【エレスト】究極ルドベキア最後の試練攻略とおすすめパーティ
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のルドベキアの最後の試練攻略をご紹介。おすすめキャラやパーティ、究極ルドベキアの行動パターンをまとめています。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 5 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ヒューマン |
| 岩減少 | 不要 |
| 初期盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 反撃の構え | - | 対策必須 |
| アタックコア | 25 | 対策必須 |
| バリアコア | 30 | 対策必須 |
| 闇属性以外に大ダメージ | - | 対策必須 |
| 混乱 | - | あると良い |
| 天候変化 | 光 | あると良い |
| 回数以降ガード | 3 | あると良い |
究極ルドベキアの攻略方法
反撃の構え対策必須
究極ルドベキア戦では先制の反撃の構え対策必須です。ダメージを与えると気絶級のカウンターを受けるので、1ターン目に攻撃してはいけません。
盤面が闇と光ピースの2色にされるため、ピース操作に自信がない場合はアビカでピース操作時間延長をセットしましょう。
アタックコア/バリアコア対策必須
究極ルドベキア戦ではアタックコア/バリアコア対策が必須です。2つとも高耐久のため、アビカのオールコアブレイカをセットしましょう。
さらに、アタックコアブレイカーとバリアコアブレイカーもセットすると攻略が安定します。アビカのレベルが低い場合はアフラ・マズダーを編成するのもおすすめです。
闇属性パーティで挑戦
究極ルドベキアは先制攻撃で闇属性以外に大ダメージを与えるので、闇属性パーティで挑戦しましょう。
どうしても他属性で挑戦する場合は、先制攻撃の対策が必須です。敵の攻撃を1度防げる、五皇剣を装備しましょう。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 理由 |
|---|---|
|
|
|
|
| Aランク | 理由 |
| Bランク | 理由 |
おすすめパーティ
究極アルキメデスパーティ
| 火力 | 変換 | 補助 | 回復 |
|---|---|---|---|
&カスミ |
アルキメデス |
回復とピース供給の行える究極アルキメデスを中心としたパーティです。シャーロットのスキル3を発動し、究極アルキメデスのスキル3は序盤は封印しましょう。
割合ダメージでバリアコアの効果を無視してダメージを与えられます。瀕死状態まで削ったら、究極アルキメデスのスキル3も同時発動できると良いです。
究極ヘラパーティ
| 変換 | 補助 | 火力 | 回復 |
|---|---|---|---|
ブリュンヒルデ |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アタックコアブレイカーとバリアコアブレイカーを持つ究極ヘラがアタッカーの星5パーティです。鏡床を利用して変換元の光ピースを生成しながら戦いましょう。
コアを破壊して盤面が広がったら、究極ヘラのスキル3の発動を狙うのがおすすめです。
水属性パーティ
| 火力 | 変換 | 補助 | 回復 |
|---|---|---|---|
序盤のカウンター対策の水属性パーティです。闇属性以外に大ダメージを防ぐために、アビカにはヒューマンガードを装備するか、五皇剣を装備するのがおすすめです。
モルジアナの割合ダメージでHPを削り、コアが複数設置されたらアフラ・マズダーのアビリティで破壊して攻略しましょう。
ステージ詳細

必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
次元の羽×1 |
究極ルドベキアの評価

| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 90/100点 | アリーナ評価 | 89/100点 |
| 深層評価 | 88/100点 | グランバトル評価 | 85/100点 |
| 属性 | 光/闇 | 種族 | ヒューマン |
| 性別 | 男性 | レア度 | 星5 |
| HP | 1083 | 攻撃 | 553 |
| 装備数 | 1 | ||
究極ルドベキアのスキルは敵単体への通常攻撃を行う通常攻撃特化のキャラです。スキル発動時は通常攻撃の威力アップや敵の補助効果を解除できるため、敵が単体で出現する試練で活躍できます。
コーデリアを編成した通常攻撃パーティと組み合わせると威力が上がった通常攻撃でカウンター攻撃を行えます。
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿する投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki





次元の羽×1
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










