【アナデン】ガリアード(エルジオン地方)の攻略と適正キャラ
- 11/18(火)20時~アナデンこみゅなま第52回配信!
- ・アナデンこみゅなま放送情報まとめ
アナデン(アナザーエデン)のガリアードの攻略記事です。ガリアードの弱点や行動パターン、攻略適正キャラやパーティー編成について記載。異境エルジオン地方4層「革命の轍」についても記載しているので、アナデンのガリアード攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 異境「エルジオン地方」攻略 | 1層「天空の港湾」攻略 |
| 2層「退廃の路」攻略 | 3層「文明の亡骸」攻略 |
| 4層「革命の轍」攻略 | 異境装備の作成と強化 |
ガリアードとは
ガリアードは、異境エルジオン地方「文明の亡骸」に現れるボス敵で、チェイス・ディスクと異境武器の作成素材を落とします。
ガリアードは、デバフや様々な状態異常を付与し、HPの減少割合で耐性を変化させる強敵です。
ガリアード攻略のコツ
風属性パーティで挑む
ガリアードは、弱点の風属性パーティで挑むことで、アナザーフォースを効率的に溜め、発動時の総ダメージ量が大幅に上昇します。
また、クロードの「ストームバイツ」で突耐性デバフを付与し、自身とシュゼットの火力アップが可能です。さらに、アザミの「風扇迅」で風属性耐性を30%ダウンさせることで、さらにパーティ全体のダメージ総量が格段に増加します。
HP60%以下の耐性追加に注意
HPが60%以下になると、斬・突・打属性耐性が追加されます。風属性パーティで臨むめない場合、無・火属性の魔法攻撃以外は全てダメージが軽減されます。
そのため、最初のアナザーフォースの使用は、HPが60%以下になる前に発動させHPを削りましょう。HPが25%以下になれば、耐性が戻るため耐性追加状態のガリアードと長期戦を避けるためです。
ニトロサーチビットの自爆を回避しよう
ニトロサーチビットは、ガリアードのHPが25%以下になると召喚されます。召喚後数ターンすると、下→上の順番で自爆を行いガリアードが再出現します。
ガリアードの行動の4ターン目に再召喚され何度も出現します。自爆は、全体ダメージに加えてデバフやペインも付与されるため、ガリアード再出現時の全体攻撃で全滅する危険性が非常高くなります。
2体を撃破して自爆の回避が最善だか、倒しきれる火力がない場合は、後に自爆する上のニトロサーチビットを優先して倒しましょう。
HP25%手前でアナザーフォース
HP25%になる手前でアナザーフォースを発動し、ニトロサーチビットを召喚させず撃破するのがおすすめです。
ニトロサーチビットの自爆を回避するために、突・火属性パーティ以外でアナザーフォースを使用せずに倒すのは困難です。そのため、HP25%手前で一気に倒しきってしまうのが最善です。
攻略パーティ編成例
| メイン | |||
|---|---|---|---|
シュゼット(アナザー) |
クロード |
アザミ |
フェルミナ |
| サブメンバー | |||
イスカ |
マリエル |
||
| その他代替え候補 | |||
| シュゼット | ユナ | ||
攻略適正キャラ
風属性アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
シュゼット(アナザー) |
【最適性】 ・風属性単体(特大)2回攻撃+妖力蓄積 ・風属性単体(特大)攻撃 (妖力蓄積で最大3回攻撃) ・ヴァリアブル腕力35%バフ(自身) |
アザミ |
【最適性】 ・風属性単体(特大)3回攻撃 ・斬単体(特大)+風耐性デバフ |
フェルミナ |
【最適性】 ・単体風属性(特大)3回攻撃 +対象が毒・ペイン時に威力増加 ・単体打(大)2回攻撃+打耐性25%デバフ ・単体打(特大)攻撃 +毒付与+自身の腕力20%バフ |
シャノン |
【適性】 ・風属性単体(特大)2回攻撃+気絶付与 ・風属性単体(特大)攻撃+物理耐性デバフ ・風属性全体(中)2回攻撃+睡眠付与 |
イスカ(アナザー) |
【適性】 ・単体風属性(特大)攻撃 ・単体風属性(大)攻撃+ペイン付与 ・全体風耐性デバフ(最大3回累積) ・味方全体のクリティカル率アップ ・味方全体に腕力+速度バフ |
クロード |
【適性】 ・風属性全体(特大)攻撃 +突耐性バフ(累積) ・風属性単体(中)2回攻撃 ・突単体(特大)+腕力+知性デバフ |
イスカ |
・風属性全体(特大)攻撃 ・全体に腕力+速度バフ |
シュゼット |
・風属性全体(特大)2回攻撃 ・ヴァリアブル腕力+知性バフ |
火属性アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
シオン |
【適性】 ・火属性単体(特大)3回攻撃 ・火属性単体(大)2回+火耐性デバフ ・斬単体(特大)攻撃+物理耐性デバフ ・ヴァリアブル腕力+斬耐性デバフ |
アルド |
【適性】 ・火属性全体(特大)2回攻撃 ・斬単体(特大)攻撃 +斬耐性デバフ(累積) ・ヴァリアブル腕力+物理耐性バフ |
ツキハ |
【適性】 ・火属性単体(大)2回攻撃 ・斬単体(特大)2回攻撃 +火属性耐性デバフ(最大3累積) ・火属性全体(特大)攻撃+自身のHP回復 ・ヴァリアブル斬耐性+火耐性デバフ |
レンリ |
【適性】 ・火属性単体(特大)2回攻撃 +斬耐性デバフ ・斬全体(特大)攻撃+腕力デバフ ・ヴァリアブル腕力バフ |
ユーイン |
・火属性単体(特大)2回攻撃 ・火属性全体(大)+気絶付与 ・ヴァリアブル腕力+知性バフ |
セティー |
・突単体(大)3回攻撃+火耐性デバフ ・火属性単体(特大)攻撃 +腕力バフ(最大3累積) ・ヴァリアブル知性+速度デバフ |
ミーユ |
・火属性単体(大)攻撃 +味方全体に風耐性バフ ・斬全体(特大)攻撃+全属性耐性バフ |
ヒーラー/補助
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
マリエル |
・味方全体に回復(大)+治癒(大) ・味方全体に全属性耐性50%バフ ・状態異常回復も可能 |
ユナ |
