【エレスト】究極聖夜のピロテス最後の試練攻略とおすすめパーティ
エレスト(エレメンタルストーリー)の聖夜のピロテス最後の試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、究極聖夜のピロテスの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
試練攻略記事一覧 | |
---|---|
試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
目次
聖夜のピロテス最後の試練攻略
ボス |
---|
![]() |
敵の属性 | ![]() |
|||
---|---|---|---|---|
ボスの種族 | ![]() |
|||
究極融合 キャラ |
![]() |
クエスト | 98点 | |
アリーナ | 94点 | |||
グラバト | 96点 |
出現するギミック
ギミック | 詳細 | 重要度 |
---|---|---|
ピースガード | 闇65 | 必須 |
累計ピースガード | 水25/光12 | 必須 |
カラミティコア | 猛毒/リジェネ /被ダメ軽減 |
- |
貫通無効 | - | - |
蓄積毒無効 | - | - |
割合攻撃無効 | - | - |
即死無効 | - | - |
火傷無効 | - | - |
遅延無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
![]() |
究極聖夜のピロテスの攻略ポイント
- 闇属性パーティで挑戦
- 再コンボスキルや武器を用意
- 10ターン以内に撃破を目指す
闇属性パーティで挑戦
聖夜のピロテス最後の試練は、闇ピースガード(65)を張るので、闇属性パーティで挑戦しましょう。他の属性で挑戦すると、闇ピースを消せずにダメージを与えられません。
再コンボスキルや武器を用意
聖夜のピロテス最後の試練では大量のピースを消す必要があるため、再コンボスキルや再コンボできる武器を装備して挑戦しましょう。
特に、光と水ピースも消す必要があるため、木のアンチピースコアを配置できるアッキヌフォートを装備するのがおすすめです。
10ターン以内に撃破を目指す
聖夜のピロテスは10ターン目に必殺をしようするため、10ターン以内に倒しましょう。途中カラミティコアを大量に配置するので、可能であれば1~2ターンで決着をつけるのがおすすめです。
適正おすすめキャラ
アタッカー
![]() |
![]() トライテ |
![]() ラウンド |
![]() |
![]() |
![]() アストレア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ワルキューレ |
![]() ミネルヴァ |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
補助
![]() |
![]() |
![]() モルドレッド |
![]() |
![]() (マイキー) |
![]() ネフティス |
![]() レディア |
![]() |
![]() トライテ |
![]() ミネルヴァ |
![]() |
![]() パイモン |
おすすめパーティ
シュヴェルトライテパーティ
火力 | 補助 | 火力 | 補助 |
---|---|---|---|
![]() トライテ |
![]() (マイキー) |
![]() ミネルヴァ |
![]() |
武器一覧 | |||
![]() フォート |
![]() |
![]() リーヴァ |
![]() キングス |
![]() キャンディ |
- | ![]() |
- |
アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2ターンで攻略を狙う再コンボ中心のパーティです。1ターン目にシュヴェルトライテのスキル3のみを発動し、アッキヌフォートの武器スキルだけ発動します。
2ターン目は全員のスキル3を発動して再コンボを狙いましょう。水と光の累計ピースガードが剥がれるまで、試行回数を重ねる必要があります。
黒化英霊セイバーパーティ
火力 | 火力 | 火力 | 火力 |
---|---|---|---|
![]() アストレア |
![]() |
![]() セイバー |
![]() (ストライヴ) |
アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
自由枠 | 自由枠 |
黒化英霊セイバーをメインアタッカーにしたパーティです。コンボ性能が高いキャラを編成したので、落コン次第では武器なしでも攻略ができます。
序盤はセイバーのスキル1でダメージを防ぐのが有効です。
みんなの攻略パーティ
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
1ターン目でナイツのスキル1と2、ガーベラのスキル2を発動出来るように組み(この時に不要なスキルを発動させると武器暴発する恐れがあるので注意)光、水ピースのガード剥がしを進めつつ闇ピース生成を行う。 2ターン目に全員の全てのスキルを発動させ武器発動、再コンボで必要ピース消せるまで根気よく再戦すれば30分程度でクリア出来るかと思います |
ステージ詳細
必要キャラと達成条件
キャラ | 関連記事 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
クリアパーティを投稿する
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト