【さんすま】袁紹【華々しき血脈】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の袁紹【華々しき血脈】/えんしょう(女・槍兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、袁紹【華々しき血脈】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
袁紹の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 87点 | 95点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 槍 | 槍 |
| スキル |
蓄電 アンチ亜空 誘導弾デコイ |
アンチ射矢 貫通弾ストップ アンチ毒素 アンチ石化 |
| スマッシュスキル |
アンチ減陣 鉄塊キラー |
アンチ攻陣 雷針キラー 魔石キラー |
| 計略 | 貫通弾 | 乱打 貫通拡散弾 |
| 連計 | 20連槍撃 | 20連槍撃 |
| 技巧 |
槍術+5 鉄壁+1 |
槍術+5 鉄壁+1 |
| 入手 | 漢王朝の復興・メダルガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
袁紹は、7スキルで計略の火力が高い覇王化にするのがおすすめです。
袁紹【華々しき血脈】(覇王化)の評価
高火力&高殲滅力の計略
袁紹(覇王化)は、敵を激しく斬りつけ花の貫通拡散弾で追撃する計略を持ちます。狙った敵に大ダメージを与え、貫通拡散弾で広範囲を攻撃できるため、敵兵長の多いボスステージで活躍します。
孫皓降臨の最適武将
袁紹(覇王化)は、極降臨「孫皓降臨」の適正武将です。策略全てに対応し、自身の兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略が行えます。
袁紹【華々しき血脈】(英雄化)の評価
安定して広範囲を攻撃できる計略
袁紹(英雄化)は、その場から放射状に反射貫通弾を放つ計略を持ちます。移動せずに複数の反射貫通弾を放つので、広範囲に攻撃しやすく、敵の多いステージの突破に役立ちます。
貫通弾バリアを持つ敵がいると攻撃を止められてしまうので注意しましょう。
岳飛降臨の適正武将
袁紹(英雄化)は、極降臨「岳飛降臨」の適正武将です。策略全てに対応し、自身の兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
袁紹【華々しき血脈】(覇王化)
袁紹(覇王化)は、「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
袁紹【華々しき血脈】(英雄化)
袁紹(英雄化)は、「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
袁紹【華々しき血脈】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
董卓
|
孫皓
|
呂布
|
黄忠
|
王双
|
燕青
|
左慈
|
霍去病
|
伊達政宗
|
鯀
| - | - |
袁紹【華々しき血脈】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹丕
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
陸遜
|
岳飛
|
共工
|
呂布
|
董卓
|
公孫サン
|
孫皓
|
兀突骨
|
金角
|
関平
|
曹洪
|
黄蓋
|
楊志
|
曹叡
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 槍 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 貫通弾ストップ アンチ毒素 アンチ石化 |
| スマッシュ | アンチ攻陣 雷針キラー 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,985 | 22,104 | 2,822 |
| 10凸 | 30,677 | 32,541 | 3,589 |
| 計略 |
|---|
|
高潔たる統治 / 24ターン 敵を激しく斬りつけ花の貫通拡散弾で追撃する |
| 連計 |
| 20連槍撃/ 威力5,857 複数の槍の気弾で素早く近距離攻撃をする |
| 技巧 |
| 槍術+5 / 鉄壁+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大蒼珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
関索【藍田生玉】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 槍 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 アンチ亜空 誘導弾デコイ |
| スマッシュ | アンチ減陣 鉄塊キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,113 | 21,680 | 2,997 |
| 10凸 | 30,254 | 34,254 | 3,106 |
| 計略 |
|---|
|
華麗なる門閥 / 26ターン その場から放射状に反射貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 20連槍撃/ 威力6,165 複数の槍の気弾で素早く近距離攻撃をする |
| 技巧 |
| 槍術+5 / 鉄壁+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
関索【藍田生玉】 |
- | - |
| 1 | - | - |
袁紹の武勇伝
後漢末期の群雄。四世代に渡り三公の重職を担った名門に生まれた。河北にその勢力を誇ったが、官渡の戦いで曹操との決戦に敗れ、乱世の花と散った。だが内政手腕は優れており、河北の人々は晋代になっても袁紹の治世を惜しんでいたという。

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










