【あつ森】島クリエイターのコツと参考例|島クリエイターになるには

- 今日は流れ星?あつ森の最新情報をチェック
- ・あなたは超難問クイズ何問解ける?
- ・流れ星(流星群)の時間と発生条件
- ・住民相性診断|あなたと相性のいい住民は?
あつ森(あつまれどうぶつの森)の島クリエイターのコツと参考例をご紹介。お片付けサービスや島クリエイトの解放条件(いつから/入手方法)に加え、河川や崖工事ライセンスの取得方法を記載しています。あつもりの島クリに活用してください。
| 関連記事 | |||
|---|---|---|---|
島診断 |
住宅街 |
滝の作り方 |
評判星5評価 |
おすすめ島クリエイト参考例
公園 |
遊園地 |
温泉 |
崖上釣り場 |
和風エリア |
ハンモックビーチ |
花畑 |
駐輪場 |
滝のあるエントランス |
2段滝の入口 |
結婚式会場 |
中華な屋台 |
島クリエイトが苦手な方は、上手なユーザーさんの作品をみてから作ってみるのがおすすめです。Twitterや過去シリーズのデザインやレイアウトを参考にして、まずは簡単な島クリエイトに挑戦してみましょう。
| おすすめのレイアウトを確認! | ||
|---|---|---|
和風 |
公園 |
遊園地 |
結婚式 |
中華風 |
果樹園 |
住宅街 |
海の家 |
カフェ |
温泉 |
夏祭り会場 |
- |
島クリエイターのコツとやり方
テーマを決める

島クリエイトする上で、テーマ決めは欠かせません。初めにテーマを決めることで、完成形がイメージしやすくなります。
また区画ごとに「家をまとめた住宅街」や「お店を並べたショップエリア」など、細かいテーマをつけることで島づくりがしやすくなります。
家や建物のマス目(サイズ)を把握する

| 家や施設/必要なマス目 | ||
|---|---|---|
自宅 |
住民の家 |
タヌキ商店 |
| 縦4マス×横5マス | 縦4マス×横4マス | 縦4マス×横7マス |
仕立て屋 |
博物館 |
キャンプサイト |
| 縦4マス×横5マス | 縦4マス×横7マス | 縦4マス×横4マス |
島クリエイトする際、家や建物の大きさを把握しないまま移動させると、やり直しになる場合があります。やり直すとなると1回の移動で大量のベルと1日の時間経過が必要なので、マス目を考えつつ移動させましょう。
道・床・道路の塗装をする

島クリエイトをするときは、道、床、道路の塗装から作業を始めましょう。後回しにして、家具や柵を置いてしまうと、修正に時間がかかります。
削る時は真ん中から

崖を削ったり地面の塗装を剥がす時は、真ん中から始めるのがおすすめです。端から始めると、完全に削りきらずに角を丸くする動作を挟むので、削る手間が増えます。
河川工事は後回し

島クリエイトの河川工事は、後回しにしましょう。初めに河川工事をすると移動が制限されたり、崖工事ができなくなったりと、作業効率が落ちる場合があります。
橋と坂は最後に設置

橋と坂の設置は最後にしましょう。設置した後に場所を変更する場合、必要以上にお金がかかってしまいます。
夢見でレイアウトを参考にする
| 夢見のレイアウト例 | |
|---|---|
夕(ゆう)さん |
つきまろさん |
| DA-4472-1762-9263 | DA-9258-5523-0303 |
かっかさん |
ころなさん |
| DA-4676-0838-6678 | DA-4818-2222-0781 |
レイアウト作りが苦手な方は、上手なユーザーさんの島をみてから作ってみるのがおすすめです。有名人が続々と島の夢番地を公開しており、気軽にレイアウトやマイデザインを観れるので遊びに行って参考にしましょう。
アプリから「工事」を選択

工事は、ZLボタンで島クリエイターを選択し「工事を始める」を選択することで行動できます。さらに+ボタンを押すことで、舗装デザインの選択や河川工事、崖工事を行えます。
島クリエイターのできること一覧
| 島クリエイト | できること |
|---|---|
地面の塗装 |
|
河川の工事 |
|
崖の工事 |
|
島クリエイターアプリを使用すれば、滝に囲まれた荘厳な一本道をつくったり、島厳選で話題になった「ハート池」などを、地面塗装と河川工事、崖工事の組合せで作成できます。
地面の塗装

