雨の日限定の魚・虫一覧
あつ森攻略班
- 人気急上昇!攻略班が選ぶおすすめ記事はこれだ!
- ・あなたは何問解ける?どうぶつの森クイズ
- ・人気住民ランキング
- ・雪だるまの作り方と完璧評価を取るコツ
あつ森(あつまれどうぶつの森)の雨の日限定の魚虫一覧とイベントをご紹介。雨の日に釣れる魚のシーラカンスは勿論、カタツムリやタランチュラなどの虫情報、雨の日はいつ来るのかを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
魚図鑑 | 虫図鑑 |
レアな魚一覧 | 特定条件で出現する虫一覧 |
雨の日限定の魚と虫
シーラカンス
魚影・サイズ | ![]() |
---|---|
値段(売値) | 15,000ベル |
捕獲レア度 | ★★★★★ 超レア!見つけにくい |
出現場所 | 海 (雨) |
出現時間 | 24時間 |
シーラカンスは、雨の日のみ釣れる魚です。売値が15,000ベルと非常に高いため、雨の日は優先して狙いましょう。出現場所は海のみですが、雨が降っていれば時間に関係なく出現します。
カタツムリ
値段(売値) | 250ベル |
---|---|
捕獲レア度 | ★★☆☆☆ よく見かける |
出現場所 | 岩 |
特殊条件 | 雨の日のみ |
出現時間 | 0~8時 19~24時 |
カタツムリは、雨の日のみ捕まえられます。売値が低いため、乱獲する必要はありませんが、図鑑コンプリートを狙う方は入手しましょう。
雨の日のメリット
雨の日はタランチュラが出現しやすい
雨の日は、空中に生息する虫が出現しないため、地上にいるタランチュラなどのレアな虫を狙う絶好の機会です。離島ツアーにでかけた際に雨が降っていたら、疑似タランチュラ島を作成するのも良いでしょう。
住民からはっぱのかさのレシピを入手
雨の日は、はっぱのかさを持ってる住民に話しかけると、はっぱのかさのDIYレシピを入手できます。はっぱのかさは、雑草で作れる家具なため、量産しやすいです。島の評判を上げる時に島に優先して飾りましょう。
花に水を上げなくて済む
雨の日は、花に水を上げる必要はありません。ジョウロが無駄になるので、水をあげないようにしましょう。
雨の日はいつ来る?
雨の日を予測するのは不可能
天候は1時間おきにランダムで選ばれるため、プレイヤーは事前に知ることができません。タイミングよく雨の日に遭遇したら、シーラカンス釣りなど雨の日のみできることをやりましょう。
ホーム画面で天候確認できる
小ネタですが、ホーム画面で島の天候を確認できます。雨の日にやりたいことがある方は、ログイン画面を確認してプレイするか決めるのも1つの手です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶あつまれどうぶつの森公式サイト