【エレスト】悲哀のゲブ試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の悲哀のゲブの試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、悲哀のゲブの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| 時空の狭間関連記事一覧 | |
|---|---|
| 時空の狭間の攻略一覧 | 工房作品一覧 |
| 無属性キャラ一覧 | 最強キャラランキング |
悲哀のゲブ試練攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 出現場所 | バレンタインイベント2022 | |||
| ドロップ キャラ |
クエスト | - 点 | ||
| アリーナ | - 点 | |||
| グラバト | - 点 | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 毒 | - | 必須 |
| カラミティコア | 毒 | 必須 |
| 性別大ダメージ | 男性 | 必須 |
対策おすすめアビリティカード
ゴッドガード |
毒ピース耐性 |
悲哀のゲブの攻略ポイント
- 毒対策が必須
- コアを動かせるキャラを編成
- 男性の編成は控える
毒対策が必須
悲哀のゲブは頻繁に毒ピースを配置するので、対策が必須です。盤面が狭いため、対策をしないと毒ピースを確実に消してしまいます。毒耐性は100%にして挑戦しましょう。
コアを動かせるキャラを編成
悲哀のゲブは定期的に大量のカラミティコアを配置するので、コアを動かせるキャラを編成しましょう。コアを動かせるキャラを編成しないと盤面が狭くスキルを発動できません。
男性の編成は控える
悲哀のゲブは男性に大ダメージを与えてくるため、男性の編成は控えましょう。万が一、男性を編成する場合は、ゴッドガードはもちろん被ダメ対策をして挑戦するのがおすすめです。
適正おすすめキャラ
コアを動かせるキャラ
| コアを動かせるキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
マッドハッター |
|||
ヘパイストス |
ジョア |
- | |
毒ピースから受けるダメージを0にできるキャラ
| 毒ピース無効化キャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
ティヌス |
- | ||
おすすめパーティ
究極ウルドパーティ
| 火力 | 補助 | 補助 | 回復 |
|---|---|---|---|
アナーヒター |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
究極ウルドがアタッカーのパーティです。ターン終了時に毒を浄化できるゲンブのスキル1が暴発しないよう、究極ウルドを採用しています。コアを動かせるジョアを編成して挑戦しましょう。
アウェンティヌスパーティ
| 火力 | 補助 | 補助 | 変換 |
|---|---|---|---|
アイフェ |
ティヌス |
||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
- |
毒を消してもダメージを受けないアウェンティヌス中心のパーティです。コアを動かすためジョアを編成しましょう。
火属性パーティ
| 火力 | 補助 | 補助 | 供給 |
|---|---|---|---|
ヘパイストス |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
- |
毒を火ピースに変換できる究極晩夏のヘルを編成したパーティです。カラミティコアの毒はジャネットがターン終了時に浄化できます。1ターン目だけは毒を消さずにターンを終わらせましょう。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
毒はカラボスとループレヒトの覚醒アビリティで防ぎます。1~2ターンはカラミティコアをそろえて消しつつ、闇ピースを貯めます。3ターン目でラハールちゃんのスキル3で倒しましょう。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
最初に毒生成してくるから、それを消さずに次のターンでイゾルデのアビリティによって闇ピに。 コア動かしてラハールちゃんのスキル3打ってワンパン。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
操作なしで終了 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ピース消さなくても、ターン経過でクリアできます | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
とにかく毒をどうにかする | |||
ステージ詳細

| 悲哀のゲブ | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5以降 | 1~4の繰り返し |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ゴッド攻撃力アップ |
|
特別条件報酬
| 初回クリア報酬 |
|---|
クリスタル×10 |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
ゴッドガード
毒ピース耐性



ゴッド攻撃力アップ
クリスタル×10
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










