【さんすま】袁紹【届かぬ覇業】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の袁紹【届かぬ覇業】/えんしょう(女・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、袁紹【届かぬ覇業】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
袁紹の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 80点 | 90点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル | アンチ火壁 |
アンチ減陣 雷針キラー |
| スマッシュスキル | アンチ覇気 |
アンチ矢印 回復 |
| 計略 | 乱打 貫通弾 ランダム攻撃 |
拡散弾 |
| 連計 | 狙撃反射3連貫通魔弾(大) | 狙撃反射3連貫通魔弾(大) |
| 技巧 | 妖術+6 | 妖術+6 |
| 入手 | 大英雄祭 | |
どの進化先がおすすめ?
袁紹は覇王化で4スキル武将となり活躍の場が広がるため覇王化しましょう。
袁紹【届かぬ覇業】(覇王化)の評価
極降臨クエスト「公孫サン降臨」に対応
袁紹(覇王化)は、極降臨「公孫サン降臨」に対応しています。策略の矢印と避雷針に対応するうえ、弱有利兵科となる術兵科なので、部隊への編制により安定した攻略が可能です。
貴重な回復要員
袁紹(覇王化)はスマッシュスキルで回復ができます。矢印をスマッシュで無効化できる貫通タイプなので味方に触れやすく、回復要員として活躍しやすいです。
殲滅力の高い連計
袁紹(覇王化)は、殲滅力の高い連計で敵兵士を一掃しやすいです。
狙撃反射貫通弾は近くの敵に向けて反射する貫通魔弾を3発放つため、ステージ開始直後の発動で兵長にダメージを与えつつ効率よく兵士を一掃できます。
袁紹【届かぬ覇業】(英雄化)の評価
張遼降臨の適正武将
袁紹(英雄化)は、極降臨「張遼降臨」の適正武将です。覇気に対応しつつ、兵科相性でも有利がとれるため、策略に完全対応できる武将がいなければ、部隊に編制して挑戦しましょう。
殲滅力に優れた連計
袁紹(英雄化)の連計は、殲滅力に優れています。壁に反射して、広い範囲に攻撃を加えられるだけでなく、近くの敵を狙撃するので、必ず命中します。
限界突破はどれがおすすめ?
袁紹【届かぬ覇業】(覇王化)
袁紹(覇王化)は属性を突破しましょう。4スキルで対応策略数が多いうえ、強力な連計と回復を持つので編制メンバーとして活躍します。
袁紹【届かぬ覇業】(英雄化)
袁紹は、連計の威力を少しでも上げるために、属性5回、連計5回の限界突破がおすすめです。
適正クエスト
袁紹【届かぬ覇業】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
董卓
|
公孫サン
|
典韋
|
孫皓
|
趙雲
|
貂蝉
|
ナタ
|
王双
|
張魯
|
呂雉
|
左慈
|
共工
|
前田慶次
| - | - | - |
袁紹【届かぬ覇業】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
兀突骨
|
張遼
|
ナタ
|
織田信長
|
孫武
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ減陣 雷針キラー |
| スマッシュ | アンチ矢印 回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,769 | 21,777 | 2,814 |
| 10凸 | 33,329 | 30,227 | 3,214 |
| 計略 |
|---|
|
覇道邁進 / 20ターン 味方武将と触れたときに強力な拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 狙撃反射3連貫通魔弾(大)/ 威力4,302 近くの敵に向けて反射する貫通魔弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 妖術+6 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
術神珠 |
- |
| 5 | 20 | - |
魏続【八健将第六位】 |
宋憲【八健将第七位】 |
- |
| 3 | 3 | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
覇王珠 |
術神珠 |
- |
| 5 | 20 | - |
魏続【八健将第六位】 |
宋憲【八健将第七位】 |
- |
| 1 | 1 | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 |
| スマッシュ | アンチ覇気 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,684 | 21,667 | 2,856 |
| 10凸 | 32,244 | 30,117 | 3,256 |
| 計略 |
|---|
|
覇道への進軍 / 20ターン 周囲に雷を落とし貫通弾を放ち周囲を斬りつける |
| 連計 |
| 狙撃反射3連貫通魔弾(大)/ 威力4,106 近くの敵に向けて反射する貫通魔弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 妖術+6 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
魏続【八健将第六位】 |
宋憲【八健将第七位】 |
- |
| 2 | 2 | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
魏続【八健将第六位】 |
宋憲【八健将第七位】 |
- |
| 1 | 1 | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,458 | 19,554 | 2,756 |
| 10凸 | 30,018 | 28,004 | 3,156 |
| 計略 |
|---|
|
覇道への進軍 / 20ターン 周囲に雷を落とし貫通弾を放ち周囲を斬りつける |
| 連計 |
| 狙撃反射3連貫通魔弾(大)/ 威力4,106 近くの敵に向けて反射する貫通魔弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 妖術+6 |
袁紹の武勇伝
四代に渡って最高官位である三公を務めてきた名門袁家の長子。若い頃は名士と交流を交わし、名声や人望も高かった。反董卓連合軍では盟主を務め、官渡の戦いで敗北してもなお、勢力は最大を誇った。張バク、曹操とは昔から親友の仲であった。
袁紹と同名の武将
袁紹を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 4スキルで90点の評価。パワーが違いまんねん。 |
|---|---|
| 弱い点 | そんなもん、あるかいな。 |
参考になった
0
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










