【さんすま】趙雲【盛夏の龍】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の趙雲【盛夏の龍】/ちょううん(女・弓兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、趙雲【盛夏の龍】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
趙雲の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 96点 | 95点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 弓 | 弓 |
| スキル |
アンチ水計 アンチ封印 双連計 |
誘導弾デコイ アンチ反射 双連計 アンチ毒素 |
| スマッシュスキル |
魔石キラー アンチ攻陣 アンチ亜空 樽キラー |
毒キラー 対戦キラー 水平斬ブースト |
| 計略 | 回復 メテオ |
回復 メテオ |
| 連計 | 4方位反射貫通矢弾(中) | 串刺3連(大) |
| 技巧 |
弓術+5 回復+1 |
弓術+5 回復+1 |
| リーダー スキル |
弓兵科のHP10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [水]14連誘導矢水泡弾 | |
| 入手 | 熱砂の遊技場・龍の至宝ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
趙雲は、運用先に合わせて進化させましょう。英雄化は降臨、覇王化は対戦で活躍します。
趙雲【盛夏の龍】(覇王化)の評価
触れた全敵からHPを吸収する計略
趙雲(覇王化)の計略は、殲滅力とHP回復を両立します。触れた敵全てからHPを吸収するので、武将の並ぶ対戦や兵長の多いステージで、敵に多く触れるように弾きましょう。
対戦適性が高い
趙雲(覇王化)は、対戦向きの性能です。対戦で与ダメージが1.3倍になる対戦キラーに加え、水平斬ブースト/毒キラーが攻撃面で有効、アンチ反射/誘導弾デコイが耐久面で有効なので、対戦要員として活躍します。
趙雲【盛夏の龍】(英雄化)の評価
触れた全敵からHPを吸収する計略
趙雲(英雄化)の計略は、自身の貫通タイプと好相性です。触れた全敵からHPを吸収するので、貫通タイプを活かして兵長が多いステージで発動すれば、多くの敵へのダメージとHP回復を両立できます。
徐栄降臨の適正武将
趙雲(覇王化)は極降臨「徐栄降臨」の適正武将です。攻撃陣/封印/樽爆弾に対応し、弓兵科が有利に働くため、クエスト攻略で活躍します。
限界突破はどれがおすすめ?
趙雲【盛夏の龍】(覇王化)
趙雲(覇王化)は、対戦での運用を考えて、連計で突破しましょう。
趙雲【盛夏の龍】(英雄化)
趙雲(英雄化)は、計略と連計両方を強化するため属性5連計5で突破しましょう。
適正クエスト
趙雲【盛夏の龍】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
| なし |
趙雲【盛夏の龍】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
イザナギ
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
諸葛亮
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
張良
|
武松
|
徐栄
|
夏侯惇
|
紅孩児
|
孫権
|
光武帝
|
荀イク
|
魏延
|
魯智深
|
史進
|
賈宝玉
|
曹植
|
関勝
|
ナキサワメ
| - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
誘導弾デコイ アンチ反射 双連計 アンチ毒素 |
| スマッシュ | 毒キラー 対戦キラー 水平斬ブースト |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 25,191 | 26,330 | 3,345 |
| 10凸+天賦最大 | 33,252 | 35,795 | 4,068 |
| 計略 |
|---|
|
疾走する真夏 / 27ターン 触れた敵全てからHPを吸収する |
| 連計 |
| 串刺3連(大)/ 威力39,374 ランダムな敵に3回ヤシの木で攻撃する |
| 技巧 |
| 弓術+5 / 回復+1 |
| リーダースキル |
| 弓兵科のHP10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]14連誘導矢水泡弾 / 停止型 / 水属性 ランダムな対象に向かって矢の水泡弾を14発放つ |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大輝珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
蘭陵王【美貌の英雄】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ水計 アンチ封印 双連計 |
| スマッシュ | 魔石キラー アンチ攻陣 アンチ亜空 樽キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,619 | 26,012 | 3,362 |
| 10凸+天賦最大 | 31,680 | 35,477 | 4,085 |
| 計略 |
|---|
|
駆け抜ける夏 / 27ターン 触れた敵全てからHPを吸収する |
| 連計 |
| 4方位反射貫通矢弾(中)/ 威力21,995 壁にぶつかると反射する貫通矢弾を4方向に放つ |
| 技巧 |
| 弓術+5 / 回復+1 |
| リーダースキル |
| 弓兵科のHP10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]14連誘導矢水泡弾 / 停止型 / 水属性 ランダムな対象に向かって矢の水泡弾を14発放つ |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
蘭陵王【美貌の英雄】 |
- | - |
| 1 | - | - |
趙雲の武勇伝
蜀の名将。威風凜凜と称えられる優れた容姿の持ち主。武勇で有名であるが判断力も優れている。蜀が魏に敗れて追撃を受けたときは城門をわざと開け放って策があるように見せかけ、その隙に撤退を成功させるという智謀を見せた。
趙雲と同名の武将
趙雲を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 回復できるメテオが使える。回復力高いのでボス戦でもいけるし、対戦でもプレッシャーかけられる。 |
|---|
参考になった
2
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











