【さんすま】大谷吉継【慈心の一刀流】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の大谷吉継【慈心の一刀流】/おおたによしつぐ(男・弓兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、大谷吉継【慈心の一刀流】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
大谷吉継の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 77点 | 81点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 弓 | 弓 |
| スキル |
アンチ射矢 香炉キラー |
蓄電 回数バリア |
| スマッシュスキル | 釜キラー |
アンチ矢印 アンチ火壁 |
| 計略 | 自強化 範囲攻撃 敵接触時 |
自強化 範囲攻撃 敵接触時 |
| 連計 | 鎖環矢弾 | 鎖環矢弾 |
| 技巧 |
弓術+5 残虐+1 |
弓術+5 残虐+1 |
| 入手 | 大谷吉継(極降臨) | |
どの進化先がおすすめ?
大谷吉継は、4スキルの覇王化に進化させましょう。
大谷吉継【慈心の一刀流】(覇王化)の評価
剣キラー発動+爆発攻撃を連発する計略
大谷吉継(覇王化)は、剣キラーになり、敵に触れるたび爆発で攻撃する計略を持ちます。反射タイプを活かして、ボスと壁の隙間に入り込んで大ダメージを狙いましょう。
陳登降臨の適正武将
大谷吉継(覇王化)は極降臨「陳登降臨」の適正武将です。矢印床/避雷針/火壁に対応し、弓兵科が有利に働くため、クエスト攻略で活躍します。
大谷吉継【慈心の一刀流】(英雄化)の評価
剣キラー発動+爆発攻撃を連発する計略
大谷吉継(英雄化)は覇王化と同様、剣キラー+爆発攻撃の計略を持ちます。英雄化は貫通タイプで複数の敵に触れやすいため、広範囲の雑魚敵を爆発でまとめて処理できます。
孔融降臨の適正武将
大谷吉継(英雄化)は極降臨「孔融降臨」の適正武将です。矢倉/釜に対応し、弓兵科が有利に働くため、クエスト攻略で活躍します。
限界突破はどれがおすすめ?
大谷吉継【慈心の一刀流】(覇王化)
大谷吉継(覇王化)は「運」で限界突破して、運枠として編制しましょう。
大谷吉継【慈心の一刀流】(英雄化)
大谷吉継(英雄化)は「運」で限界突破して、運枠として編制しましょう。
適正クエスト
大谷吉継【慈心の一刀流】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
呂布
|
劉備
| - | - |
| 極降臨 | |||
孫策
|
陳登
|
張角
|
華佗
|
董白
|
白骨夫人
|
程普
|
紅孩児
|
光武帝
|
荀イク
|
于禁
|
徳川家康
|
曹植
|
森蘭丸
|
ヤマトタケル
|
卑弥呼
|
大谷吉継【慈心の一刀流】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
曹操
|
白骨夫人
|
魯粛
|
賈宝玉
|
ヤタガラス
|
郭図
|
劉焉
|
孔融
|
卑弥呼
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 |
覇王化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 回数バリア |
| スマッシュ | アンチ矢印 アンチ火壁 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,552 | 23,728 | 3,111 |
| 10凸 | 27,942 | 29,618 | 3,881 |
| 計略 |
|---|
|
暗闇の輿 / 23ターン 剣キラーになり敵に触れる度に爆発で攻撃する |
| 連計 |
| 鎖環矢弾/ 威力7,404 ふれた味方武将との間に鎖状の矢の気弾を発生させる |
| 技巧 |
| 弓術+5 / 残虐+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
弓神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
大谷吉継【慈心の一刀流】 |
- | - |
| 10 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
弓神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
大谷吉継【慈心の一刀流】 |
- | - |
| 10 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 香炉キラー |
| スマッシュ | 釜キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,546 | 23,569 | 3,073 |
| 10凸 | 26,936 | 29,459 | 3,843 |
| 計略 |
|---|
|
白頭巾の智謀 / 23ターン 剣キラーになり敵に触れる度に爆発で攻撃する |
| 連計 |
| 鎖環矢弾/ 威力7,364 ふれた味方武将との間に鎖状の矢の気弾を発生させる |
| 技巧 |
| 弓術+5 / 残虐+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
孫権【虎口の難】 |
- | - |
| 2 | - | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
孫権【虎口の難】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,199 | 22,096 | 2,881 |
| 10凸 | 25,589 | 27,986 | 3,651 |
| 計略 |
|---|
|
白頭巾の智謀 / 23ターン 剣キラーになり敵に触れる度に爆発で攻撃する |
| 連計 |
| 鎖環矢弾/ 威力6,996 ふれた味方武将との間に鎖状の矢の気弾を発生させる |
| 技巧 |
| 弓術+5 / 残虐+1 |
大谷吉継の武勇伝
日本戦国時代の武将。豊臣秀吉から才知を認められ馬廻衆の一人となった。軍師的な役割の人物であり、調略を活かして秀吉に天下を取らせる。重い病を患っていたため戦場にでるときは顔を隠していた。さらに病が進み視力を失うと、輿に乗って戦闘指揮をした。
大谷吉継と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
大谷吉継【闘病の軍師】 |
- | - |
大谷吉継を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 計略に剣キラー付いているのが良い 降臨もカンタン |
|---|
参考になった
1
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











