【エレスト】撃翅のハーピー(グランバトル)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の撃翅のハーピーのグランバトル攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、撃翅のハーピーの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| グランバトル関連記事一覧 | |
|---|---|
| グランバトルの攻略一覧 | グランバトルおすすめキャラ |
| グランバトルパーティ編成 | 最強キャラランキング |
撃翅のハーピーグランバトル攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 出現場所 | 星5グランバトル | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| サイレントコア | 耐久30 | 必須 |
| アンチピースコア(闇) | 耐久55 | 必須 |
| 回数以降ガード | 2 | 必須 |
| 闇ピースガード | 10 | 必須 |
| 旋風ピース | - | 必須 |
| 補助効果解除無効 | - | - |
| 貫通無効 | - | - |
| 割合ダメージ無効 | - | - |
| 即死無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
スピリットガード |
旋風ピースダメージ耐性 |
撃翅のハーピーの攻略ポイント
- アンチピースコア対策を優先
- 単発攻撃スキルのアタッカーを編成
アンチピースコア対策を優先
撃翅のハーピーでは、アンチピースコアの対策を優先しましょう。耐久が55あるので、スキルやアビリティ効果でアンチピースコアを破壊できると攻略しやすいです。
毎ターンコアを破壊できる晩夏のミネルヴァや、コアを並べて消せるアフラマズダーがおすすめです。
単発攻撃スキルのアタッカーを編成
撃翅のハーピーは、単発攻撃スキルのアタッカーを編成しましょう。ランダム行動ではありますが、1ターンに2回までしかダメージを与えられないです。
攻撃を伴うブーストや増幅スキルは、優先して行動をするためダメージを稼ぎづらいです。アタッカーは1番左に編成しつつ、スキルの発動順番を把握しておきましょう。
ターン終了時にスキル発動で回数ガードを剥がす
究極ゼウス・アビスや究極アストラルクイーンのターン終了時に連撃スキルを発動するアビリティを活用すると、撃翅のハーピーの回数以降ガードを次ターンに持ち込ませずに、連撃スキルなどでもダメージを与えられます。
適正おすすめキャラ
アタッカー
ノミコト |
|||
ペンシルゴン |
スルーズ |
コア対策
レギンレイヴ |
ミネルヴァ |
回数ガード対策
クイーン |
補助
モルドレッド |
サキュバス |
メルトゥース |
レディア |
&大鬼 |
アシャラ |
おすすめパーティ
ナラカパーティ
| 火力 | 補助 | 補助 | 補助 |
|---|---|---|---|
【進化前】 |
|||
| 代替キャラ | |||
| - | レディア |
ミネルヴァ |
|
| 武器一覧 | |||
| 自由枠 | 自由枠 | 自由枠 | |
ナラカをアタッカーにしたパーティです。HP回復手段がないため、旋風ピース対策は手動操作で行います。武器はなるべく再コンボ武器を装備するとダメージを与えやすくなります。
ビルゴパーティ
| 補助 | 火力 | 火力 | 補助 |
|---|---|---|---|
&大鬼 |
(マイキー) |
マールート |
|
| 武器一覧 | |||
ロンフェール |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビルゴがアタッカーのパーティです。マイキーには攻撃しない武器を装備させるのが必須です。
ハールート&マールートで盤面を整えたら、全員のスキル3を発動して大ダメージを与えましょう。長期戦を避けられないので、マルチピース上限が上がるロード系武器を装備するのがおすすめです。
オートパーティ
| 供給 | 補助 | 補助 | 火力 |
|---|---|---|---|
マールート |
【進化前】 |
||
| 武器一覧 | |||
アワーグラス |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハールート&マールートで盤面を整えて、ナラカで大ダメージを与えるパーティです。旋風ピース次第ですが、15分前後でフルオートクリアが可能です。
ヤマトタケルノミコトパーティ
| 火力 | ブースト | 補助 | 補助 |
|---|---|---|---|
ノミコト |
グリーズ |
||
| 初期上限UP | 封印無効 | 封印無効 | 封印無効 |
セイバー |
|||
| 武器一覧 | |||
バトラム |
|||
