【アナデン】竜神の遣いの攻略法と攻略適正キャラ

竜神の遣い

5/6(火)20時~アナデンこみゅなま第47回配信!
アナデンこみゅなま放送情報まとめ

アナデン(アナザーエデン)の竜神の遣いの攻略法を掲載しています。攻略のコツはもちろん、攻略適正キャラや行動パターンも記載。アナデンの竜神の遣いを攻略する際の参考にしてください。

関連記事
アナザーダンジョン一覧と入手アイテム
「蛇肝ダマク」攻略  第31章「蛇肝ダマク」マップ

竜神の遣い攻略のコツ

知性デバフや属性耐性バフが有効

竜神の遣いは、強力な全体魔法攻撃行うため、知性デバフを付与するか、全属性耐性バフをかけることで被ダメージを大きく抑えることができます。

腕力/知性/速度バフ(累積)の「竜の咆哮」は、HP75%、50%、25%以下になるタイミングで行い、さらに魔法攻撃が強力になるため、戦闘中盤以降は常にバフデバフを付与し続け味方への被害を減らしましょう。

バフデバフ一覧はこちら

高火力のアナザーフォースで一気に削る

竜神の遣いは、HP75%、50%、25%以下になると、竜の咆哮で累積バフを行い、HPが50%以下になると行動パターンが変化します。そのため、20~30%削ってから、残りをアナザーフォースで一気に倒し切るのがおすすめです。

また、弱点がなく風属性耐性を持っているため、風属性以外の連撃キャラや火力が高い魔法キャラを編成することで、効率よくダメージを与えることができます。

周回パーティ編成例

物理パーティ編成例

メイン
アルドアルド シオンシオン ツキハツキハ レンリレンリ
サブメンバー
マリエルマリエル ガリユガリユ

魔法パーティ編成例

メイン
ガリユガリユ トゥーヴァ(アナザースタイル)トゥーヴァ
(アナザー)
リヴァイアリヴァイア マイティ(アナザースタイル)マイティ
(アナザー)
サブメンバー
マリエルマリエル 自由枠

竜神の遣い戦は、弱点がないため累積デバフで耐性を下げて与ダメージをアップさせるか、火力が高い魔法キャラを編成するのがおすすめです。

物理パーティ編成例は、アルドの斬属性耐性デバフとツキハの火属性耐性デバフでボスの耐性大幅に低下させます。パーティを斬・火属性キャラで固めているため、アナザーフォースで一気にHPを削りましょう。

魔法パーティ編成例は、連撃スキルでいち早くアナザーフォースを溜めて、物理パーティと同様にアナザーフォースで一気に大ダメージを与えましょう。

攻略適正キャラ

物理アタッカー

キャラ 適正理由
シオンシオン ・火属性単体(特大)3回攻撃
火属性単体(大)2回+火耐性デバフ
・ヴァリアブル腕力/斬耐性デバフ
アルドアルド ・火属性全体(特大)2回攻撃
・火属性単体(大)攻撃
・斬(特大)攻撃+斬耐性デバフ(累積)
・ヴァリアブル腕力+物理耐性デバフ
ツキハツキハ ・単体火属性(大)2回攻撃
・単体斬(特大)+火耐性デバフ(累積)
・全体火属性(特大)攻撃+自身のHP回復
レンリレンリ ・単体斬(特大)2回攻撃+ペイン付与
・単体火属性(大)2回攻撃+斬耐性デバフ
・全体斬(特大)攻撃+腕力デバフ
・自身の無属性物理攻撃50%バフ
セティーセティー ・突単体(大)3回攻撃+火耐性デバフ 
火属性単体(特大)攻撃+腕力バフ(累積)
・突単体(特大)攻撃+知性デバフ
・ヴァリアブル知性/速度デバフ
ラクレアラクレア ・水属性単体(特大)3回攻撃
・水属性全体(中)+腕力デバフ
・突攻撃(特大)+物理耐性デバフ
・ヴァリアブル腕力/物理耐性デバフ
シェリーヌシェリーヌ ・地属性全体(特大)2回攻撃 
・地属性単体(中) 2回攻撃
・地属性単体(特大)+腕力/速度バフ(累積)
・ヴァリアブル腕力/速度バフ
ユーインユーイン ・火属性単体(特大)2回攻撃
・火属性全体(大)+気絶
・火属性全体(中)+火耐性デバフ

