| キャラ名 |
性能 |
|---|
ラディアス(AS) |
- 【タンク】
- ・戦闘中3回まで守護が発動可能
- ・先制攻撃時に全体挑発+物理耐性70%バフ
- └ゾーン下で物魔迎撃を自身に付与
- └全体HPMP50%回復+状態異常無効バリア
- ・全体腕力デバフ+味方全体ダメ軽減バリア
- └ゾーン下で最大HP分のシールドを付与
|
ミナルカ |
- 【火属性アタッカー】
- ・通常攻撃で火属性の先制全体攻撃3回が可能
- └敵の数に応じて最大威力20倍
- └残存する敵数と同じ回数自身に現HP50%ダメ
- └リーサルモード中なら威力50倍の単体5回攻撃
- ・ペインで2倍&蓄積で最大威力20倍の全体攻撃
- ・蓄積で最大威力20倍の単体バリア貫通攻撃
|
墨染の軍師 |
- 【サポーター】
- ・敵の耐性と弱点を入れ替える唯一無二の性能
- └確実に耐性を持つ顕現ボスの最適解
- ・弱点を突ける相手に滅法強い
- ・VCとスキルで魔法ゾーンを展開可能
- ・弱点ダメージUPバフを全体に撒ける
|
フェルミナ(ES) |
- 【水属性アタッカー】
- ・極・水天陣展開中のターン開始時に状態変化
- └水滴神穿に変化
- └展開中は何度でも状態変化可能
- ・水滴神穿時スキルで氷爆符を敵に蓄積
- └50蓄積時に通常攻撃で極・水天陣展開
- ・単体に特大威力の水属性斬攻撃
- └水属性耐性50%デバフ付与
- └水滴神穿時、状態を解除し再度攻撃
- └弱点攻撃時、再度攻撃
- ・全体に水属性斬攻撃
- └自身に物理&魔法クリ率+全属性攻撃バフ付与
- └水滴神穿時、バフの範囲が味方全体に変化
- └さらに自身にバリア貫通付与
- └固有スキルを追加で使用
|
メリナ |
- 【サポーター】
- ・倍率100%の腕知速バフや全耐性デバフ
- ・倍率50%のクリ威力や全武器バフも可能
- ・状態異常&吹き飛ばし無効3回持ち
- ・歌唱で最大40%の腕知速デバフ
- └歌唱中は全体の被ダメージ50%軽減
- └ターン終了時に全体のHP&状態異常回復
- ・星導スキルで歌唱+ターン終了時追撃
- └SBで固有&星5スキルを追加発動
|
エルシール(AS) |
- 【水属性サポーター】
- ・味方に蓄積で腕速知最大100UP
- ・先制水耐性100%デバフ+全体HP50%回復
- └蓄積5以上で3ターン継続&回復量2倍
- ・全体に物魔クリ威力30%+バリア貫通3回
- └前衛水キャラ4人でマル・ウェクシルム発動
- ・単体攻撃に応ずるチェインアビ持ち
- └発動時に単体攻撃+全体に蓄積1付与
- ・星導スキルで全体にルナティック(心眼)付与
- └SBで水キャラに連撃数UP+蓄積5+踏ん張る
|
夢吟の詩人 |
- 【水属性サポーター&タンク】
- ・前衛に水4人で戦闘開始時、極・水天陣を展開
- ・歌唱スキルで全体攻撃を肩代わり
- └被ダメ2倍
- └腕力知性どちらかと速度幸運値アップ
- └受けるダメージ30%デバフ付与
- └極・水天陣に追加効果
- └歌唱効果のステータスバフ量2倍
- └最も強い固有スキルを追加使用
- ・固有スキルで自身に迎撃付与
- └攻撃を受けた際に敵全体に水属性攻撃
- └味方全体にHP回復50%+MP回復50
- └自身の知性に応じた火力
- └イーコス蓄積数に応じて威力増加
|
月華の令嬢 |
- 【物理アタッカー】
- ・臨機応変で攻撃種別変化
- └前衛武器攻撃種別で最も多いものに変化
- ・ウェポンブレイクを付与
- └自身の攻撃種別でブレイクの種類変化
- ・水属性攻撃4回+最大8倍+再度攻撃
- ・敵全体に物理/水耐性デバフ50%
|
深緋の刈人 |
- 【斬サポーター】
- ・スキルで煌斬陣を展開可能
- └アビリティで「憑魂」を前衛斬キャラに付与
- └「憑魂」が3つ以上で煌斬陣展開&覚醒
- ・味方全体に「虎視眈々」を付与
- ・アビリティで自身に「魂華」を付与
- └極・煌斬陣中のターン終了時、敵全体にそのターンに行った斬攻撃数分の威力の水斬攻撃
|
碧光の鎌使い(AS) |
- 【風属性アタッカー&サポート】
- ・HP最大で威力20倍の全体5連撃が強力
- ・絶・風王陣を展開可能
- ・開幕極・風王陣を展開可能
- ・腕知デバフや味方のデバフ解除を持つ
- ・祈祷でパーティの耐久を強化
|
茨呪の艶女 |
- 【サポーター&タンク】
- ・新バフ「オーバークリティカル」を持つ
- └通常のクリティカルより高ダメージ
- ・自身と右枠味方に荊棘の楔を蓄積して強化
- └様々なスキルに追加効果が付与される