ヤマトタケルノミコトをメインアタッカーにしたパーティです。アシストに封印無効のキャラが編成できれば、1ターン攻略が狙えます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ゼウスは究極。真究極ではないです。 一応クリア出来たものの、後半戦の15コンボをなかなか突破できずめちゃくちゃ時間がかかったのでおすすめはしない。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
同じパーティーを投稿しましたが改訂版ができたので記録として残しておきます。前回同様ゼウスは究極です。15分程度で終わった。 ・サキュバスの裏武器は誘惑の銀糸Ⅴ。 ・アシスト左からエノルミータ、オペラ、なし、瞬刻練磨ツクヨミ。 ・旋風は5〜6程度なら気にせず消せる。コアはテイルフィングの盤面破壊で消す。 戦術という戦術はないです。全員のスキル発動させて、武器とスキルで再コンボしてコンボ数15以上稼げればいい。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ガッツリ限定編成ですが…、 撃翅のハーピーの覚醒アビリティで毎ターンサイレントコア2つ消せるから、撃ハピ自体が対策になり得るという話(投稿時点では書いてなかったので)。 残3枠で供給や火力など別の対策をする必要はあるものの、初手以降サイレントコア気にせず動けるのは結構なアド。 ちな大体4~5ターン。供給と火力備えたアニバカレイドアリス頼り気味の構成。/アンチコアもガン無視するので、武器はシフトやコールなど供給第一で、次に火力面でマルチピースを優先している。/初手用の封印・サイレント無効を装備する場合は、操作後にピースリセットが入るので、即供給スキルではなく耐久系スキル持ちに優先して持たせるのが良い。2T目の旋風事故が怖いけどまだ無事。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
パイモンに封印無効の武器を持たせ、ピースが8個あることを祈りつつ1ターン目でコア破壊とパイモンのスキル3を使う。 ブラムのスキル3とパイモンのスキル2はナラカの攻撃より早く撃ってしまうのでブラムのスキル3を封印、パイモンのスキル3を使うとナラカの攻撃だけ通ります。 アンナはスキル2、スキル3どっちを使っても大丈夫です。 ・攻略タイム 最短4分 ・アビカレベル サイレント2 オールコア3 ・使用したアシスト ミィ、エルルーン、ヘスティア | |||
ステージ詳細

| 撃翅のハーピー | HP |
|---|---|
| 30億 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 補助効果解除無効 貫通無効 サイレントコア設置 コンボバリア(100) |
| 1 | アンチピースコア(闇)設置 闇ピース消去 ピース特殊状態異常:旋風 回数以降ガード(2) |
| 2 | 光ピース生成 ピース特殊状態異常:旋風 回数以降ガード(2) |
| 3 | 単体攻撃 単体攻撃 闇属性ピースガード(10) 回数以降ガード(2) |
| 4 | 全体攻撃 ライトコール 回数以降ガード(2) |
| 5 | 攻撃力アップ 全体攻撃 ピース特殊状態異常:旋風 回数以降ガード(2) |
| 6 | 単体攻撃 単体攻撃 光ピース生成 回数以降ガード(2) |
| 7 | 全体攻撃 ピース特殊状態異常:旋風 スキル3封印 回数以降ガード(2) |
| フェーズ2(HP50%以下) | 行動 |
| 1 | 補助効果解除無効 サイレントコア設置 コンボガード(15) 回数以降ガード(2) |
| 2 | スキル3封印 ピース特殊状態異常:旋風 ライトコール 回数以降ガード(2) |
| 3 | 光ピース生成 単体攻撃 単体攻撃 回数以降ガード(2) |
| 4 | 闇属性ピースガード(10) 全体攻撃 ピース特殊状態異常:旋風 回数以降ガード(2) |
| 5 | スキル3封印 光ピース生成 回数以降ガード(2) |
| 6 | ピース特殊状態異常:旋風 攻撃力アップ 全体攻撃 回数以降ガード(2) |
| 7 | 闇属性ピースガード(10) 全体攻撃 光ピース生成 回数以降ガード(2) |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
種族のかけら |
銀色オーブのかけら |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
自発プレイでクリア(初回のみ) |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| グランバトルの攻略一覧 | グランバトル交換所 |
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
スピリットガード
旋風ピースダメージ耐性



種族のかけら
銀色オーブのかけら
クリスタル×10
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











