【あつ森】金鉱石の効率的な入手方法と使い道|レシピ一覧

- 【2025年11月】注目記事まとめ
- ・11月のやるべきこと
- ・人気住民ランキング|11月のレアキャラ
- ・カブ価予測ツール丨今週の売り時を簡単予想
あつ森(あつまれどうぶつの森)の金鉱石(きんこうせき)の効率的な集め方を記載しています。入手方法や確率などの基本情報は勿論、離島、風水での効率的な集め方と使い道、金鉱石を使用するDIYのレシピについてまとめています。金鉱石が欲しい方は参考にしてください。
| 金鉱石の関連記事 | |||
|---|---|---|---|
離島ツアー |
サソリ |
金の道具 |
星座家具 |
ツタンカーメン |
家具交換掲示板 |
固定化まとめ |
岩復活条件 |
金鉱石の入手方法

金鉱石は岩を叩いて入手する
金鉱石は岩を叩くと稀に出現する金色の石です。星座家具やおうごんシリーズなどのDIY家具の素材として使用するため、簡単に売らないようにしましょう。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 岩の復活方法 | 固定化まとめ |
金鉱石の出現確率は低い
金鉱石の出現確率は低いため、毎日岩を叩いてコツコツ集めましょう。島の岩だけでなく、離島の岩からも出現します。どうしてもほしい場合は離島ツアーに行くのも1つの手です。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 離島ツアー | マイル集め |
斧で岩を叩くと出やすい!?
斧を使うと、スコップで岩を叩くより金鉱石が出やすいとコメントを頂きました。実際に攻略班で100回石を叩いて検証したところ、斧のほうが1.5倍ほど金鉱石を多く入手できました。
金鉱石の効率的な集め方

岩固定厳選が最効率
| 順番 | 概要 |
|---|---|
| 1. | 石を移動させる場所を決める |
| 2. | すべての岩を破壊する |
| 3. | 移動させたい場所以外の地面を柵などで埋める |
| 4. | 午前5時まで時間を進める |
| 5. | 1日1個ずつ移動させたい場所に石が復活する |
金鉱石を集めるなら、島の岩を1箇所に集めましょう。1箇所に集めることで、島の岩を一気に叩けます。
岩を集める際は、集める場所以外すべての地面を柵やマイデザインで埋めましょう。隙間なく地面を埋めれば、自分の島のどこかにランダムで出現する岩が、埋めてないマスに確定で出現するようになります。
離島で集める
金鉱石は、離島でも入手できます。離島なら岩を壊しても復活を待つデメリットがないため、叩き終わったらすべて破壊して、岩系アイテムを1つ多く入手しましょう。
金鉱石が8個入手できる離島がある
低確率で行けるサソリ島には、金鉱石が必ず出る岩があります。金鉱石が出る岩は、崖と川に囲まれているため、はしごとたかとびぼうが必須です。サソリ島を狙うときは必ず持っていきましょう。
風水は関係ない
風水部屋を作成しても、金鉱石の出現確率は上がりません。風水の影響を受けるのは、ハッピーホームアカデミーの評価のみです。
素材交換で集める
金鉱石は貴重なため、ユーザー間での交換の交渉アイテムとして使われています。アルテマの掲示板でも盛んに交換されているため、是非お使いください。
金鉱石島の行き方と時間帯
| 金鉱石島のマップ |
|---|
拡大する |
| 出現月(季節) | ・北半球:5月~10月 ・南半球:11月~4月 |
|---|---|
| 出現時間 | ・夜19時~4時 |
| 出現確率 | ・ランダム(低確率) |
| 必須アイテム | ・はしご ・たかとびぼう |
夜19時~4時の間に離島ツアーに行く

金鉱石島は、夜19時~4時の間に離島ツアーに行くと低確率で出現します。北半球は5月~10月、南半球は11月~4月の間にしか出現しないため、時間帯と季節どちらも合わせることが大切です。
金鉱石を取るためには、はしごとたかとびぼうが必須です。金鉱石島を狙って離島に行くときは必ず持っていきましょう。
サソリ島として有名

