【エレスト】プロトルシフェル攻略(グランバトル)攻略とおすすめパーティ|チーム限定グランバトル

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のプロトルシフェルのグランバトル攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、プロトルシフェルの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| グランバトル関連記事一覧 | |
|---|---|
| グランバトルの攻略一覧 | グランバトルおすすめキャラ |
| グランバトルパーティ編成 | 最強キャラランキング |
目次
プロトルシフェルグランバトル攻略
| ボス盤面 | 土日限定ルシフェル盤面 |
|---|---|
![]() |
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 出現場所 | メダロットコラボイベント | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 累計ピースガード | 闇100 | 必須 |
| 攻撃力ダウン | 70% | 必須 |
| 会心率ダウン | 50% | あると良い |
| 会心以外ガード | 50% | あると良い |
| 回数ガード | 10/20 | あると良い |
| 超過ガード | 20 | あると良い |
| 闇ピース生成 | - | 対策不要 |
| 天候変化 | 闇 | 対策不要 |
| マルチピース減少 | 火/水/木 | 対策不要 |
| 武器封印 | - | - |
| 補助効果解除無効 | - | - |
| 貫通無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
闇ピース出現率アップ |
マシンガード |
プロトルシフェルの攻略ポイント
- 闇属性パーティで挑戦
- 追加攻撃の会心アタッカーの編成
- 種族マシンのキャラを編成
- 土日限定はカジュアルに挑戦可能
闇属性パーティで挑戦
プロトルシフェル戦では累計闇属性ピースガード(100)をはられるので、闇属性パーティで挑戦するのがおすすめです。ただし、他属性で挑戦しても闇ピース生成やダークコールなどのギミックがあるため、十分にガード突破が狙えます。
追加攻撃の会心アタッカーの編成
プロトルシフェル戦では回数指定の攻撃力ダウンや会心以外ガード(50%)のギミックがあるため、追加攻撃タイプの会心アタッカーの編成が有効です。
回数指定の攻撃力ダウンは追加攻撃分、回数を減らせます。また、会心を発生できれば、ダメージ軽減を無視して、ダメージが与えられます。
種族マシンのキャラを編成
プロトルシフェル戦では種族マシンのキャラを編成すると味方にかかるデバフが少なくなるので、種族マシンのキャラを編成が有効です。
マシンのキャラを編成した場合、会心率ダウンを付与してこなくなり、さらに闇属性を付与してきます。闇属性以外で挑戦する場合には特に有効です。
土日限定はカジュアルに挑戦可能
土日限定のプロトルシフェルは、HPに加え、ギミックも緩和されているカジュアル版です。基本的な攻略方法は通常版のプロとルシフェルと大きく変わらないため、通常版の攻略を確認して挑戦しましょう。
通常版のプロトルシフェルを倒せない場合は、土日限定グランバトルに挑戦するのがおすすめです。
適正おすすめキャラ
追加攻撃タイプのアタッカー
メイツ |
アタッカー
エスペランサ |
メイジー |
ルフィング |
補助
&大鬼 |
|||
アシャラ |
ペンシルゴン |
ベッシュ |
|
ジェダル |
おすすめパーティ
ゴシックメイツパーティ
| ブースト | 増幅 | 補助 | 火力 |
|---|---|---|---|
ベッシュ |
ペンシルゴン |
メイツ |
|
| 初期上限増加 | 初期上限増加 | 供給 | 上限引き上げ |
レット |
ケルストル |
アンナ |
|
| 初期上限増加 | 増加数増加 | 補助/火力 | 火力/増幅 |
ロンフェール |
|||
| - | - | - |
ゴシックメイツをメインアタッカーにした闇属性で攻略するパーティです。ソロで攻略しようとすると5分前後ぐらい攻略に時間がかかります。ゴシックメイツのスキルは初期装備のスキルです。
火属性パーティ
| ブースト | 上限引き上げ | 増幅 | 火力 |
|---|---|---|---|
(リゼロ) |
グレモリー |
||
| ダメアップ | 再コンボ | 増加数アップ | 初期値アップ |
| 火力アップ | 火力アップ | 初期値アップ | 火力アップ |
ケルストル |
(電撃コラボ) |
オイカッツォをメインアタッカーにした火属性で攻略するパーティです。累計闇属性ガード突破のタイミングにもよりますが、ソロ攻略では約10分前後で攻略ができます。
土日限定ルシフェル1ターン攻略パーティ
| 火力 | 補助 | 補助 | 補助 |
|---|---|---|---|
ベッシュ |
アシャラ |
||
| 上限引き上げ | 上限引き上げ | 連撃強化 | 供給 |
ナナ |
カトイノ |
リュウオウ |
メイル |
| 補助/火力 | 初期値アップ | 初期値アップ | 天候変化 |
ガヴ |
|||
クロー |
- | - |
土日限定のプロトルシフェルを1ターンで撃破する、時崎狂三がアタッカーのパーティです。初期盤面に闇ピースが12個あれば、1ターン撃破できます。
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿するステージ詳細
| 守護石 | HP |
|---|---|
![]() |
500億 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 貫通無効 |
| 1 | 回数ガード(20) |
| 2 | 武器封印 全体攻撃 |
| 3 | 回数ガード(20) |
| 4 | 武器封印 |
| プロトルシフェル | HP |
|---|---|
| 3,000億 200億(土日限定) |
|
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制(通常) | 補助効果解除無効 貫通無効 累計闇属性ピースガード(100) 会心以外ガード(50%) 会心率ダウン(50%/25回) 攻撃力ダウン(70%/30回) |
| 先制(マシン編成) | 補助効果解除無効 貫通無効 累計闇属性ピースガード(100) 会心以外ガード(50%) 攻撃力ダウン(70%/30回) 闇属性付与 |
| 1 | 闇ピース生成 全体攻撃 |
| 2 | ダークコール ライトコール |
| 3 | 単体5連続攻撃 ピース消去 |
| 4 | 回数ガード(10) 全体攻撃 |
| 5 | 闇ピース生成 単体5連続攻撃 |
| 6 | 攻撃力アップ 天候変化:闇 |
| 7 | 超過ガード(20) 全体攻撃 |
| 8 | 単体5連続攻撃 ピース消去 |
| 9 | 闇ピース生成 全体攻撃 |
| 10 | 天候変化:闇 超過ガード(20) |
| 11 | 1~10の繰り返し |
| 守護石 | HP |
|---|---|
![]() |
500億 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | - |
| 1 | 全体攻撃 |
| 2 | 火マルチピース減少(15) |
| 3 | 水マルチピース減少(15) |
| 4 | 木マルチピース減少(15) |
| 5 | ピース消去 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
チームマナ |
黒ずんだ羽 |
ミスリルの欠片 |
オリハルコンの欠片 |
- | - |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
極光のスフィア |
自発プレイでクリア(初回のみ) |
メダコイン |
自発プレイでクリア(初回のみ) |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki


闇ピース出現率アップ
マシンガード
チームマナ
黒ずんだ羽
ミスリルの欠片
オリハルコンの欠片
極光のスフィア
メダコイン
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










