【さんすま】貂蝉【破滅の美姫】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の貂蝉【破滅の美姫】/ちょうせん(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、貂蝉【破滅の美姫】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
貂蝉の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 76点 | 76点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ減陣 |
アンチ攻陣 雷針キラー |
| スマッシュスキル | 雷針キラー | 回復 |
| 計略 | 貫通拡散弾 | 乱打 ランダム攻撃 |
| 連計 | 12連誘導蹄弾 | 9方位1連拡散毒弾 |
| 技巧 |
馬術+5 回復+1 |
馬術+5 回復+1 |
| 入手 | 貂蝉降臨 | |
どの進化先がおすすめ?
貂蝉は、挑戦したい降臨に合わせて進化先を選びましょう。覇王化するとアンチ減陣を失うかわりに回復を習得するので、好みに合わせて英雄化や覇王化をさせましょう。
貂蝉【抜け目なき紅裙】(覇王化)の評価
盾兵長処理に最適な連計
貂蝉(覇王化)は、盾兵長の処理に最適な連計を持ちます。拡散毒で敵を毒状態にするので、貂蝉を編制すれば盾兵長の処理を素早くこなせます。
拡散毒は毒霧と比較しても広範囲の敵を毒状態にするので、盾兵長が多い降臨で神速勝利に貢献します。
紅孩児降臨の適正武将
貂蝉(覇王化)は、極降臨「紅孩児降臨」の適正武将です。攻撃陣を無効化できるうえにスキルで味方の体力を回復できるので、安定した攻略に貢献します。火壁は無効化できないので、避けるように立ち回りましょう。
貂蝉【抜け目なき紅裙】(英雄化)の評価
殲滅力に優れる計略
貂蝉(英雄化)の計略は、殲滅力に優れています。
触れた味方とともに、貫通する拡散弾を螺旋状に放つため、広い範囲に大ダメージを与えます。
誘導弾や貫通弾と違い、1体の敵を集中して攻撃することはできないので注意しましょう。
呂布降臨の適正武将
貂蝉(英雄化)は、呂布降臨の適正武将です。
自身の馬兵科でボス武将に有利を取りつつ、策略にも完全対応できるので、貂蝉を部隊に編制すると攻略が容易になります。
限界突破はどれがおすすめ?
貂蝉【抜け目なき紅裙】(覇王化)
貂蝉(覇王化)は、火力を底上げするためなら「属性」、周回で使用する場合には「運」で限界突破しましょう。
貂蝉【抜け目なき紅裙】(英雄化)
貂蝉は複数体の確保をしやすいため、「運」で限界突破を行いましょう。
適正クエスト
貂蝉【抜け目なき紅裙】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
孫策
|
呂布
|
紅孩児
|
武松
|
于禁
|
徳川家康
|
卑弥呼
| - |
貂蝉【抜け目なき紅裙】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
曹操
|
孫策
|
呂布
|
陸遜
|
紅孩児
|
曹洪
|
孫権
|
武松
|
于禁
|
徳川家康
|
卑弥呼
| - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 雷針キラー |
| スマッシュ | 回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,030 | 23,881 | 2,875 |
| 10凸 | 31,410 | 31,391 | 3,255 |
| 計略 |
|---|
|
黄昏の演舞 / 16ターン 竜巻をおこし、雷を落とす |
| 連計 |
| 9方位1連拡散毒弾/ 威力11,540 9方向に毒の気弾を1発ずつ放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 回復+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
馬神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
貂蝉【破滅の美姫】 |
- | - |
| 10 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
馬神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
貂蝉【破滅の美姫】 |
- | - |
| 10 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ減陣 |
| スマッシュ | 雷針キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,686 | 22,883 | 2,591 |
| 10凸 | 32,066 | 30,393 | 2,971 |
| 計略 |
|---|
|
真・黄昏の妖舞 / 17ターン 最初に衝突した敵へ触れた味方と共に貫通拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 12連誘導蹄弾/ 威力4,196 最もHPの低い敵に向かって蹄鉄の気弾を12発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 回復+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
朱霊【雌伏の後将軍】 |
曹沖【幻の後継者】 |
- |
| 1 | 1 | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
朱霊【雌伏の後将軍】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,010 | 21,381 | 2,515 |
| 10凸 | 30,390 | 28,891 | 2,895 |
| 計略 |
|---|
|
真・黄昏の妖舞 / 17ターン 最初に衝突した敵へ触れた味方と共に貫通拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 12連誘導蹄弾/ 威力4,196 最もHPの低い敵に向かって蹄鉄の気弾を12発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 回復+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大翠珠 |
中翠珠 |
小翠珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 15,483 | 15,316 | 1,806 |
| 10凸 | 21,593 | 20,796 | 2,076 |
| 計略 |
|---|
|
黄昏の妖舞 / 15ターン 最初に衝突した敵へ触れた味方と共に貫通拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 10連誘導蹄弾/ 威力3,829 最もHPの低い敵に向かって蹄鉄の気弾を10発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+4 / 回復+1 |
貂蝉の武勇伝
貂蝉【破滅の美姫】(星4)
魔性の美女。もとは孤児だったが、漢王朝の高官である王允に娘として養われた。董卓によって蝕まれていく漢王朝を悲嘆する王允を救うべく、魔性と謳われるほどの美貌と己の命を懸けた奇略・連環の計を編み出す。
貂蝉【抜け目なき紅裙】(星5)
魔性の美女。権勢を振るう董卓とその養子であり天下無双の武勇を誇る呂布を、魔性の美貌と踊りで己の虜とした。親子は貂蝉を巡って憎しみ合い、ついには呂布が董卓を殺害する事態に至らせた。董卓暗殺という目的を達成した後の貂蝉の行方は、歴史の闇に消えている。
貂蝉と同名の武将
貂蝉を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】61~90
| 強い点 | 計略が16ターンで撃てる 盾兵キラーの連計 |
|---|---|
| 弱い点 | 回復いらん、アンチスキルなら良かった |
参考になった
3
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











