【エレスト】ティファニーの試練攻略とおすすめパーティ|チャレンジ試練

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・転剣コラボガチャAシミュレーター
- ・転剣コラボガチャBシミュレーター
- ・転生したら剣でしたコラボガチャ当たりランキング
- ・転生したら剣でしたコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のティファニーの試練(チャレンジ試練)攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、ティファニーの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
ティファニー試練攻略
| ボス盤面 |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 出現場所 | 2023年クリスマスイベント(水凍の大陸) | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 属性ガード | 5属性 | 必須 |
| 累計スピリットガード | 500万 | 必須 |
| コンボバリア | 50 | 必須 |
| 属性ピースガード | 5属性 | あると良い |
| 貫通無効 | - | - |
| 補助効果解除無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
スピリットガード |
攻撃力アップ |
ティファニーの攻略ポイント
- スピリットのキャラを編成
- 無属性パーティが推奨
- 無属性アタッカーに属性付与
スピリットのキャラを編成
ティファニー戦ではスピリットガードをはられるので、種族スピリットのキャラを編成しましょう。補助効果解除無効や貫通無効も同時にはられるため、スピリットのキャラの編成は必須です。
無属性パーティが推奨
ティファニー戦では無属性以外のダメージを80%軽減してくるので、無属性パーティでの挑戦がおすすめです。ただし、自身のキャラの所持状況によっては無属性以外での攻略でも問題ありません。
無属性アタッカーに属性付与
効率よく攻略する場合は、無属性キャラに属性付与をし、属性ブーストで火力を伸ばすのがおすすめです。他属性に変わっても、攻撃自体は無属性で行うため、効率よくダメージを与えられます。
臨機応変を利用する場合
パーティに2つ以上の属性が存在する場合に、キャラの属性を変化できる、臨機応変を利用すれば、無属性化キャラに属性付与が可能です。
例えば、火属性の強力なブーストキャラを所持している場合は、ナイツオブザラウンドを一緒に編成して、ケルストルを火属性に変更しましょう。
五皇剣を利用する場合
五皇剣を利用すれば、無属性キャラに属性付与が可能です。
例えば、闇属性の強力なブーストキャラを所持している場合は、光の五皇剣のスキルを発動して、無属性アタッカーを闇属性に変更しましょう。ただし、装備条件を無視できるキャラが、五皇剣を装備する必要があります。
適正おすすめキャラ
アタッカー(スピリット)
カレイドアリス |
カト&イノ |
||
(電撃コラボ) |
(ストライヴ) |
&ベニバラ |
アタッカー
(ストライヴ) |
七賢人ガーベラ |
ザラウンド |
ルストロメリア |
補助
(リゼロ) |
ライラック |
タルト&マーハ |
臨機応変アビリティ持ち
ザラウンド |
おすすめパーティ
ナイツオブザラウンドパーティ
| ブースト | 増幅 | 属性変更 | 火力 |
|---|---|---|---|
グレモリー |
ラウンド |
ケルストル |
|
| 自由枠 | 自由枠 | 自由枠 | 2倍武器 |
| 自由枠 | 自由枠 | 自由枠 | |
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナイツオブザラウンドの臨機応変アビリティを利用して、聖餐のケルストルに火属性を付与して戦うパーティです。他の装備やアビカの状況次第ですが、約30分前後で攻略できます。
アニバカトリーヌ&イノセンスパーティ
| 増幅 | 補助 | 属性ブースト | 火力 |
|---|---|---|---|
ヌ&イノセンス |
ケルストル |
||
| 自由枠 | 属性変更 | 自由枠 | 2倍武器 |
| 自由枠 | 自由枠 | ||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アニバーサリーカトリーヌ&イノセンスで光の五皇剣を使用するパーティです。他の装備やアビカの状況次第ですが、約30分前後で攻略できます。
無属性パーティ
| 補助 | 補助 | 火力 | 火力 |
|---|---|---|---|
(リゼロ) |
ルストロメリア |
ケルストル |
無属性で攻略するパーティです。時間はかかりますが、聖餐のケルストルをターゲットでオート攻略ができます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
パズルドロップを火水木の3色にして50コンボガードの上から殴る構成です。無属性スピリットがいなくてこれでしか倒せなかったです???? 構成としては さくら▶︎高火力スピリット要員(スピリットガード500万を超えるため) ティレシアス▶︎アンチコール光闇を3つ持ちなので他ので埋められるなら代用可、オズワルドも同様。 自由枠はブーストでもいいし、高火力スピリットが先に攻撃してくれるなら他の高火力キャラがオススメです。自分はさくらと自由枠カミムスビでむちゃくちゃ時間かかりました。 恐らくアスラでもスキル1は必ず発動されるので良さそう。 武器は高火力スピリットキャラか自由枠に岩破壊か列破壊武器を付けて岩を破壊するか。自由枠のキャラで破壊してください。 その他キャラの武器は自分は全てアンチコールつけてました。 アンチコールのアビカのレベル高い人は火力あげる武器にしても大丈夫だと思います。 自分は攻撃キャラさくらのカミムスビで攻撃1回目をサポートしてましたが、朝4時頃から初めて14時半くらいまで放置してました。(PCなのでスマホは支障なし) 恐らくかなり改善の余地もあるし、ティレシアスとアビカのレベルあれば組みやすい構成なのでどうしてもクリアしたいけど無属性キャラいなくてしんどいって方参考にしてください。 | |||
ステージ詳細
| ティファニー | HP |
|---|---|
| 500億 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 属性ガード(無以外80%) 岩設置 コンボバリア(50) 補助効果解除無効 |
| 1 | 火ピース生成 火ピースガード(8) |
| 2 | 水ピース生成 水ピースガード(8) |
| 3 | 木ピース生成 木ピースガード(8) |
| 4 | 光ピース生成 光ピースガード(8) |
| 5 | 闇ピース生成 闇ピースガード(8) |
| 6 | 累計スピリットガード(500万) 全体攻撃 |
| 7 | 被ダメージ軽減バリア 全体攻撃 |
| 8 | 攻撃力ダウン 全体攻撃 |
| 9 | 全体攻撃 |
| 10 | 攻撃力ダウン 全体攻撃 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
ドライフルーツ |
人幻晶 |
霊幻晶 |
滅無のスフィア |
- | - |
特別条件報酬
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki

スピリットガード
攻撃力アップ





ドライフルーツ
人幻晶
霊幻晶
滅無のスフィア
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











