【ヘブバン】イベントダンジョンのマップと効率的な周回のコツ|この星に紡ぐ一手

イベントダンジョン

4章前編攻略おすすめ記事!
フラットハンド攻略

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のイベントダンジョン(この星に紡ぐ一手)のマップと効率的な周回のコツを掲載。新しく追加された難易度Sの攻略はもちろん、ダンジョンチケットの入手方法、メダルホッパーのドロップ数、出現エネミーの弱点・耐性、開催期間をまとめています。

関連記事
この星に紡ぐ一手攻略 イベントメダルの効率的な集め方
イベントプリズム攻略 メダルホッパーのドロップ

難易度別イベントダンジョンのマップ

【難易度S】入間|推奨戦力10,000

イベントダンジョンS拡大する

入手アイテム(★キラキラ)
合計獲得メダル枚数 120枚
①陽石の雫×1 ②交換所メダル×5
③交換所メダル×20 ④交換所メダル×5
⑤交換所メダル×10 ⑥交換所メダル×20
⑦交換所メダル×30 ⑧陽石の雫×1
⑨交換所メダル×30 ⑩陽石の雫×1
エンチャント
①バトル開始時SP+1 ②毎ターンSP+1(前衛)
③バトル開始時SP+1 ④毎ターンSP+1(後衛)
⑤バトル開始時SP+1 -

【難易度B】入間|推奨戦力5,500

イベントダンジョンB拡大する

入手アイテム(★キラキラ)
合計獲得メダル枚数 100枚
①交換所メダル×5 ②交換所メダル×20
③交換所メダル×20 ④陽石の雫×1
⑤交換所メダル×20 ⑥交換所メダル×5
⑦交換所メダル×15 ⑧交換所メダル×15
エンチャント
①バトル開始時SP+1 ②毎ターンSP+1(前衛)
③毎ターンSP+1(後衛) ④【OD】スキル攻撃力+10%
⑤【対DP】スキル攻撃力+10% ⑥バトル開始時SP+1

【難易度D】入間|推奨戦力3,500

イベントダンジョンD拡大する

入手アイテム(★キラキラ)
合計獲得メダル枚数 80枚
①交換所メダル×5 ②交換所メダル×5
③交換所メダル×25 ④交換所メダル×5
⑤交換所メダル×20 ⑥交換所メダル×20
エンチャント
①【対DP】スキル攻撃力+10% ②バトル開始時SP+1
③【対HP】スキル攻撃力+10% ④【OD】スキル攻撃力+10%

メダルの獲得枚数一覧

【難易度S】入間

入手方法 メダル枚数
ダンジョン探索 120枚
解放率100%初回報酬 150枚
敵からランダムドロップ 2~6枚

【難易度B】入間

入手方法 メダル枚数
ダンジョン探索 100枚
解放率100%初回報酬 100枚
敵からランダムドロップ 1~3枚

【難易度D】入間

入手方法 メダル枚数
ダンジョン探索 80枚
解放率100%初回報酬 50枚
敵からランダムドロップ 0~3枚

チケットの入手方法

イベントダンジョンチケット

入手方法 イベントミッションで入手
使用方法 イベントダンジョンに入る際に使用

イベントダンジョンチケットはベントプリズムバトルを一定回数クリアすると、ミッション報酬として入手可能です。イベントダンジョンはイベントチケットでしか入ることができません。

イベントプリズム攻略はこちら

効率的な周回のコツ

難易度Sの周回が最高効率

周回は、難易度Sが最高効率です。ドロップメダルの枚数が多いだけでなく、Sでは敵1体に対してメダルが2枚獲得できる他、バトル開始時SP+1も3つ配置されているため、戦力があるのであれば、難易度Sを周回しましょう。

バトル開始時SP+1を取得

難易度D イベント周回のコツD拡大する
難易度B イベント周回のコツB拡大する
難易度S イベント周回のコツS拡大する

イベントダンジョンの周回時は、エンチャント「バトル開始時SP+1」を優先的に取得しましょう。エネルギーを節約するために戦闘を素早く終えたいため、開幕のスキル回転率を上げた方が効果的です。

突打複合パーティが有効

突属性のおすすめキャラ
SS和泉ユキ(いずみゆき)和泉ユキSS SSビャッコ(びゃっこ)ビャッコSS 豊後弥生SS(夜空のShining Star) アイコン豊後弥生SS
打属性のおすすめキャラ
逢川めぐみ(一夜)アイコン逢川めぐみ(一夜)SS SS月城最中(つきしろもなか)月城最中SS 逢川めぐみSS逢川めぐみSS