| 塗装の種類(地面のデザイン一覧) | |||
|---|---|---|---|
草地 |
土の道 |
石だたみ |
レンガの道 |
砂の道 |
黒土 |
アーチタイル |
テラコッタタイル |
組木 |
マイデザイン |
- | - |
9種類+マイデザインで無限の組合せ
地面の塗装作業は、塗装の種類を選択してから行います。作れる道の種類は9種類あり、マイル交換で増やしていくことが可能です。また、地面にはマイデザインが反映できるため実質無制限の舗装ができます。
角を丸くできる
舗装は直角にできるだけではなく、角にまるみを帯びさせることも可能です。斜めから二回に分けて塗装すると、角丸塗装になりやすいので是非お試し下さい。ただしマイデザインは、角を丸めることができないので注意しましょう。
砂の道の上ではヤシの木が育つ
砂の道の上では、ヤシの木が育ちます。本来砂浜でしか育たないヤシの木ですが、砂の道を敷けば、どこでも植えることができます。
河川の工事

川を大きくしたり狭くしたりできる
河川工事では、川に接している地面の埋め立てや掘削(地面を削る)工事が可能となり、地盤の構成を自由に変更できます。島の移動が大変だった場所にも、橋なしで移動できるよう加工可能です。
滝の作成も自由自在
島クリエイト「崖工事」と組み合わせれば、すきなところに滝を作り出せます。また、魚のなかには崖上にしか出現しないゴールデントラウトやイトウなども出現させやすくさせることが可能です。
崖の工事

崖の形状を変化させられる
崖の工事は、崖を削ることや崖自体の作成ができます。河川工事とあわせて滝を作成することはもちろん、移動しづらい崖をすべてなくすことも可能です。
迷路やアスレチックを作成可能
崖の中心部をくりぬくように崖工事を行えば、簡単に迷路を作成できます。また、すこしの隙間であれば主人公キャラは飛び越えるように移動するため、崖をうまく配置することで遊戯施設をつくることも可能です。
角を丸くできる
崖の工事は、角を丸めることができます。一度崖を作った後、Aボタンを押すと簡単に角を削れるので、緩やかな崖を作成したいときに活用しましょう。
お片付けサービス

身の回りを片付けるサービス
お片付けサービスは自分の身の回りを一瞬で片付けるサービスです。身動きが取れなくなったり、崖の上に道具を置き忘れてしまった時に使いましょう。
家具や柵はリサイクルボックスへ送られる
家具や柵など飾ることができるアイテムは、リサイクルボックスへ送られます。鉄鉱石や木材など飾らずに、そのまま地面に置かれるアイテムは回収されないので注意しましょう。
花は片付けられない
お片付けサービスで、花は片付けられません。スコップを使って1本ずつ片付けましょう。
島クリエイトで出来ないこと
崖工事は5段目以上は作成できない

島クリエイトの崖工事では4段目までの崖しか作成できません。滝などを作成する場合は、4段目以内でできるデザインを考える必要があります。また、4段目の崖には登ることや物を飾ることができないので注意が必要です。
滝は斜めにつくれない

島クリエイトで挑戦しやすい滝作成ですが、斜めに滝をつくることはできません。縦か垂直にしか作成できないことを念頭におきましょう。
海岸と浜辺のクリエイトは不可能

海付近の浜辺では、島クリエイトによるアレンジは一切行うことができません。浜辺を自分好みにする場合は、家具や小物で整える必要があります。
通信中は島クリエイトできない

オンライン通信やフレンドの島に遊びに行った際には、島クリエイト機能は使えません。また、自分の島にだれかが遊びに来ている場合も島クリエイトは使えないので、ソロで楽しむコンテンツです。
島クリエイターになるには?

