【さんすま】卑弥呼&壱与【曙の祝福】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の卑弥呼&壱与【曙の祝福】/ひみこ&いよ(女・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、卑弥呼&壱与【曙の祝福】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
卑弥呼&壱与の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 87点 | 96点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル |
アンチ火壁 アンチ亜空 攻陣ブースト |
アンチ火壁 アンチ亜空 回復 火壁ブースト |
| スマッシュスキル |
アンチ攻陣 雷針キラー |
アンチ減陣 香炉キラー 魔石キラー |
| 計略 | 貫通弾 | メテオ 貫通弾 |
| 連計 | 射発十字1連貫通魔弾(極) | 串刺1連(大) |
| 技巧 |
妖術+5 馬術+1 |
妖術+5 馬術+1 |
| 入手 | 新春チケットガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
卑弥呼&壱与の覇王化を急ぐ必要はありません。覇王化するとスキルの構成が変化するため、適正武将が少ない降臨に合わせて進化先を選びましょう。
卑弥呼&壱与【曙の祝福】(覇王化)の評価
殲滅力の高い計略
卑弥呼&壱与(覇王化)は、計略で複数の敵武将に攻撃できます。衝突した敵すべてに2属性の貫通弾の追撃をするため、複数の敵に衝突できれば敵兵長を処理しながらボス武将にもダメージを与えられます。
関平降臨の適正武将
卑弥呼&壱与(覇王化)は、極降臨「関平降臨」の適正武将です。すべての策略に対応でき、弱有利兵科なため部隊に編制すれば神速勝利に貢献します。
ステージ中の一部の敵が貫通弾バリアを持つため、計略を使用する前に貫通弾バリアがないか確認しましょう。
卑弥呼&壱与【曙の祝福】(英雄化)の評価
攻撃範囲が広い連計
卑弥呼&壱与(英雄化)は、攻撃範囲の広い強力な連計を持ちます。押し出された方向へ十字貫通弾を放つため、配置を気にせずに広範囲の敵に攻撃できます。
董卓降臨の適正武将
卑弥呼&壱与(英雄化)は、極降臨「董卓降臨」の適正武将です。策略に完全対応してるうえに自身が反射タイプなため、壁と敵武将の間に入れば大ダメージを出せます。
また、その場から十字貫通弾を放つ計略を持つため、配置をずらしたくない際に計略を使用すればその場にとどまれます。
限界突破はどれがおすすめ?
卑弥呼&壱与【曙の祝福】(覇王化)
卑弥呼&壱与(覇王化)は、「属性」で限界突破して計略の火力を上げましょう。
卑弥呼&壱与【曙の祝福】(英雄化)
卑弥呼&壱与(英雄化)は、計略と連計がどちらも強力なため、「属性」と「連計」で限界突破しましょう。
適正クエスト
卑弥呼&壱与【曙の祝福】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
|
女カ
| - | - |
| 極降臨 | |||
孫堅
|
関平
|
岳飛
|
典韋
|
兀突骨
|
甘寧
|
曹丕
|
妲己
|
銀角
|
趙雲
|
貂蝉
|
ナタ
|
紂王
|
呂雉
|
凌統
|
織田信長
|
共工
|
直江兼続
|
孫武
|
オオゲツヒメ
|
卑弥呼&壱与【曙の祝福】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
董卓
|
岳飛
|
典韋
|
孫皓
|
兀突骨
|
甘寧
|
曹丕
|
燕青
|
林冲
|
織田信長
|
皇甫嵩
|
直江兼続
|
孫武
|
天津甕星
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 アンチ亜空 回復 火壁ブースト |
| スマッシュ | アンチ減陣 香炉キラー 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,369 | 19,680 | 3,038 |
| 10凸 | 33,489 | 28,330 | 3,368 |
| 計略 |
|---|
|
旭陽の祝宴 / 20ターン 衝突した敵すべてに目掛けて2属性の貫通弾の追撃をする |
| 連計 |
| 串刺1連(大)/ 威力141,650 ランダムな敵に1回門松で攻撃する |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 馬術+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
夏侯栄【快活なる皇友】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 アンチ亜空 攻陣ブースト |
| スマッシュ | アンチ攻陣 雷針キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,545 | 21,410 | 2,890 |
| 10凸 | 31,665 | 30,060 | 3,220 |
| 計略 |
|---|
|
来光の儀式 / 15ターン その場から2属性の十字貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 射発十字1連貫通魔弾(極)/ 威力36,072 押し出された方向へ十字貫通魔弾を放つ |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 馬術+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
魏延【長安を突く】 |
- | - |
| 1 | - | - |
卑弥呼&壱与の武勇伝
東の海の果て、邪馬台国を統治する女王とその後継者。ともに太陽を司る巫女である。お正月には初日の出に向かって邪馬台国の人々の幸せを祈る儀式をする。大切な儀式を終えたあとは緊張の糸がほぐれ、ついお酒を飲み過ぎてしまうようだ。
卑弥呼&壱与と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
卑弥呼&壱与【太陽の身清め】 |
卑弥呼&壱与【四天の巫女】 |
- |
卑弥呼&壱与を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】181~210
| 強い点 | スキル全部アンチスキル こういうの待ってた ステータスも十分かと |
|---|---|
| 弱い点 | 串刺し1連が強いのか弱いのかようわからん |
参考になった
8
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











