【モンスト】茨木童子(獣神化改)の最新評価 | わくわくの実と適正クエスト

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの茨木童子(獣神化改)の評価とわくわくの実、適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、コネクトスキル、アビリティ、友情コンボ、SSの強い点も記載しているので、獣神化改茨木童子を育成する参考にしてください。
茨木童子の評価と簡易ステータス
| 獣神化改 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
94点 獣神化改素材 |
反射 | 超バランス | 魔族 |
|
アビアンチ減速壁/友情ブースト ゲージAB/ドレイン/SSチャージ |
|||
|
コネクト超アンチダメージウォール/水属性耐性M 条件自身と戦型が同じキャラが1体以上、かつ自身と種族が異なるキャラが1体以上 |
|||
|
友情超強貫通ホーミング18 副友情超絶爆発 |
|||
|
SSバウンド落雷 ターン16+8ターン |
|||
| 獣神化 | ステータス | ||
85点 獣神化素材 |
反射 | バランス | 魔族 |
|
アビ超ADW ゲージアンチ減速壁/ドレイン |
|||
|
友情超強貫通ホーミング12 副友情超強爆発 |
|||
|
SSバウンド落雷 ターン16+8ターン |
|||
| 神化 | ステータス | ||
82点 神化素材 |
反射 | バランス | 魔族 |
| アビADW | |||
|
友情超強貫通ホーミング 8 副友情大爆発 |
|||
|
SS乱打+回復 ターン16ターン |
|||
| 進化 | ステータス | ||
75点 進化素材 |
反射 | バランス | 魔族 |
|
アビ水属性耐性 ゲージADW |
|||
| 友情超強ホーミング 8 | |||
|
SS自強化 ターン16ターン |
|||
獣神化改の評価
3種のギミックに対応
茨木童子(獣神化改)は、ダメージウォール・ブロック・減速壁に対応できます。3種のギミック対応で汎用性が高く、SSチャージも持っているため、味方のSS短縮を狙える点が魅力です。
火力とサポートを両立した友情コンボ
茨木童子(獣神化改)の友情コンボは、「超強貫通ホーミング18」と「超強爆発」の組み合わせです。超強貫通ホーミングでダメージを稼げるうえ、爆発で味方の友情コンボを誘できます。
また、獣神化改では友情ブーストも付いたため、獣神化より友情コンボの威力が大幅に上がりました。
複数の敵を攻撃しやすいSS
茨木童子(獣神化改)のSSは、バウンド落雷SSです。敵にふれる度にランダムな敵を雷で攻撃できるので、複数の敵を同時に攻撃しやすいのが強みです。
また、落雷には確率で麻痺を付与する効果があるので、敵の攻撃を阻害できます
みんなの評価(獣神化改)
- 4アビリティ
- 4HP
- 4攻撃
- 4スピード
- 4友情
- 4SS
評価A
- ▼茨木童子(獣神化改)の評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 友情ブースト×超バラの乗る超強貫通ホーミング18が強力。超バラは改のためデフォルトで開放されているのが◎.友情ブーストの乗る超絶爆発も誘発しながら火力を出せるため強力。超ADW・減速壁・AB対応。耐性MとドレインでHP管理もできる。SSチャージでサポートも◎。バウンド落雷SSも強力 |
| 弱い点 | 友情は強力だが反射なのが残念... |
| 評価内訳 |
友情
★★★★★ アビ
★★★★★ SS ★★★★★ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 扱いやすい友情。 |
| 弱い点 | 特になし。 |
| 評価内訳 |
友情
★★★☆☆ アビ
★★★☆☆ SS ★★★☆☆ |
おすすめのわくわくの実
| 獣神化改 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 同族・加撃 | 同じ種族の攻撃力がアップ |
| 同族加命撃/加撃速 | 同じ種族の攻撃力とHP/スピードがアップ |
| 熱き友撃の力 | 友情コンボの威力がアップする |
獣神化改の適正クエスト
降臨クエスト
|
サマ (轟絶・究極) |
ダウト (轟絶・究極) |
アラミタマ (爆絶) |
|
アルマゲドン (爆絶) |
ティファレト (超絶) |
韋駄天 (超絶) |
|
ドゥーム (超絶) |
ツクヨミ零 (超絶) |
毘沙門天 (超絶) |
|
ヤマトタケル (超絶) |
呂布廻 (超絶廻) |
エレン&ジーク (超究極) |
|
フガン&ムガン (超究極) |
鬼舞辻無惨 (超究極) |
妓夫太郎&堕姫 (超究極) |
- ▼その他のクエストはこちら▼
覇者の塔
| 22階 | 38階 | - |
禁忌の獄
| 2の獄 | 7の獄 | 12の獄 |
適正神殿
| 英雄の神殿 | 獣神化改 |
|---|---|
| 獄炎【時の間1】 | × |
| 獄炎【修羅場1】 | × |
| 獄炎【時の間2】 | × |
| 獄炎【修羅場2】 | × |
| 秘泉【時の間1】 | 〇 |
| 秘泉【修羅場1】 | 〇 |
| 秘泉【時の間2】 | 〇 |
| 秘泉【修羅場2】 | × |
| 樹縛【時の間1】 | △ |
| 樹縛【修羅場1】 | △ |
| 樹縛【時の間2】 | × |
| 樹縛【修羅場2】 | 〇 |
| 光明【時の間1】 | △ |
| 光明【修羅場1】 | 〇 |
| 光明【時の間2】 | 〇 |
| 光明【修羅場2】 | 〇 |
| 常闇【時の間1】 | 〇 |
| 常闇【修羅場1】 | × |
| 常闇【時の間2】 | △ |
| 常闇【修羅場2】 | × |
※「◯」=適正、「△」=妥協枠、「×」=適正外
茨木童子のステータス詳細
悪霊を打ち壊す強雷の陰陽鬼 茨木童子(獣神化改)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 魔族 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | 超バランス型 |
| アビリティ | アンチ減速壁/友情ブースト |
| ゲージ | アンチブロック/ドレイン/SSターンチャージ |
| コネクトスキル | 超アンチダメージウォール/水属性耐性M |
| 条件 | 自身と戦型が同じキャラが1体以上、かつ自身と種族が異なるキャラが1体以上 |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス(Lv120)
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,746 | 22,750 | 298.3 |
| タス値 | +4,900 | +3,725 | +37.4 |
| 最終ステ | 23,646 | 26,475 | 335.7 |
