【さんすま】甄氏【眩い過去】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の甄氏【眩い過去】/しんし(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、甄氏【眩い過去】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
甄氏の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 80点 | 86点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ射矢 誘導弾デコイ |
蓄電 アンチ覇気 |
| スマッシュスキル |
雷針キラー アンチ亜空 |
対戦キラー アンチ火壁 釜キラー |
| 計略 | メテオ | 乱打 拡散弾 |
| 連計 | 近距離(広)3連蹄撃 | 近距離(広)3連蹄撃 |
| 技巧 |
馬術+5 妖術+1 |
馬術+5 妖術+1 |
| 入手 | 純白の花嫁・神龍天昇ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
甄氏は、覇王化すべきです。覇王化するとスキル数が増え、極降臨「張飛降臨」など活躍するクエストの幅が広がります。また、対戦キラーも追加されるので、対戦でも活躍します。
甄氏【在りし日の幸せ】(覇王化)の評価
ボスに有効な乱打計略
甄氏(覇王化)は、敵を激しく斬りつけ周囲に拡散弾を放つ計略を持ちます。狙った敵に大ダメージを与えるので、ボス戦のダメージソースとして役立ちます。
対戦で活躍
甄氏(覇王化)は、対戦キラーのスキルを持ちます。計略も狙った敵に大ダメージを与えつつ、周囲にも拡散弾で攻撃できるので、対戦で大いに活躍します。
張飛降臨の適正武将
甄氏(覇王化)は、極降臨「張飛降臨」の適正武将です。策略に完全対応しつつ、自身の馬兵科が有利に働くため、甄氏を部隊に編制することで、攻略が容易になります。
張飛降臨の攻略はこちら甄氏【在りし日の幸せ】(英雄化)の評価
殲滅力に優れる計略
甄氏(英雄化)の計略は、衝突した敵すべてに追撃を行います。貫通タイプなので、複数の敵に触れやすく、優れた殲滅力を発揮します。
誘導弾デコイで味方を守る
甄氏(英雄化)は、誘導弾デコイのスキルを持ちます。敵の撃つ誘導弾の的になり被ダメージを軽減できるので、敵の攻撃が激しい高難度のクエストで重宝します。
限界突破はどれがおすすめ?
甄氏【在りし日の幸せ】(覇王化)
甄氏(覇王化)は、計略の火力を上げるために、「属性」での限界突破がおすすめです。
甄氏【在りし日の幸せ】(英雄化)
甄氏(英雄化)は、計略の火力を上げるために、「属性」での限界突破がおすすめです。
適正クエスト
甄氏【在りし日の幸せ】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
呂布
|
劉邦
| - | - |
| 極降臨 | |||
孫策
|
張飛
|
于禁
|
柴田勝家
|
黄忠
|
陸遜
|
紅孩児
|
光武帝
|
黄蓋
|
楊志
|
史進
|
陳登
|
徳川家康
|
賈宝玉
|
喬公
|
張苞
|
大谷吉継
|
卑弥呼
| - | - |
甄氏【在りし日の幸せ】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
曹操
|
孫策
|
黄忠
|
金角
|
劉備
|
光武帝
|
黄蓋
|
武松
|
于禁
|
徳川家康
|
法正
|
卑弥呼
|
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 アンチ覇気 |
| スマッシュ | 対戦キラー アンチ火壁 釜キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,543 | 20,935 | 3,179 |
| 10凸 | 28,743 | 29,135 | 3,529 |
| 計略 |
|---|
|
刹那の煌めき / 18ターン 敵を激しく斬りつけ周囲に拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 近距離(広)3連蹄撃/ 威力29,135 自分を中心とした広い範囲に3回蹄鉄撃を加える |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 妖術+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
丁原【新星に手を】 |
- | - |
| 2 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
丁原【新星に手を】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 誘導弾デコイ |
| スマッシュ | 雷針キラー アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,559 | 20,284 | 3,022 |
| 10凸 | 28,759 | 28,484 | 3,372 |
| 計略 |
|---|
|
真・哀惜する焔 / 19ターン 衝突した敵すべてに炎の特大ダメージ追撃をする |
| 連計 |
| 近距離(広)3連蹄撃/ 威力24,239 自分を中心とした広い範囲に3回蹄鉄撃を加える |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 妖術+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
董卓【酒池肉林の野望】 |
李カク【ご祝儀窃盗】 |
- |
| 2 | 2 | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
丁原【新星に手を】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,755 | 18,480 | 2,945 |
| 10凸 | 26,955 | 26,680 | 3,295 |
| 計略 |
|---|
|
真・哀惜する焔 / 19ターン 衝突した敵すべてに炎の特大ダメージ追撃をする |
| 連計 |
| 近距離(広)3連蹄撃/ 威力22,704 自分を中心とした広い範囲に3回蹄鉄撃を加える |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 妖術+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大翠珠 |
中翠珠 |
小翠珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 14,066 | 13,860 | 2,356 |
| 10凸 | 20,626 | 20,420 | 2,636 |
| 計略 |
|---|
|
哀惜する焔 / 16ターン 衝突した敵すべてに炎の大ダメージ追撃をする |
| 連計 |
| 近距離(広)2連蹄撃/ 威力13,860 自分を中心とした広い範囲に2回蹄鉄撃を加える |
| 技巧 |
| 馬術+4 / 妖術+1 |
甄氏の武勇伝
甄氏【眩い過去】(星4)
代々高官の家柄で、幼い頃から聡明で厳格な性格の持ち主であった。彼女は袁紹の次男、袁煕に嫁ぐことになる。
甄氏【在りし日の幸せ】(星5)
袁紹の次男、袁煕に嫁いだ甄氏は屋敷で姑の世話をしていた。ある日曹操が冀州を攻め落とし、屋敷に乗り込んだ曹丕は彼女を見初め、妻としてしまう。

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