魔法アタッカー

キャラ 適正理由
トゥーヴァ(アナザースタイル)トゥーヴァ
(アナザー)
・華燭を蓄積後の特大威力の追加攻撃が強力
・蓄積数だけターン終了時に追加攻撃(最大3回)
・単体地属性(大)2回攻撃
・知性70%の自己バフ
マイティ(アナザースタイル)マイティ
(アナザー)
水属性ランダム3~5回攻撃(特大)
・自身にクリティカル2回蓄積
 (自身に睡眠付与1ターン)
 +HPMP回復/知性20%バフ
 (自力覚醒時にクリティカル1回蓄積)
トゥーヴァトゥーヴァ ・地属性単体(大)2回攻撃 
・知性70%UP(自傷バフ)
リヴァイアリヴァイア ・水属性単体(大)2回攻撃
・水属性単体(特大)+知性バフ
・水属性単体(中)+水耐性デバフ
・ヴァリアブル知性バフ
サキ(星5)サキ(星5) ・水属性単体(中)2回攻撃
・水属性全体(特大)+物理耐性デバフ
・全体に知性+速度デバフ
マイティマイティ ・水属性単体(特大)2回攻撃+睡眠
・味方全体の物理耐性+火耐性バフ
ガリユガリユ ・火属性単体(特大)2回攻撃
・火属性単体(大)+腕力デバフ+毒
・味方全体の物理耐性+風耐性バフ

竜神の遣いは、弱点がなく風属性耐性を持っているため、風属性以外の多段攻撃キャラや、火力が高い魔法キャラを編成するのがおすすめです。

補助/ヒーラー

キャラ 適正理由
マリエルマリエル ・安定の万能ヒーラー
・回復量が圧倒的
・全属性耐性50%バフ
ユナユナ ・腕力デバフと知性デバフを両立
・味方全体の腕力知性バフ
・サブヒーラーとしても活躍可能

 竜神の遣いの行動パターン

竜神の遣い(アナダン)

弱点 なし 耐性 風

竜神の遣いの行動パターン

順番 行動名 行動
1 体当たり 単体/物理+気絶
2 - 全体/魔法
3 ストームブレス 全体/風属性魔法
HP50%以下
1 ドラゴンブレス 全体/火属性魔法
2 体当たり 単体/物理+気絶
3 グランドブレイク 全体/地属性魔法
※4回使用で全滅

竜神の遣いは、HP75%、50%、25%以下になる時に、腕力/知性/速度バフ(累積)の「竜の咆哮」を行います。

また、グランドブレイクを受けると足場が徐々に削られていき、4回目で足場が完全に崩壊するため全滅扱いになってしまいます。

みんなのパーティ投稿

みんなの攻略パーティ

メインパーティ
選択
選択
選択
選択
サブ
選択
選択
バディ
バディ選択
装備/立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

メインパーティ
ギルドナギルドナ紫装の槍使い紫装の槍使いガリユガリユフラムラピスフラムラピス
サブ
エヴァエヴァナギ(ES)ナギ(ES)
バディ
キュモスキュモス
装備/立ち回り
【装備】
ギルドナ…冥21、素早さの上がる装備、隼バッジ
槍使い…冥40、黄金の槍、金運の腕輪、獲得Gitアップバッジ
ガリユ…冥140、真顕現、嚮後、知性50、知性40幸運40、宿命の力:火、爆炎の力、魔法会心の力<杖>
フラム…天93、獲得経験値Gitアップバッジ
エヴァ…天75、速度40、健全な身体<杖>、爆炎の力<杖>、全能の力<竜>、真証
ナギ…冥138、黄金の杖、金運の指輪、敵出現頻度UPバッジ×2、HP最大時強化<杖>、全能の力<大食い>

