【エレスト】ハルヒコラボステージ2攻略とおすすめパーティ|Godknows

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のコラボステージ2の攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、コラボステージ2の行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| 時空の狭間関連記事一覧 | |
|---|---|
| 時空の狭間の攻略一覧 | 工房作品一覧 | 
| 無属性キャラ一覧 | 最強キャラランキング | 
コラボステージ2攻略
| ハード盤面 | ヘル盤面 | 
|---|---|
|  |  | 
| 敵の属性 |  光属性/  闇属性 | |||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 |  ヒューマン/  マシン | |||
| 出現場所 | ハルヒコラボイベント | |||
出現するギミック
ヘルギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 | 
|---|---|---|
| 種族累計ダメージガード | ヒューマン 5万 | 必須 | 
| カラミティコア | 毒/攻撃力 | あると良い | 
| チェンジコア | 調査中 | あると良い | 
| クラックロック | 調査中 | あると良い | 
| カウンター | - | 不要 | 
| 最小ダメージ制限 | 8万以下 | - | 
| コンボ制限 | 5 | - | 
ハードギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 | 
|---|---|---|
| コンボ累計ガード | 15 | あると良い | 
| コンボガード | 10 | あると良い | 
| チェンジコア | 調査中 | あると良い | 
| クラックロック | 調査中 | あると良い | 
対策おすすめアビリティカード
|  ヒューマンガード |  チェンジコア ブレイカー | 
コラボステージ2の攻略ポイント
- コンボ制限は5ターンで消去
- 攻撃できるヒューマンを編成
- コア対策が推奨
- 高スコアには連撃が重要
コンボ制限は5ターンで消去
コンボ数制限は5ターンで消去するため、コンボ数に応じて連撃するキャラは6ターン目以降で大ダメージを狙いましょう。
バレンタインエスペランサや死の女神ヘルのように、攻撃回数をコンボ数に左右されないキャラがいる場合はアタッカーに編成するのがおすすめです。
攻撃できるヒューマンを編成
コラボステージ2では2回ヒューマンで5万以上攻撃しないと剥がれないので、攻撃できるヒューマンを編成しましょう。
ヒューマン以外のアタッカーしか編成しない場合は、ダメージを与えられないターンが発生します。
コア対策が推奨
コラボステージ2では、ボスがクラックロックやチェンジコアなどを設置してくるので、コア対策があると攻略がスムーズです。
チェンジコアなどは有効に活用できる場合もありますが、発動スキルを制限されるので、素早く破壊したほうが高スコアが狙えます。
高スコアには連撃が重要
コラボステージの得点の計算式は加点方式なので、高スコアを狙うには火力の高い連撃スキルを持つキャラを編成するのがおすすめです。
1回の攻撃判定ごとに得点の加点が狙えるので、得点が積み重なりやすいです。特に星6キャラの連撃スキルを持つキャラは1回の攻撃ごとに最高判定のFantasticが狙えます。
- ▼ハード攻略情報はこちら(タップで開閉)
- 
- 
- コンボ数を増加させる
- コア対策が推奨
- 高スコアには連撃が重要
 コンボ数を増加させるハルヒコラボステージ2では、コンボ数を増加させるのが攻略において重要です。コンボ数は最終的なスコアポイントに乗算されるだけでなく、コラボステージに出てくるボスのギミックにおいても役立ちます。 ボスはコンボ数累計ガードやコンボガードを張ってくるので、コンボ数増加アビリティを持つキャラや再コンボスキルを持つキャラを編成しましょう。 コア対策が推奨ハルヒコラボステージ2では、ボスがクラックロックやチェンジコアなどを設置してくるので、コア対策があると攻略がスムーズです。 チェンジコアなどは有効に活用できる場合もありますが、発動スキルを制限されるので、素早く破壊したほうが高スコアが狙えます。 高スコアには連撃が重要ハルヒコラボステージの得点の計算式は加点方式なので、高スコアを狙うには火力の高い連撃スキルを持つキャラを編成するのがおすすめです。 1回の攻撃判定ごとに得点の加点が狙えるので、得点が積み重なりやすいです。特に星6キャラの連撃スキルを持つキャラは1回の攻撃ごとに最高判定のFantasticが狙えます。 
 
