【あつ森】さびたパーツの使い道と入手方法
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 【2025年2月】注目記事まとめ
- ・2月のやるべきこと
- ・人気住民ランキング|2月のレアキャラ
- ・カブ価予測ツール丨今週の売り時を簡単予想
あつ森(あつまれどうぶつの森)のさびたパーツの使い道と入手方法をご紹介。さびたパーツ(錆びたパーツ)の使い道であるヒーローロボ、主な入手方法であるジョニーイベントや地面から掘り出す方法についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
さびたパーツはDIYで使用
さびたパーツはDIYにて「ヒーローロボ」を製作するときに必要です。ヒーローロボを1体作るにはさびたパーツが30個必要なので、根気よく集めましょう。
ヒーローロボのレシピは5,000マイルで交換
ヒーローロボのレシピはタヌポートにて、5,000マイルで交換できます。5,000マイルは貯まるまでに時間がかかるため、交換は後回しにするのがおすすめです。
さびたパーツの入手方法
ジョニー救助翌日のリサイクルBOX
さびたパーツはジョニー救助の翌日、案内所内のリサイクルBOXから1個確定で入手できます。ジョニーイベントを消化した次の日は、忘れずにリサイクルBOXを調べに行きましょう。
通信装置パーツも1日経つとさびたパーツに
イベントで集めた通信装置パーツは、ジョニーに渡さず1日経つとさびたパーツに変化します。しかし、1回のイベントにつき1個までしかさびたパーツにならないため、通常通りにイベントを消化するのがおすすめです。
地面に埋まっている時もある
さびたパーツは化石のように、地面に埋まっている時もあります。なお、埋まっている確率は低いため、さびたパーツ狙いで日付を変更して地面を掘る集め方はおすすめしません。
関連記事
訪問者関連記事
施設で活躍する島固定キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
訪問者(イベントキャラ) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶あつまれどうぶつの森公式サイト