柵のレシピ入手方法と種類一覧
あつ森攻略班
- 今日は流れ星?あつ森の最新情報をチェック
- ・カブ価(株価)チェッカー
- ・カブ価の変動パターンと稼ぐポイント
- ・流れ星の発生条件と時間
あつ森(あつまれどうぶつの森)の柵の種類一覧とレシピの入手方法をご紹介。あつもりの柵の作成方法やメリットも合わせて記載しています。
関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
柵の種類一覧
柵 | レシピ/素材 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
柵のレシピの入手方法
たぬポートで購入
柵のDIYレシピは、タヌポートのマイル交換で入手できます。日替わりで2種類の柵のレシピが販売されるので、目的のレシピが見当たらないときは日付が変わるタイミングを待ちましょう。
ジューンブライドイベントでウェディングなさくを入手
開催期間 | 2020/6/1(月)10:00~6/30(土) |
---|
ウェディングなさくは、ジューンブライドイベント中に入手できる新しい柵のレシピです。リサとカイゾーのお願いを聞いて、撮影を進めていくと入手できます。
アースデーイベントでいけがきを入手
開催期間 | 2020/4/23(木)10:00~5/4(月) |
---|
いけがきは、アースデーイベント中に入手できる新しい柵のレシピです。
アースデー限定たぬきまいれーじ+クリア後に、案内所のたぬきちに話しかけてレシピが貰えるパターンと、レイジの園芸店で一定個数以上購入後にレイジから貰える、2つの入手方法を確認しています。
柵の作り方
柵は、ポケットにしまっている状態から柵を立てるを選択し、柵を設置したいマスに向かってAボタンを押しましょう。隣り合うマスに連続で柵を立てると、自動で連結した見た目を作れます。
斜めには設置できない
柵は斜めに設置できません。斜めの囲いを作りたい場合は家具で代用しましょう。
柵を設置するメリット
固定化や湧き潰しに有用
柵は、設置と回収が他の家具より早く行えるため、岩の固定化やアイテムの湧き潰しに有用です。湧き潰しをすると、出現アイテムを1箇所に絞ることができ、効率よくアイテムの回収ができます。
島の評判レベルが上がる
柵は、評判を上げる際に手軽な手段として有用です。土地の区分けや庭の仕切りとしても便利に使うことができるので、島の景観を整える際に活用しましょう。
花の交配を防げる
柵で花を囲えば、花の交配を防げます。必要以上に花を増やしたくない場合におすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶あつまれどうぶつの森公式サイト