手が女性なら大ダメージを与えるスキル3「グラキエススクリュードライバー」を持ちます。
また、女性からのダメージを40%の確率で無効にする覚醒アビリティ「揺るがぬ心」も覚えます。女性の敵が出てくるクエストに連れて行くと活躍します。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
秒で適当に組んだパーティー。パーシヴァルのスキル3を使うことを意識する。回復要らないと思う。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アビカとかきソウルと武器とか要らない。ダーマットが攻撃してきても女性キラーが効いているせいか必ず最大HP以上のダメージになるのでシェラザードで無限に生き残る | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
タカミで増幅、新春イヴはガラティンが持てるブーストならなんでも あとはラハールで飛ばすだけ (全緩和) | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ダーマッドがHPを回復したりしないので、回復さえできたら時間かかってもクリアできます!マッドハッターはコア移動のために入れましたが、消せないこともなかったのでなくても大丈夫かもしれません。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
特になし | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki


エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