金鉱石島は、サソリが大量出現するサソリ島として有名です。運良く訪れることができたら大量のサソリを捕まえてお金稼ぎも狙いましょう。
金鉱石の使い道

DIYレシピの素材にする
金鉱石は、DIYレシピの素材として使用します。星座家具やおうごんシリーズなど、珍しい家具を作る際に要求されるため、使い道がない場合でも残しておきましょう。
売却してお金を稼ぐ
金鉱石は、1個10,000ベルで売却できます。しかしながら、貴重かつ金の道具などの作成に必要な素材なのでおすすめはしません。
ユーザー間の交換アイテムとしても使える
金鉱石は貴重なため、ユーザー間での交換の交渉アイテムとしても使えます。自分の欲しいアイテムやカブ価のおすそ分けなど、交渉アイテムとして使用するのも一つの手です。
金鉱石を使うレシピ一覧

| 目次 | ||
|---|---|---|
| ▼道具 | ▼星座家具 | ▼家具 |
| ▼服 | ▼壁紙・床 | ‐ |
道具
| レシピ | 素材 |
|---|---|
きんのオノ |
|
きんのつりざお |
|
きんのあみ |
|
きんのジョウロ |
|
きんのスコップ |
|
星座家具
| レシピ | 素材 |
|---|---|
アリエスのもくば |
|
タウラスのバスタブ |
|
ジェミニのクロゼット |
|
キャンサーのテーブル |
|
レオのちょうこく |
|
ヴァルゴのハープ |
|
リブラのてんびん |
|
スコーピオのランプ |
|
サジタリアスのや |
|
カプリコーンのおきもの |
|
アクエリアスのみずがめ |
|
ピスケスのランプ |
|
おうごんのステッキ |
|
家具
| レシピ | 素材 |
|---|---|
おうごんのトイレ |
|
おうごんのひつぎ |
|
おうごんのベンチ |
|
トロフィーケース |
|
ヒーローロボ |
|
おうごんのしょくだい |
|
おうごんのしょっき |
|
きんののべぼう |
|
きんのスカラベ |
|
きんのアロワナ |
|
きんのまねきねこ |
|
おうごんのはぐるま |
|
服
| レシピ | 素材 |
|---|---|
ツタンカーメン |
|
ゴールデンアーマーヘルメット |
|
ゴールデンアーマー |
|
ゴールデンアーマーシューズ |
|
壁紙・床
| レシピ | 素材 |
|---|---|
おうごんのかべ |
|
きんぱくのふすま |
|
おうごんのゆか |
|
金鉱石の小ネタ

金鉱石の木はない
金鉱石のなる木は存在しません。岩の固定化や離島を使って少しずつ手に入れていくしか無いです。
埋めても何も起きない
金鉱石は埋めることはできますが、何も起きません。埋めて日数が経っても増えたりはしないので、埋める意味はありません。
金鉱石の関連記事
| 金鉱石の関連記事 | |||
|---|---|---|---|
離島ツアー |
サソリ |
金の道具 |
星座家具 |
ツタンカーメン |
家具交換掲示板 |
固定化まとめ |
岩復活条件 |
| 素材の関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
竹(たけ) |
雪の結晶 |
夏かいがら |
金鉱石 |
||||||||
鉄鉱石 |
木材(もくざい) |
柔らかい木材 |
硬い木材 |
||||||||
![]() イースターの卵 |
オーナメント |
貝殻(かいがら) |
かぼちゃ |
||||||||
きのこ |
ゴミ |
さくら(桜) |
真珠(しんじゅ) |
||||||||
どんぐり |
まつぼっくり |
ほしのかけら |
もみじ |
||||||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶あつまれどうぶつの森公式サイト

あつ森攻略|あつまれどうぶつの森【2025年11月最新】






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