・敵全体に腕力+物理耐性デバフ ・敵全体に知性+全属性耐性デバフ ・味方全体に腕力+知性バフ ・味方全体に治癒(特大)+状態異常回復 |
ガリアードの弱点と行動パターン

| 状態 | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| 通常 | ||
| HP60%以下 | ||
| HP25%以下 |
ガリアードの行動
| 順番 | 行動名 | 行動 |
|---|---|---|
| 1 | ストレートバレット | 単体/物理 |
| 2 | フォトンバレット | 単体/物理 +知性・物理耐性ダウン |
| HP60%以下 | ||
| 1 | グランドピアッシング | 全体/物理+ペイン |
| 2 | ブレイクオーシャン | 全体/水属性物理 |
| 3 | チェインブレード | 単体/物理+封印 |
| HP25%以下 | ||
| 1 | コンフューズジャベリン | 全体/物理+混乱 |
| 2 | フルスロットル | 自身/速度アップ 敵全体/速度ダウン |
| 3 | スイングブラスト | 単体/強制サブ移動 |
| 4 | - | ニトロサーチビット2体召喚 |
ニトロサーチビットの弱点と行動
| 弱点 | 耐性 | - |
|---|
| 順番 | 行動名 | 行動 |
|---|---|---|
| 下 | 自爆 | 全体/物理 速度ダウン+ペイン |
| 上 | 自爆 | 全体/物理 腕力+知性+速度ダウン |
| - | ガリアードと交代 | 全体/物理 |
ガリアード攻略動画
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
墨染の軍師 | エヴァ | フラムラピス | マイティ |
| サブ | |||
ナギ(ES) | イーファ(AS) | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 【立ち回り】 AFでサクッといけます | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
シュゼット(AS) | フェルミナ | シャノン(AS) | クロード |
| サブ | |||
マリエル | マイティ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】フェルミナは顕現武器MAXあとは適当 【立ち回り】初手フェルミナリコリス、クロード亡国の健王あとは火力技。AF半分以上貯まれば発動して終わり。何も起こりません。作業です。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
シュゼット(AS) | エイミ | シオン | クロード |
| サブ | |||
マリエル | ラクレア(AS) | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】各種顕現武器levelはまちまち。エイミはステ高い武器 【立ち回り】初手クロードの亡国の建国王でデバフをかける。その後はクロードはストームバイツ連打で耐性を下げ、他は風雅の舞、トリプルダウン、鳳凰飛翔斬でAF貯める。この際誰か最初にダメージを受けたキャラをマリエルとチェンジし、無垢の揺り籠を使ってから再びマリエルとチェンジ。このチェンジしたキャラがシュゼット以外ならここで桜花絢爛を使い、AFがMAXになる(桜花絢爛でなくてもAFは貯まる)。AF発動して、シュゼットは風雅の舞→桜魔妖力が溜まり次第桜花絢爛、エイミはダブルハリケーン、シオンは鳳凰飛翔斬、クロードはブラストショットを連打すると倒し切れる。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
フェルミナ | デュナリス | いいマクマク | シュゼット |
| サブ | |||
イスカ | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】フェルミナ、イスカ、シュゼット顕現最大強化、デュナリスアセトヴィータ5 【立ち回り】 1T目フェルミナ・リコリス デュナリス・ストレンジガスト マクマク・イスカとチェンジ シュゼット・魔界の槍撃 2T目フェルミナ・トライディザスター デュナリス・クリバフ イスカ・胡蝶の夢 シュゼット・ドラゴンアサルト 3T目フェルミナ・トライディザスター デュナリス・クリバフ イスカ・無何有郷 シュゼット・ドラゴンアサルト 3、4Tで倒せます、3T目でガリアードのHPが残っていたとしてもほんのちょっとぐらいの筈なので4T目は適当なゴリ押しでオッケーです | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
シュゼット | ユナ | フェルミナ | アザミ |
| サブ | |||
いいマクマク | クロード(AS) | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】シュゼット・アザミ最終顕現、他八妖武器、耐久バッジと防具は最低でも魔獣城装備、持ってれば東方装備の方がOK、グラスタ無し 【立ち回り】 1T目 シュゼット→魔界 ユナ→威勢 フェルミナ→デュアル アザミ→風扇 2T目 シュゼット→ドラゴン ユナ→七色 フェルミナ→トライ アザミ→風扇 3T目 シュゼット→ドラゴン(毒・ペインが切れていたら魔界) ユナ→クロード フェルミナ→トライ アザミ→風扇 4T目 AFで終了 シュゼット→ドラゴン クロード→デア フェルミナ→トライ アザミ→飛天 いいマクマク枠は天要員ですので誰でも良いです。アルティマニア枠にしてもOK ありそうで無かった風ZONE速攻編成です。 AFゲージ0始動でも4T目には溜まる計算です。 結構事故が起きますが、2T目を凌げれば大丈夫です。2T目もユナが落ちればリセットしなくて大丈夫です。 | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ガンダムUCE
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











