【エレスト】究極セラフィム最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のセラフィムの最後の試練攻略をご紹介。おすすめキャラやパーティ、究極セラフィムの行動パターンをまとめています。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 5 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | スピリット |
| 岩減少 | 不要 |
| 初期盤面 | 究極後盤面 |
|---|---|
![]() |
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| コンボガード | 7(緩和なし) | 対策必須 |
| バリアコア | 12(緩和なし) | あると良い |
| 麻痺 | - | あると良い |
| 旋風 | - | あると良い |
| アタックコア | 12(緩和なし) | 対策不要 |
| 毒 | - | 対策不要 |
| アンチピースコア:闇 | 20 | 対策不要 |
| アンチピースコア:光 | 20 | 対策不要 |
究極セラフィムの攻略方法
難易度緩和がおすすめ
究極セラフィム戦では難易度緩和しての挑戦がおすすめです。緩和をしないとコンボガードの要求されるコンボ数が多いため、思うようにダメージを与えられません。
コンボガード対策必須
究極セラフィム戦では難易度緩和していない状態ではコンボガード対策が必須です。コンボ数+を持つキャラや岩を除去できるキャラを編成してコンボガードを突破しやすくしましょう。
セラフィムを集中攻撃する
究極セラフィム戦ではセラフィムにターゲットを絞って攻撃しましょう。セラフィムは気絶する時他の2体を道連れにします。
究極後のガブリエルとミカエルも同様なので、始終セラフィムに集中攻撃して倒しましょう。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 理由 |
|---|---|
| Aランク | 理由 |
| Bランク | 理由 |
|
|
おすすめパーティ
UAエックスパーティ
| 火力役 | ブースト役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
アフロディーテ |
適正の高いUAエックスを編成して攻略するパーティです。UAエックスのスキル3は貫通効果を持つので、コンボガードを気にせず発動できます。
アビカには麻痺ピース耐性をセットすると良いです。
究極アリスパーティ
| 火力役 | 回復役 | 補助役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
究極アリスとイーディスのコンボパーティです。8コンボ以上を意識してピース操作しましょう。
運も絡みますが、盤面破壊が決まれば究極セラフィム移行後もコンボガードを突破しやすいです。
ベイラパーティ
| 火力役 | 火力役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
アフロディーテ |
火傷効果を与え耐久できるベイラパーティです。セラフィムの高いHPをモルジアナの割合ダメージで大きく削れます。
究極セラフィム移行後は盤面を狭くされますが、ベイラの岩除去アビリティが発動するので、通常よりもコンボガードが突破しやすいです。
ステージ詳細
セラフィム

| セラフィム | HP |
|---|---|
| 100万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5以降 | 1~4の繰り返し |
| ウリエル | HP |
|---|---|
| 15万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5以降 | 1~4の繰り返し |
| ラファエル | HP |
|---|---|
| 13万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5以降 | 1~4の繰り返し |
究極セラフィム

| ガブリエル | HP |
|---|---|
| 約150万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5以降 | 1~4の繰り返し |
| ミカエル | HP |
|---|---|
| 約130万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5以降 | 1~4の繰り返し |
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
究極セラフィムの評価

| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 88/100点 | アリーナ評価 | 92/100点 |
| 深層評価 | 83/100点 | グランバトル評価 | 86/100点 |
| 属性 | 火/光 | 種族 | スピリット |
| 性別 | 女性 | レア度 | 星5 |
| HP | 1156 | 攻撃 | 501 |
| 装備数 | 1 | ||
究極セラフィムはアビリティ「愛と情熱の炎」で毎ターン、火属性の味方が敵にスキルで攻撃した場合、1度だけスキル3で追撃できます。
敵の減少しているHPの40%を上乗せできるので、味方の攻撃で削ったダメージを利用して火力を上げられます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
コアだけ壊すことを意識して、ポセイドンのスキルを打てば勝てる | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ランスロット、ポセイドン、アフロディーテ、アナーヒターはいずれも未究極、未覚醒、ソウル一桁で勝てました。アフロディーテはEX発動が必須かと思います。耐久戦になりますが、水ピースの確保が安定すればオートで勝つことが出来ます。麻痺対策はしっかりとしておくとやりやすいでしょう。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
偽フレのスキル1使用後アイオーンのスキル2と3を使い倒す | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
回復挟みつつランスロットで切り割くだけで「そのうち勝てるパーティー」です キャラ1枠目にはバリアコアブレイカーとかでもどうぞ 攻撃さえ通れば後は何とでもなります ピース供給力と回復力の高さが強み このステージではアンチピースも手助けになっちゃいます ピース足りない時は要らないピースとかだけで消して放置 勝手に増えます 安定感が高く結構万能です 初心者脳なので参考程度に… | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki



エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