【立ち回り】
ギルドナをエヴァに変えてガリユが炎獄するだけの簡単周回です
ギルドナが速度負けして炎獄が先に発動しても大丈夫です
雑魚もFEARもボスもこれで片付きます
メインパーティ
フラムラピスフラムラピスギルドナギルドナキッドキッドセルジュセルジュ
サブ
キキョウ(AS)キキョウ(AS)プライプライ
装備/立ち回り
【装備】LV60ならなんでも
【立ち回り】フラムラピスでほぼ全ワンパンでいけます。(ボスはAF使えば3ターンで倒し切れます)残りの枠は育成枠です。
メインパーティ
ヒイナヒイナねここねここユーイン(AS)ユーイン(AS)ギルドナギルドナ
サブ
ガリユ(AS)ガリユ(AS)わら坊わら坊
装備/立ち回り
わら坊枠は冥値調整
【装備】
適当に強いの
できればヒイナ最速に調整
【立ち回り】
雑魚:ヒイナ鬼哭、ねここ変妖で1Tでいける
ボス:2TキルAFなし
1T
ヒイナ↔ガリユ、ねここ精霊恵、ユーインフレイムブレイク、ギルドナディストーション
2T
ガリユ、ギルドナ、ねここは適当に(HP削りすぎないよう注意)、ユーインの禁呪で終了
メインパーティ
ねここねここクレスクレスヴァイオレットヴァイオレットラブリラブリ
サブ
チルリルチルリルギルドナギルドナ
装備/立ち回り
【装備】
適当な60装備(クレスは専用装備つけてます)
【立ち回り】
クレスかラブリの全体攻撃でだいたい片付く
ボス戦時はAFでボコボコにぶん殴るために一旦クレスをサブに控えておく(斬ゾーン展開のため)
チルリルをサブから出し、ねここでクリバフを撒きながらクリ殴り。
ただただねここが強いなあという印象です。
メインパーティ
ツバメ(AS)ツバメ(AS)メリッサメリッサギルドナギルドナノポウ族ノポウ族
サブ
ノポウ族ノポウ族ノポウ族ノポウ族
装備/立ち回り
【装備】ツバメ 握り装備 腕力バッチ HP最大時強化(狙い撃ち)激震 抉痛
メリッサ 閃撃陣展開用なのでなんでも
ギルドナ 冥上げ用なのでなんでも
その他は何でもなので冥調整にでも
【立ち回り】雑魚はツバメの通常攻撃
Fear・BOSSは忍技・岩砕乱打でワンパン
ツバメASが出たので組んでみましたが敵の耐性とか関係ないぐらい周回性能えぐいです
もっと見る

キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

      アナデンアナデン攻略トップへ

      ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
      ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
      ▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

      アナデンの注目記事

      ギルドナの評価と習得アビリティ
      ギルドナの評価と習得アビリティ
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      キャラ評価一覧
      キャラ評価一覧
      どのガチャを引くべきか
      どのガチャを引くべきか
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      ヴェレット(AS)の評価と習得アビリティ
      ヴェレット(AS)の評価と習得アビリティ
      ストーリークエスト攻略チャート
      ストーリークエスト攻略チャート
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      キャラ評価一覧
      キャラ評価一覧
      どのガチャを引くべきか
      どのガチャを引くべきか
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      ヴェレット(AS)の評価と習得アビリティ
      ヴェレット(AS)の評価と習得アビリティ
      ストーリークエスト攻略チャート
      ストーリークエスト攻略チャート
      ニルヤの評価と習得アビリティ
      ニルヤの評価と習得アビリティ
      もっと見る

      この記事を書いた人

      記事を書いた人
      アナデン攻略班アナデン攻略班
      所持キャラ数 223(全AS,ES含む)
      やりこみ度 短編系は即日攻略
      全ストーリー、ボス(邂逅含む)クリア済み
      攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

      【PR】話題の無料ゲームランキング

      ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
      【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

      美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

      魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

      ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

      ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

      新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

      蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
      【迷宮サバイバルファンタジー!】

      蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

      クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
      【美闘士の絶頂突破を体感】

      敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

      まだまだあります、無料ゲーム!
      G123ゲーム一覧はこちら!

      書き込み

      最新を表示する
        攻略メニュー