【さんすま】張角【教団の師】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の張角【教団の師】/ちょうかく(女・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、張角【教団の師】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
張角の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 81点 | 81点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル |
香炉キラー アンチ火壁 |
蓄電 アンチ火壁 |
| スマッシュスキル |
アンチ減陣 アンチ矢印 |
アンチ矢印 回復 |
| 計略 | 拡散弾 | 号令 |
| 連計 | 回復 | 24方位3連拡散魔弾 |
| 技巧 |
妖術+5 残虐+1 |
妖術+5 残虐+1 |
| 入手 | 三国夏祭り!2023・鳳凰の合札ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
張角は、覇王化することをおすすめします。覇王化するとアンチ策略が英雄化に比べ1つ減りますが、強力な計略と、スマッシュショットによる回復効果が追加されます。
張角【黄巾の総帥】(覇王化)の評価
味方武将と一斉攻撃する強力な計略
張角(覇王化)は、強力な攻撃を広範囲に繰り出せます。5体の武将が一斉に動くため複数の敵への攻撃も容易で、ボス武将への大ダメージだけでなく、敵兵をせん滅しやすい計略です。
貴重な回復持ち
張角(覇王化)は、回復役として優秀な武将です。スマッシュショットの効果で触れた味方のHPを回復することができます。張角は計略も強力で、攻守ともに優れているので、積極的に部隊へ編制しましょう。
張角【黄巾の総帥】(英雄化)の評価
孫堅降臨の適正武将
張角(英雄化)は極降臨「孫堅降臨」の適正武将です。弱有利の術兵科かつ策略に対応しているうえ、回復薬なしの降臨なので張角の回復スキルも活きてきます。
貴重な回復持ち
張角(英雄化)は、回復役として優秀な武将です。連計の効果で触れた味方のHPを回復することができ、長期戦では真価を発揮します。
限界突破はどれがおすすめ?
張角【黄巾の総帥】(覇王化)
張角(覇王化)は、運の突破がおすすめです。回復役でありながら高火力を誇る武将なので、マルチでも好まれる武将です。マルチに連れて行くなら運報酬があるとさらに好まれるので、運を選びましょう。
張角【黄巾の総帥】(英雄化)
張角(英雄化)は連計の突破がおすすめです。張角の長所である連計の回復は連計を突破することで、回復量も上がるため連計を選びましょう。
適正クエスト
張角【黄巾の総帥】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
張遼
| - | - | - |
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
公孫サン
|
典韋
|
項羽
|
董卓
|
孫堅
|
孫皓
|
甘寧
|
曹丕
|
鉄扇公主
|
趙雲
|
貂蝉
|
紂王
|
王双
|
呂雉
|
林冲
|
左慈
|
織田信長
|
共工
|
孫武
|
聞仲
|
前田慶次
| - | - | - |
張角【黄巾の総帥】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
張遼
| - | - | - |
| 絶降臨 | |||
宮本武蔵
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
典韋
|
貂蝉
|
呂雉
|
孫堅
|
曹丕
|
銀角
|
関平
|
項羽
|
ナタ
|
紂王
|
張魯
|
左慈
|
凌統
|
織田信長
|
共工
|
孫武
|
前田慶次
| - | - | - |
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 黄巾 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 アンチ火壁 |
| スマッシュ | アンチ矢印 回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,852 | 22,372 | 3,469 |
| 10凸 | 26,982 | 30,692 | 3,819 |
| 計略 |
|---|
|
黄天の奇跡 / 30ターン 味方武将を一斉に動かし敵へ撃ち込む |
| 連計 |
| 24方位3連拡散魔弾/ 威力4,910 24方向に魔の気弾を3発ずつ放つ |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 残虐+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
張角【太平道人】 |
劉ヨウ【揚州勅使】 |
凌統【信義の忠臣】 |
| 1 | 3 | 1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
劉ヨウ【揚州勅使】 |
凌統【信義の忠臣】 |
- |
| 2 | 1 | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 黄巾 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
香炉キラー アンチ火壁 |
| スマッシュ | アンチ減陣 アンチ矢印 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,909 | 21,165 | 3,977 |
| 10凸 | 28,039 | 29,485 | 4,327 |
| 計略 |
|---|
|
真・後光射す教祖 / 20ターン 味方武将と触れたときに強力な拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 回復/ 威力5,012 触れた味方のHPを回復する |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 残虐+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
趙忠【弾圧宦官】 |
張シュウ【急な昇進】 |
曹洪【揚武中郎将】 |
| 2 | 1 | 2 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
趙忠【弾圧宦官】 |
曹洪【揚武中郎将】 |
- |
| 1 | 1 | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 黄巾 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,039 | 20,250 | 3,592 |
| 10凸 | 26,169 | 28,570 | 3,942 |
| 計略 |
|---|
|
真・後光射す教祖 / 20ターン 味方武将と触れたときに強力な拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 回復/ 威力4,856 触れた味方のHPを回復する |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 残虐+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大宵珠 |
中宵珠 |
小宵珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 黄巾 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 13,003 | 15,893 | 2,930 |
| 10凸 | 19,253 | 22,533 | 3,210 |
| 計略 |
|---|
|
後光射す教祖 / 17ターン 味方武将と触れたときに拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 回復/ 威力1,907 触れた味方のHPを回復する |
| 技巧 |
| 妖術+4 / 残虐+1 |
張角の武勇伝
張角【教団の師】(星4)
自ら大賢良師と称し、「太平道」なる道教集団を立ち上げた。ある日山中で出会った南華仙人から「太平要術の書」を授かり、風雨を呼ぶ術や病人を癒す術を会得したという。
張角【黄巾の総帥】(星5)
漢王朝の腐敗を正すべく、黄巾の乱を起こした首謀者。ある日山中で出会った南華仙人から「太平要術の書」を授かり、風雨を呼ぶ術や病人を癒す術を会得したという。
張角と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
張角【飛躍の10年】 |
張角【太平道人】 |
張角【黄金の天】 |
張角【符水の泉】 |
張角【太平道の花嫁】 |
張角【七つの色相】 |
張角【符水の湯】 |
張角【天公将軍】 |
張角【黄天立つべし】 |
張角【黄天海の家】 |
張角【黄天初日の出】 |
張角【黄天の使徒】 |
張角【徹宵の舞踏会】 |
張角【黄色満面】 |
張角【鮮黄色の御旗】 |
張角【大賢良師】 |
張角【太平道人】 |
- |

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