- 
適正おすすめキャラ
アタッカー
| Sランク | |||
|---|---|---|---|
|  死の女神ヘル |  バレンタイン エスペランサ |  真夏の ジャンヌダルク |  憂鬱の ベルフェゴール | 
| Aランク | |||
|  ホワイトデーシ ャルルマーニュ |  大罪の王サタン |  聖夜のホウオウ |  究極ヒルド | 
| Bランク | |||
|  グラニュエール |  エスペランサ |  ラカム |  大罪の使徒 ベルフェゴール | 
サポーター
|  アーネリア |  天文部 エクトベル |  ラハール& エトナ&フロン |  カミムスビ | 
|  聖夜の ベル&ベット |  ジェダルモルス |  真夏のアリス 三姉妹 |  フウハク | 
|  アストラット |  ネルガル |  究極ワルプルガ |  屍鬼 | 
|  古泉一樹 |  究極イヴ |  三ツ谷隆 |  アニバーサリー リリス | 
チェンジコア対策キャラ
|  究極ペルセポネ |  究極アリス |  究極ウルド |  究極アズリエル | 
|  究極アリエル |  究極天羽よつは |  紙代なつめ |  究極グレーテル | 
おすすめパーティ
【ヘル】光属性パーティ
| 火力 | 火力 | 補助 | 火力 | 
|---|---|---|---|
|  バレンタイン エスペランサ |  聖夜のホウオウ |  涼宮ハルヒ |  イルルムル | 
ハイスコアが狙える光属性パーティです。イルルムルが先制で30連撃できるバレンタインエスペランサに変身できるため、ピースが揃えば1ターンで60連撃以上を狙えます。
【ヘル】木属性パーティ
| 補助 | 火力 | 火力 | 火力 | 
|---|---|---|---|
|  フージン ライジン |  ホワイトデーシャルルマーニュ |  死の女神ヘル |  アニバ ユピテル | 
ハイスコアが狙える木属性パーティです。死の女神ヘルの連続攻撃が強力なので、メインアタッカーとして活躍ができます。また、アニバユピテルもアリスのスキルをセットするとサブアタッカーとして高スコアの補助に役立ちます。
【ハード】大罪の王サタンパーティ
| 火力 | 補助 | 補助 | 火力 | 
|---|---|---|---|
|  大罪の王サタン |  恐山アンナ |  アマテラス オオカミ |  ホウオウ | 
火属性でハイスコアを狙うパーティです。大罪の王サタンは属性を付与できるので、火力が十分に出せます。アンナはピース消去された場合にも確実にピース確保ができるように編成しています。
【ハード】星5パーティ1
| 補助 | 供給 | 火力 | 火力 | 
|---|---|---|---|
|  デュナミス |  鏡のメアリー |  究極ペルセポネ |  ネルガル | 
星以下のみで攻略するパーティです。ボス戦では被ダメージ軽減をしてくるので、補助効果解除で対応できる銀のメアリーをピース供給役として編成しています。
究極ペルセポネのコンボ数分の連撃が大きくスコアに影響するため、手動でピース操作をしてなるべくコンボ数を稼ぐのが重要です。
【ハード】星5パーティ2
| 火力 | 回復 | 変換 | 火力 | 
|---|---|---|---|
|  屍鬼 |  ジョウギ |  ルクス |  アニバーサリー ネロ | 
星5以下のキャラのみで攻略するパーティです。ギリギリのクリアになるので、手動でコンボ数を可能なかぎり伸ばしながらピース操作をしましょう。
後半には敵の防御力アップでダメージが入りづらくなるので、序盤に確実にスコアを稼いでおきましょう。
【ハード】時短攻略パーティ
| 火力 | 供給 | - | - | 
|---|---|---|---|
|  スヴァーヴァ |  死神リム | - | - | 
時短クリアのため攻略パーティです。死神リムをターゲットでオート攻略ができます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
|  |  |  |  | 
| 装備武器 | |||
|  |  |  |  | 
| アビリティカード | |||
|  |  |  |  | 
| 立ち回りやポイント | |||
| 連撃キャラの手持ちが少なかったので、サタンと赤ずきんで頑張ったパーティです。 キマリスとアニバアナスタシアは星5だけど再コンボ性能あっていい感じ。 特にアナスタシアのほうはブーストと回復もできるので強い星6キャラとかいない時に活躍しますね。 | |||
ステージ詳細
ヘル詳細

| 涼宮ハルヒ | HP | 
|---|---|
|  | - | 
| フェーズ1 | 行動 | 
| 先制 | 
 | 
| 1 | 
 | 
| 2 | 
 | 
| 3 | 
 | 
| 4 | 
 | 
| 5 | 
 | 
| 6 | 
 | 
| 長門有希 | HP | 
|---|---|
|  | - | 
| フェーズ1 | 行動 | 
| 先制 | 
 | 
| 1 | 
 | 
| 2 | 
 | 
| 3 | 
 | 
| 4 | 
 | 
| 5 | 
 | 
| 6 | 
 | 
ハード詳細

| 涼宮ハルヒ | HP | 
|---|---|
|  | - | 
| フェーズ1 | 行動 | 
| 先制 | 
 | 
| 1 | チェンジコア設置 | 
| 2 | クラックロック設置 | 
| 3 | 
 | 
| 4 | 
 | 
| 5 | 
 | 
| 6 | 
 | 
| 長門有希 | HP | 
|---|---|
|  | - | 
| フェーズ1 | 行動 | 
| 先制 | 天候変化:闇 | 
| 1 | 
 | 
| 2 | 
 | 
| 3 | 
 | 
| 4 | 
 | 
| 5 | 
 | 
| 6 | 
 | 
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | 
|---|
|  SOS団の証 | 
特別条件報酬
| HELLクリア報酬 | 
|---|
|  出来なくはない。ただし推奨は出来ない | 
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
|  |  |  |  | 
| 装備武器 | |||
|  |  |  |  | 
| アビリティカード | |||
|  |  |  |  | 
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 | 
|---|
| 検索結果 | 
|---|
| 検索結果 | 
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

 エレスト攻略wiki
エレスト攻略wiki
                 エレスト攻略班
エレスト攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












