【あつ森】果樹園の作り方とレイアウト一覧丨看板のマイデザイン

- 【2025年11月】注目記事まとめ
- ・11月のやるべきこと
- ・人気住民ランキング|11月のレアキャラ
- ・カブ価予測ツール丨今週の売り時を簡単予想
あつ森(あつまれどうぶつの森)でおしゃれな果樹園の作り方をご紹介。レイアウト一覧は勿論、看板や道(地面)のマイデザインや木の配置例も記載しています。あつ森で果樹園を綺麗に作る参考にしてください。
| 人気のレイアウト記事 | ||
|---|---|---|
和風レイアウト |
遊園地レイアウト |
カフェレイアウト |
住宅街レイアウト |
果樹園レイアウト |
鬼滅の刃レイアウト |
果樹園の作り方

| ポイント |
|
|---|
果樹園を作るポイントは、フルーツの木を集めることです。柵と5種類のフルーツを使って果樹園を作ると、13×10マス程度の場所を用意する必要があります。
フルーツを集める
| フルーツの種類 | ||||
|---|---|---|---|---|
リンゴ |
オレンジ |
ナシ |
さくらんぼ |
モモ |
まずは「リンゴ」「オレンジ」「ナシ」「さくらんぼ」「モモ」を集めましょう。自分の島にないフルーツは、友達から貰うか離島ツアーで入手できます。
果樹園に合う柵を用意
| 果樹園におすすめの柵 | ||
|---|---|---|
いけがき |
そぼくなもくせいのさく |
たていたのさく |
ペグとロープ |
まるたのさく |
よこいたのさく |
ラティス |
わらぼしのさく |
- |
柵を使うと果樹園だと分かりやすくなります。柵のレシピは、タヌポートのマイル交換で入手可能です。日替わりで2種類の柵のレシピが販売されるので、目的のレシピが無いときは日付が変わるタイミングを待ちましょう。
13×10マス程度の場所を用意する
果樹園を作るには、13×10マス程度の場所が必要です。施設を特に必要としないので、場所が足りない方は木の本数を減らして、果樹園のサイズを調整しましょう。
区画整理で場所確保
果樹園を作るときは、区画整理をして場所を確保しましょう。一旦、施設の移動や崖、川などを全て無くしてしまうとレイアウトを作りやすいです。
おしゃれな果樹園にするコツ
看板や地面のマイデザインを用意
| 果樹園おすすめマイデザイン | ||
|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
果樹園を作る場合、地面や看板用のマイデザインは欠かせません。マイデザインを自作したり、掲示板などを活用して全体の雰囲気を整えましょう。
フルーツの家具を用意
| フルーツ系の家具 | ||
|---|---|---|
![]() ココナッツジュース |
フルーツバスケット |
リンゴのチェア |
果樹園のレイアウトには、フルーツをモチーフにした家具がおすすめです。「ココナッツジュース」や「フルーツバスケット」を設置すれば採れたてのフルーツを表現できます。
果樹園のレイアウト一覧
出荷前のおしゃれな果樹園

| 使用した家具など | ||
|---|---|---|
ダンボール |
フルーツウォーターサーバー |
まるたのスツール |
ウォータービュー |
かかし |
たる |
フルーツバスケット |
ガーデンライト |
そぼくなもくせいかんばん |
アウトドアなスコップ |
- | - |
ファンシーな果樹園

| 使用した家具など | ||
|---|---|---|
やたい |
モモのびっくりばこ |
オレンジのサイドテーブル |
リンゴのチェア |
フルーツウォーターサーバー |
ガーデンライト |
カラフルなスコップ |
- | - |
シンプルな果樹園

| 使用した家具など | ||
|---|---|---|
てまわしオルガン |
フルーツバスケット |
そぼくなもくせいかんばん |
たる |
がらものスコップ |
- |
綺麗な果樹園

| 使用した家具など | ||
|---|---|---|
ナチュラルなガーデンチェア |
ナチュラルなガーデンテーブル |
フルーツバスケット |
フルーツウォーターサーバー |
ココナッツジュース |
さくらんぼのスピーカー |
オレンジのサイドテーブル |
リンゴのチェア |
ウォータービュー |
果樹園用の看板や道のマイデザイン
| 看板や地面のマイデザイン | ||
|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
果樹園に合うおすすめのマイデザイン一覧です。マイデザイン機能は、無人島移住後にたぬきちからスマホをもらった時点で解放されます。ZRボタンでスマホを開き、服と鉛筆が描かれたアイコンから作成可能です。
果汁園の木の配置例
クロスや直線状で植えるのがおすすめ
| クロス状で配置 | 直線状で配置 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
クロスや直線状で植えると、乱雑に植えるよりも見栄えが良くなります。より見栄えを良くしたい方であれば「クロス状」、小さめの果樹園を作りたい方は「直線状」で配置するのがおすすめです。
木が育たない原因と対処方法

周囲1マス以内に物があると育たない
木の周囲1マスに物があると、木は育ちません。果樹園を作る際は、木同士で隣接させないように気を配りましょう。
育たない場所がある
木は、砂浜では育ちません。必ず島の内地に埋めて育てましょう。また、木の成長は一部マイデザインの影響も受けます。島の内地でも、砂浜のマイデザインを使っていると木は育ちません。
ヤシの木は砂の道の上に植える
ヤシの木を果樹園に置きたい場合は、島クリエイターで砂の道を地面に敷きましょう。通常の地面ではヤシの木が育ちません。
果樹園レイアウトの作成者
| youtube | https://www.youtube.com/channel |
|---|---|
| @hibiki_ao |
果樹園のレイアウトやマイデザインは、響木アオさんにご提供頂きました!アオさん、ありがとうございます!
果樹園の関連記事
島や部屋のレイアウト情報まとめ
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
島診断 |
島レイアウト |
島ランキング |
部屋診断 |
部屋レイアウト |
テクニック |
おしゃれな島クリエイト一覧
| レイアウト関連記事 | ||
|---|---|---|
和風 |
公園 |
遊園地 |
結婚式 |
中華風 |
果樹園 |
住宅街 |
海の家 |
カフェ |
温泉 |
夏祭り会場 |
鬼滅の刃 |
神社 |
キャンプ場 |
花畑 |
ディズニー |
商店街 |
キッチン |
ホテル |
レストラン |
クリスマス |
シリーズ家具と種類別家具
| シリーズ家具の一覧 | ||
|---|---|---|
| さくら家具 | 竹の家具 | わか竹の家具 |
| かいがら家具 | 夏のかいがら家具 | 高級家具 |
| 落ち葉(もみじ)家具 | きのみ家具 | 雪だるま家具 |
| クリスマス家具 | フルーツ家具 | 花の家具 |
| 種類別家具の一覧 | ||
| アイアン | アイアンウッド | アンティーク |
| 黄金(おうごん) | オリエンタル | キノコ |
| キュート | ダイナー | ダンボール |
| つみき | 母(はは) | 星と星座 |
| 丸太(まるた) | もくせい | ラタン |
| TOY | イースター | ゴミ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶あつまれどうぶつの森公式サイト

あつ森攻略|あつまれどうぶつの森【2025年11月最新】






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