| ゲージ | - | 31,770 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 鬼神・大陰陽雷霊玉(16+8ターン) | |||
| 効果 | |||
| 敵にふれる毎に雷がランダムで敵を攻撃 | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 超強貫通ホーミング18 | 3,672 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 超絶爆発 | 64,498 | ||
獣神化改素材
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
獣神竜・碧
|
6 |
|
獣神竜・闇
|
4 |
|
碧獣玉
|
30 |
|
碧獣石
|
50 |
|
獣神玉
|
2 |
天地震わす豪雷の鬼 茨木童子(獣神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 魔族 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 超アンチダメージウォール |
| ゲージ | アンチ減速壁/ドレイン |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 17,751 | 22,229 | 287.07 |
| タス値 | +4,900 | +3,725 | +37.4 |
| 最終ステ | 22,651 | 25,954 | 324.47 |
| ゲージ | - | 31,144 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 鬼神・雷太鼓ノ轟拳(16+8ターン) | |||
| 効果 | |||
| 敵にバウンドする度に、雷がランダムで敵を攻撃 | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 超強貫通ホーミング12 | 3,345 | ||
| 3,672 | |||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 超強爆発 | 14,649 | ||
| 15,916 | |||
獣神化素材
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
獣神竜・碧
|
3 |
|
獣神竜・闇
|
2 |
|
碧獣玉
|
30 |
|
碧獣石
|
50 |
|
獣神玉
|
2 |
一条戻橋の鬼 茨木童子(神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 魔族 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 17,734 | 25,542 | 247.07 |
| タス値 | +4,200 | +3,725 | +37.4 |
| 最終ステ | 21,934 | 29,267 | 284.47 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 鬼神・稲妻大太鼓(16ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた最初の敵を打撃しふっとばす&HPを回復 | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 超強貫通ホーミング 8 | 3,345 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 大爆発 | 6,560 | ||
神化素材(進化前)
| 必要素材 | 必要な運 (個数) |
|---|---|
|
滝夜叉姫
|
2 |
|
羅刹
|
2 |
|
道満法師
|
1 |
神化素材(進化後)
| 必要素材 | 必要な運 (個数) |
|---|---|
|
滝夜叉姫
|
1 |
|
羅刹
|
1 |
|
道満法師
|
1 |
羅生門の鬼 茨木童子(進化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 魔族 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 水属性耐性 |
| ゲージ | アンチダメージウォール |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | シールド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,539 | 20,092 | 241.53 |
| タス値 | +3,900 | +2,925 | +36.55 |
| 最終ステ | 24,439 | 23,017 | 278.08 |
| ゲージ | - | 27,620 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 羅生門(16ターン) | |||
| 効果 | |||
| 自身のスピードがアップ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 超強ホーミング 8 | 10,981 | ||
進化素材(進化前)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
30 |
|
碧獣石
|
10 |
|
碧獣玉
|
5 |
|
獣神玉
|
1 |
進化素材(神化)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
90 |
|
碧獣石
|
30 |
|
碧獣玉
|
15 |
茨木童子(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 魔族 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | - |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 13,475 | 15,954 | 225.73 |
| タス値 | +2,460 | +1,575 | +22.1 |
| 最終ステ | 15,935 | 17,529 | 247.83 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 鬼に金棒(14ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ホーミング 12 | 3,075 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|
ヤクモ&オラゴン
|
サバイール
|
浜路姫
|
コカゲ
|
|||

モンスト攻略Wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