- ・クリ威力や全武器種、腕速知バフで支援
- ・永続の挑発やダメ80%軽減バリアで強化
- ・前衛で戦闘開始時に固有スキルを発動可能
|
ねここ(AS) |
- 【サポーター】
- ・VCで地属性ゾーンを展開
- ・敵全体に腕知速+全属性耐性25%デバフ
- └属性or武器ゾーン下で効果2倍+ゾーン覚醒
- └属性or武器ゾーン下で味方前後衛のHP回復
- ・先制でターン終了時まで味方全体にバフ
- └腕知速50%+全武器種50%+弱点ダメUP
- └属性ゾーン下で天の味方にバフ効果1.5倍
- └属性ゾーンに応じて敵味方の攻撃属性変化
|
ジルバー(AS) |
- 【斬アタッカー】
- ・通常攻撃で単体に「残香」を付与
- └付与対象の弱点に合わせて自身の属性変化
- ・腕知70%デバフ+物耐100%デバフ持ち
- └絶影状態時に無属100%+クリ威50%バフ
- ・毒ペインで威力4倍の単体防御無視攻撃
- └残香の対象に2回まで再行動
- ・星導スキルで先制攻撃+腕速100%自己バフ
- └非アナザーフォース時に残香を付与
- └残香対象に斬ブレイク3回付与
|
イド |
- 【打属性アタッカー&サポーター】
- ・全体攻撃に応ずるチェインアビが強力
- └全体攻撃持ちの味方と同時編成で本領発揮
- ・蓄積全消費で最大50倍の全体攻撃が可能
- ・轟打陣下で発動するZONEアビ持ち
- ・腕速100%+オバクリの自己バフ
|
ヴェレット |
- 【雷属性サポーター】
- ・VCやスキルで招雷陣を展開+覚醒も可能
- ・クリ威力(魔法&物理)60%バフで火力支援
- ・アビリティで初ターンに味方の消費MP0
- ・バディ「ガンス」を入手可能
- └毎ターン雷ブレイクを付与
- └雷キャラにルナティック「帯電」を付与
|
オルレイア(AS) |
- 【雷属性サポーター】
- ・敵全体に腕知速50%デバフを付与
- └挑発と自身に雷属性ダメージ軽減バリアを付与
- └各ゾーン展開時にゾーン覚醒
- └雷AZ展開時、デバフ効果量1.5倍
└雷AZ展開時、敵の攻撃属性を雷に変化
- ・祈祷で自身にシールドと庇立てを付与
- └味方全体のHPと状態異常回復
- └味方全体に被ダメージ低下を付与
- └雷AZ展開時、シールドとHP回復量2倍
- └雷AZ展開時、状態異常無効を付与
|
オボロ |
- 【雷属性アタッカー】
- ・前衛の雷キャラが2人以上で招雷陣を展開可能
- └4人以上で極・招雷陣に変化
- ・星導スキルで固有スキルを極大攻撃に変更
- └ステラバースト時は再攻撃+バリア貫通
- ・弱点ダメージ+雷攻撃バフで自己強化
|
黒衣の刀使い(AS) |
- 【陰アタッカー&サポーター】
- ・刻陰陣下のルナティック+で絶・刻陰陣展開
- ・スキルで刻陰陣を展開可能
- ・先制全体攻撃+ターン終了時攻撃(威力25倍)
- └ターン終了時攻撃に陰耐性50%デバフ付き
- └同時にターン終了時まで暗影状態に移行
- └暗影状態中は敵との速度差に応じて回避率UP
- ・連続使用で威力UPの単体15倍攻撃
- └累積する速度バフ+物魔耐性デバフ付き
- └味方全体にクリティカル威力50%バフが伴う
- ・星導スキルでいずれか敵に威力10倍極大攻撃
- └共鳴の蓄積数に応じて威力が増す追撃
- ・SBで自身に心技一体+共鳴10で陰弱点付与
|
カグラメ |
- 【サポーター】
- ・守勢で味方への攻撃を肩代わり
- └守勢中はHP10,000&全属性耐性UP
- ・アビで被撃時に物魔耐性が最大75%UP
- ・物魔迎撃で威力10倍の陰属性全体攻撃
- └さらに自身のHP5%&状態異常回復
- ・自身にHPMP30%治癒+デバフ解除も可
- ・星導覚醒で1,000以下の被ダメを0に
- └SBで99,999以下の被ダメージを0に
- └さらに腕知10%DOWNの蓄積付与(最大3回)
|
赤套の炎使い(AS) |
- 【火・晶アタッカー&サポーター】
- ・前衛で戦闘開始時に烈火陣or輝晶陣を展開
- └前衛メンバーの属性に応じて変化
- ・ルナティック+で絶・輝晶陣を展開可能
- ・核熱蓄積で最大威力300倍の全体5連撃
- └バリア貫通も可能
- ・星導スキルで自身に核熱蓄積+下剋上付与
- └SB時は展開中のZONEに応じた30倍の6連撃
- ※ゾーンに応じた属性変化で他属性でも有用
|
イウェラ(AS) |
- 【サポーター】
- ・全属性対応の万能サポーター
- └右枠の味方の属性バフデバフで火力支援
- ・弱点ダメージUPやバリア貫通バフも可能
- ・ターン終了時攻撃でストッパーに強い
|