家具の効率的な集め方
あつ森攻略班
- カブ価はいくら?あつ森の最新情報をチェック
- ・カブ価(株価)チェッカー
- ・カブ価の変動パターンと稼ぐポイント
- ・美術品の偽物と本物の見分け方
あつ森(あつまれどうぶつの森)の家具の効率的な集め方をご紹介。家具の集め方一覧や知り合いの家具をカタログに登録する方法(おさわり)についての解説、色違い家具の入手方法も記載しています。あつもりで家具を効率的に入手したい方は参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
家具一覧 | DIYレシピの効率的な集め方 |
写真の入手方法 | たぬき商店まとめ |
家具の集め方一覧とおすすめ度
入手方法 | おすすめ度と概要 |
---|---|
▼タヌキ商店で購入 |
|
▼マルチでカタログ登録 |
|
▼イベントで入手 |
|
▼マイル交換で入手 |
|
▼DIYで作成 |
|
おすすめはタヌキ商店
家具集めは、タヌキ商店で家具を購入するのがおすすめです。ベルさえあればお手軽に購入できるので、毎日タヌキ商店を忘れずに確認しましょう。
イベントで限定家具を入手
季節限定のイベントで、限定家具を入手できます。季節にあった様々な家具が手に入るので、積極的にイベントには参加しましょう。
マイル交換で入手
マイル交換で、マイル交換限定家具が入手できます。マイル家具は、switchごとに色違いが存在していて、自分の島で購入できない色の家具は他プレイヤーとの交換で入手しましょう。
DIYで作成
DIYレシピを持っている家具は、素材が揃っていれば、DIY作業台での作成が可能です。
マルチプレイでカタログ登録
知り合いの家具をカタログに登録
持ってない家具は、知り合いの家具をカタログに登録するのも手です。一度手持ちに家具をしまえば、家具がカタログに登録されるので、一つの家具で多人数のカタログに家具を登録できます。
家具が葉っぱの状態が条件
知り合いの家具をカタログに登録するには、家具が葉っぱの状態であることが条件です。通信中は飾っている家具をしまうことができないので、家具を登録をする場合は事前に家具を葉っぱ状態にしてもらいましょう。
色違い家具の入手方法
入手方法まとめ | |
---|---|
▼いなりマーケット(つねきち) | ▼マルチプレイで譲ってもらう |
▼風船で入手 | ▼リメイクで入手 |
家具の中には色のバリエーションが数種存在するものもあり、タヌキ商店やマイル交換では各島で1色しか入手できません。
いなりマーケット(つねきち)
つねきちのお店では、自身の島のタヌキ商店で購入できない色違い家具が売っています。通常時より値段が高くなっていますが、お気に入りの色を見つけたら購入をおすすめします。
マルチプレイ
自分の島で購入できない色のマイル家具や色違い家具は、他プレイヤーとの交換で入手しましょう。
風船で入手
風船のプレゼントには、マイル家具のように色違い家具も出現します。タヌキ商店やタヌキションピングで入手できない色やパターン、模様違い家具が入手できる可能性があるため、風船は逃さないようにしましょう。
リメイクで入手
家具をリメイクするには、リメイクできる家具とリメイクキットが必要です。リメイク可能な家具ごとに種類や色が決まっており、リメイクする色を選択できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶あつまれどうぶつの森公式サイト