| 順番 | 島クリエイターになるまで |
|---|---|
| 1 | 【島への移住費用5,000マイルを支払う】 ・たぬきマイレージを達成させる ▶マイルの効率的な集め方 |
| 2 | 【博物館を建てる】 ・魚や虫、カセキを合計15種類、フータに寄贈 ▶博物館の解放条件 |
| 3 | 【タヌキ商店を建てる】 ・マイホーム建設後に案内所で建築必要素材を聞く ・鉄鉱石など各種30個集めて、タヌキ商店を建設 ▶タヌキ商店の解放と改築条件 |
| 4 | 【案内所でたぬきちのお手伝い→案内所改築】 ・川に橋を架ける ・新たな住民の住居を用意する ▶案内所のリニューアル条件 |
| 5 | 【キャンプサイトと住宅予定地の設置】 ・キャンプサイトの設立 ・新たな住宅予定地の設定 ▶キャンプサイトでできる事と解放条件 |
| 6 | 【エイブルシスターズ(仕立て屋)を建てる】 ・広場のきぬよから2回服を購入すると建築可能 ※エイブルシスターズなしでも島クリエイターは入手可能 ▶エイブルシスターズの解放条件 |
| 7 | 【島の評判を星3にする】 ・しずえと会話することで評判を確認できる ・家具、柵、花の設置数が重要 ▶島の評判の上げ方(星3レベル到達方法) |
| 8 | 【島クリエイターを入手】 ・島の評判を星3にすると、とたけけが出現 ・とたけけのライブ後に島クリエイター入手 ▶とたけけライブの解放条件と出現時間 |
案内所の改築が必要
島クリエイターを入手するためには、案内所の改築と島の評判を上げる必要があります。案内所を改築するために必要な手順は、たぬきちに聞くことで随時教えてもらうことができます。
島の評判を星3にする
島クリエイターは、島の評判を高める事でとたけけを島に誘致し(プロジェクトK)、とたけけのライブ終了後に入手できます。島の評判を高めるには、しずえさんの助言に従うことが重要です。
- ▼島の評判の高め方(タップで開閉)
-
-
やること 概要 インフラ設備を設置 ・橋か坂を設置
・星3評判までは1つ設置すればOK
・大量のお金が必要になる
※建築相談→インフラ整備→橋や坂の相談
▶お金の稼ぎ方はこちら家具を設置する ・設置場所はどこでもOK
・適当においても評価レベルは上がる
・効率を求めるなら雑草素材家具を推奨柵を配置する ・設置場所はどこでもOK
・たぬきマイル交換でレシピを入手
・素材が簡単な柵作成がおすすめ花・木を増やす ・設置場所はどこでもOK
・自然系(花・木)なんでもOK※同種可
・タヌキ商店で大量購入or離島で入手雑草を引き抜く ・島中の雑草を引き抜く(ゴミ放置もNG)
・雑草はDIY用に収納しておく
・ひたすら引き抜くのみ
▶雑草の効率的な集め方はこちら住民を増やす ・設置場所はどこでもOK
・離島で住民に声をかけると任意で呼べる
・キャンプサイト設置でランダム加入
・最低8人いれば星3評判の要素を満たす
※建築相談→インフラ整備→土地を売り出す
▶離島ツアーでいける島とメリットはこちらお店を増やす ・タヌキ商店と服屋などの建設
・タヌキ商店はマイホームが解放条件
・服屋はタヌキ商店できぬよと会い数日経過しずえに聞くと不足点が把握できる
案内所にいるしずえに「島の評判」を聞くと、島の評判を上げるのに必要な要素を聞くことが出来ます。何をすればよいか不明な場合は話を聞きましょう。
家具は適当設置でも評価が上がる
評判を高めるために設置する家具は、同じもの・適当な場所においても問題ありません。手持ちの素材から最も簡単に作成できる家具をDIYして設置しまくりましょう。
柵はマイル交換で入手して設置
評判を高めるためには柵の設置も重要です。柵は、たぬきちからもらえる初期柵だけでは足りないのでマイル交換で入手しましょう。
-
2人目以降も島クリエイト可能
2人目以降のプレイヤー(サブキャラ)も、メインキャラが島クリエイターを解放していれば島クリエイトできます。ただし、河川や崖工事などの工事ライセンスは、プレイヤーごとに習得する必要があります。
工事ライセンス解放方法

追加ライセンスはマイル交換
| 工事ライセンス | 交換マイル |
|---|---|
| 河川工事 | 6,000マイル |
| 崖工事 | 6,000マイル |
| アーチスタイル | 2,000マイル |
| いしだたみ | 2,000マイル |
| くみきのみち | 2,000マイル |
| くろつちのみち | 2,000マイル |
| すなのみち | 2,000マイル |
| テラコッタタイル | 2,000マイル |
| レンガのみち | 2,000マイル |
| マイデザイン | 2,300マイル |
島クリエイターは、たぬきちに貰った初期状態だと道路補正工事しかできません。滝をつくるために必要な「河川工事」、不要な崖を削るなどを行うための「崖工事」などの工事ライセンスはマイルで入手できます。
島クリエイト関連記事
| 島クリエイトの関連記事 | ||
|---|---|---|
和風 |
公園 |
遊園地 |
結婚式 |
中華風 |
果樹園 |
住宅街 |
海の家 |
カフェ |
温泉 |
夏祭り会場 |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶あつまれどうぶつの森公式サイト

あつ森攻略|あつまれどうぶつの森【2025年10月最新】

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ
ポケモンSV