イベントダンジョンは、突と打属性に弱点を持つ敵が多いため、打突の複合パーティを編成するのがおすすめです。また、斬属性は等倍で通る敵がほとんどなので、十分に育った斬属性キャラがいれば活躍できます。

全体攻撃で素早く敵を撃破

エネルギー

ダンジョンにはエネルギー制限があるため、全体攻撃持ちのキャラを複数編成し、敵との戦闘を素早く終えましょう。エネルギーは、ターン経過毎に「3」消費されていくので、戦闘に時間をかけすぎると活動限界がすぐに来てしまいます。

全体攻撃持ち一覧はこちら

エネルギーギリギリまでメダル集め

イベントダンジョンでは、全滅しても入手した交換メダルは持ち帰れます。全滅時は、討伐点報酬のバトルレポートが入手できませんが、あってないようなものなので、全滅まで敵と戦闘してメダルを集めるのがおすすめです。

ライフでエナジーを回復

ライフでエナジー回復

ドロップメダルを回収しきれない場合は、ライフでエナジーの回復ができます。イベントダンジョンにはライフでは入れないため、効率よくメダルを集めるためにはライフを消費して全回収するのも手です。

出現エネミーの弱点・耐性

共通エネミー 弱点 耐性
ゴールドホッパーα:碧琥珀 なし 斬突打
ゴールドホッパーβ2:碧琥珀 なし 斬突打
メダルホッパーα なし 斬突打
メダルホッパーβ なし 斬突打
難易度D限定エネミー 弱点 耐性
スモールホッパー なし なし
ドール 打 斬
ノッカー 斬 突
キャットホーンα 打 斬
難易度B限定エネミー 弱点 耐性
ヒールホッパー なし なし
クレストホッパー なし なし
クレイノッカー 斬 突
オクトパステイルβ 突 打
ダークスラッシャー 光突 闇打
ライトスラッシャー 闇突 光打
難易度S限定エネミー 弱点 耐性
キラーホッパー なし なし
デスドール 打 斬
ワイヤーパープルβ 光斬 闇突
オクトパステイルγ 突 打
キャットホーンγ 打 斬

メダルホッパーのドロップ数と倒し方

メダルホッパー

メダルホッパーは、通常の敵より多くのメダルをドロップするエネミーです。仲間を引き連れて出現しますが、確率によってはメダルホッパーのみ逃走するため、メダルホッパーを重点的に攻撃しましょう。

メダルホッパーのドロップ数

エネミー ドロップメダル枚数
メダルホッパーα 10枚
メダルホッパーβ 25枚

メダルホッパーの弱点と倒し方

弱点 耐性 DP HP
なし 斬突打 18 1

メダルホッパーのステータスは、ゴールドホッパーと同様でDP18で攻撃が1ずつしか効かないです。ODゲージを溜めておくことや連撃スキルを使うことで対処できます。

メダルホッパーの倒し方はこちら

イベントダンジョンの開催期間

この星に紡ぐ一手

開催期間
  • 2022/4/18(月)11:00~4/29(金)10:59
開始場所 記憶の庭 ヘリポート
解放条件

イベント「この星に紡ぐ一手」の限定ダンジョンは、4月18日(月)11:00から開催中です。イベントダンジョンは、イベントプリズムよりも交換メダルの獲得量が多いのが特徴です。

あわせて読みたい

ヘブンバーンズレッドヘブンバーンズレッド攻略トップへ

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト

ヘブンバーンズレッドの注目記事

アリーナのオート周回おすすめ訓練
アリーナのオート周回おすすめ訓練
記憶の欠片の入手方法と使い道
記憶の欠片の入手方法と使い道
メインストーリー攻略チャートまとめ
メインストーリー攻略チャートまとめ
ダンジョン攻略まとめ
ダンジョン攻略まとめ
優しさの上げ方と選択肢
優しさの上げ方と選択肢
シックスセンスの隠しイベント一覧
シックスセンスの隠しイベント一覧
フラットハンド攻略とおすすめキャラ|第4章Day12ラスボス
フラットハンド攻略とおすすめキャラ|第4章Day12ラスボス
アリーナのオート周回おすすめ訓練
アリーナのオート周回おすすめ訓練
記憶の欠片の入手方法と使い道
記憶の欠片の入手方法と使い道
メインストーリー攻略チャートまとめ
メインストーリー攻略チャートまとめ
ダンジョン攻略まとめ
ダンジョン攻略まとめ
優しさの上げ方と選択肢
優しさの上げ方と選択肢
シックスセンスの隠しイベント一覧
シックスセンスの隠しイベント一覧
フラットハンド攻略とおすすめキャラ|第4章Day12ラスボス
フラットハンド攻略とおすすめキャラ|第4章Day12ラスボス
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー