【さんすま】織姫【銀河の玉肌】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の織姫【銀河の玉肌】/おりひめ(女・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、織姫【銀河の玉肌】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
織姫の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 93点 | 96点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル |
香炉ブースト 不屈 アンチ封印 |
松明 蓄電 雷針キラー アンチ減陣 |
| スマッシュスキル |
アンチ亜空 香炉キラー 槍キラー |
アンチ火壁 火壁ブースト 釜キラー 弓キラー |
| 計略 | 全体 アイテム発生 |
全体 アイテム発生 |
| 連計 | 加速 | 加速 |
| 技巧 | 妖術+6 | 妖術+6 |
| リーダー スキル |
術兵科の速度10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [水]5連龍貫通魔弾(大) | |
| 入手 | 8.5周年 兎と後夜祭・希望の一矢ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
織姫は、8スキル持ちの覇王化がおすすめです。
織姫【銀河の玉肌】(覇王化)の評価
高殲滅力&火壁ブーストを活かせる計略
織姫(覇王化)は、津波攻撃、左右に火壁を展開、宝箱を贈呈した後に移動する計略を持ちます。全体攻撃で雑魚を処理したあと、火壁ブーストを活かしたひっぱり攻撃を行えるため、敵の多いボスステージで活躍します。
アイテム発生効果もあるので、剣でさらに火力を上げたり、HPを回復したりといった補助にも期待できます。
柴田勝家降臨の適正武将
織姫(覇王化)は、極降臨「柴田勝家降臨」の適正武将です。暗闇、火壁、避雷針、釜に完全対応し、弓キラーが有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
織姫【銀河の玉肌】(英雄化)の評価
高殲滅力&アイテムを発生する計略
織姫(英雄化)は、津波攻撃&宝箱を贈呈した後移動する計略を持ちます。全体攻撃しつつアイテムを発生させるので、敵の多いステージの雑魚処理やアイテムでの補助が可能です。
老君の霊峰29階の適正武将
織姫(英雄化)は、極降臨「老君の霊峰29階」の適正武将です。亜空間と香炉に対応し、術兵科と槍キラーが有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
織姫【銀河の玉肌】(覇王化)
織姫(覇王化)は「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
織姫【銀河の玉肌】(英雄化)
織姫(英雄化)は「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
適正クエスト
織姫【銀河の玉肌】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
張遼
| - | - | - |
| 絶降臨 | |||
宮本武蔵
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
共工
|
驩兜
|
聞仲
|
孫武
|
織田信長
|
林冲
|
紂王
|
ナタ
|
貂蝉
|
項羽
|
銀角
|
甘寧
|
孫皓
|
典韋
|
公孫サン
|
董卓
|
織姫【銀河の玉肌】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
夏侯惇
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
直江兼続
|
岳飛
|
董旻
|
オオゲツヒメ
|
金環三結
|
凌統
|
呂雉
|
紂王
|
関平
|
甘寧
|
兀突骨
| - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
松明 蓄電 雷針キラー アンチ減陣 |
| スマッシュ | アンチ火壁 火壁ブースト 釜キラー 弓キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 25,716 | 27,459 | 3,007 |
| 10凸+天賦最大 | 32,796 | 35,459 | 3,847 |
| 計略 |
|---|
|
星の雫 / 22ターン 津波攻撃・左右に火壁を放つ&宝箱を贈呈した後移動する |
| 連計 |
| 加速/ 威力2,482 触れた味方の速度を上昇させる |
| 技巧 |
| 妖術+6 |
| リーダースキル |
| 術兵科の速度10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]5連龍貫通魔弾(大) / 停止型 / 水属性 近くの敵に向けて貫通する龍の魔の気弾を5発放つ |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
カク萌【郷里の湧き水】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
香炉ブースト 不屈 アンチ封印 |
| スマッシュ | アンチ亜空 香炉キラー 槍キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,395 | 26,651 | 2,865 |
| 10凸+天賦最大 | 29,245 | 33,311 | 3,585 |
| 計略 |
|---|
|
名湯天の川 / 27ターン 津波攻撃&宝箱を贈呈した後移動する |
| 連計 |
| 加速/ 威力2,425 触れた味方の速度を上昇させる |
| 技巧 |
| 妖術+6 |
| リーダースキル |
| 術兵科の速度10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]5連龍貫通魔弾(大) / 停止型 / 水属性 近くの敵に向けて貫通する龍の魔の気弾を5発放つ |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
カク萌【郷里の湧き水】 |
- | - |
| 1 | - | - |
織姫の武勇伝
中国神話における仙女。玉帝の娘で西王母の孫娘。人間の青年である彦星と恋仲になり、天の川神話を生んだ。七夕の夜にしか会えない彦星を思いつつ露天風呂に入る織姫、その玉肌から滴る雫は空に昇り、天の川の星の一つとなるのだった。
織姫と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
織姫【天翔るチョコ】 |
織姫【邂逅の日】 |
- |
織姫を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 全体攻撃からの火壁ブーストで雑魚散らしに有効 |
|---|
参考になった
9
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











