【エレスト】アンガ・モルス最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のアンガ・モルスの最後の試練攻略をご紹介。おすすめキャラやパーティ、アンガ・モルスの行動パターンをまとめています。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 5 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ドラゴン |
| 岩減少 | 不要 |
| 初期盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| アタックコア | 8 | 対策必須 |
| バリアコア | 8 | 対策必須 |
| 毒 | - | 対策必須 |
| 麻痺 | - | あると良い |
| 混乱 | - | あると良い |
| 天候:火 | - | あると良い |
| アンチピースコア:闇 | 調査中 | 対策不要 |
| アンチピースコア | 調査中 | 対策不要 |
アンガ・モルスの攻略方法
アタック/バリアコア対策必須
アンガ・モルス戦ではバーニングルがアタックコアとバリアコアを設置してくるので、アタック/バリアコア対策が必須です。
中央付近に複数設置されるので、素早く破壊できるようにアビカやキャラのアビリティで対応しましょう。耐久値が8のため、一面で4ダメージ以上あたえられると良いです。
状態異常対策必須
アンがモルス戦ではルビードラゴンが毒と麻痺、混乱攻撃をしてくるので、状態異常対策が必須です。
全てに対応できるのが理想ですが、アビカの枠が足りない場合は毒、麻痺、混乱の順に優先して対応しましょう。
変換役の編成が推奨
アンガ・モルス戦では敵のピース変換などで火ピースが増える機会が多いので、ピースを有効に活用できる変換役の編成がおすすめです。
変換役を編成しない場合は火山対策としてベイラを編成するのも手です。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 理由 |
|---|---|
|
|
| Aランク | 理由 |
| Bランク | 理由 |
おすすめパーティ
究極サンダルフォンパーティ
| 火力 | 火力 | 回復 | 補助 |
|---|---|---|---|
サンダルフォン |
固定ダメージが強力な究極サンダルフォンを編成したパーティです。スポルスを編成しているので、被ダメも十分抑えられます。
アビカには毒ピース耐性やオールコアブレイカーをセットが必要です。
タマヨリヒメパーティ
| 火力 | 火力 | 回復 | 変換 |
|---|---|---|---|
割合ダメージが強力なモルジアナを編成したパーティです。耐久面では真夏のベルタを編成しているので、安定した攻略ができます。
アビカには毒ピース耐性とオールコアブレイカーをセットしましょう。
ステージ詳細
| バーニングル | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 水属性以外に大ダメージ バリアコア設置 アタックコア設置 |
| 1 | 3連続攻撃 |
| 2 | 回復 ピース変換 |
| 3 | 全体攻撃 ピース変換 |
| アンガ・モルス | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 攻撃力アップ |
| 1 | 全体攻撃 天候変化:火 |
| 2 | 攻撃力アップ |
| 3 | 全体攻撃 |
| 4 | アタックコア設置 バリアコア設置 |
| 5 | 回復 ピース変換 |
| 6 | 回復 ピース変換 |
| 7 | 全体攻撃 天候変化:火 |
| 気絶時 | 復活 |
| アンガ・モルス(復活) | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 味方を復活 味方を回復 攻撃力アップ |
| 1 | 攻撃力アップ ファイアコール |
| 2 | 全体攻撃 全体攻撃 |
| 3 | 回復 ピース変換 |
| 4 | 回復 ピース変換 |
| 5 | 全体攻撃 天候変化:火 |
| ルビードラゴン | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | アンチピースコア:光 ピース変換 |
| 1 | アンチピースコア設置:闇 ピース変換 |
| 2 | 全体攻撃 ピース状態異常:毒 ピース状態異常:麻痺 |
| 3 | ピース状態異常:混乱 ピース状態異常:毒 ピース状態異常:麻痺 |
| 4 | 全体攻撃 ピース状態異常:混乱 ピース状態異常:麻痺 |
| 5 | 単体攻撃 ピース状態異常:混乱 ピース状態異常:毒 |
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
ディアヴォルカン |
|
レベッカ |
|
ゼノビア |
|
次元の羽ペン×2 |
究極アンガ・モルスの評価

| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 92/100点 | アリーナ評価 | 92/100点 |
| 深層評価 | 77/100点 | グランバトル評価 | 82/100点 |
| 属性 | 火/火 | 種族 | ドラゴン |
| 性別 | 男性 | レア度 | 星7 |
| HP | 796 | 攻撃 | 349 |
| 装備数 | 1 | ||
五戦神アンガ・モルスは、攻撃に加え、天候を火にするスキル1「精霊召喚イグニス」を持ちます。天候を火にすることで、火属性の攻撃力と火ピースの出現率が上がります。
「精霊召喚イグニス」は貴重な天候操作系のスキルです。戦闘開始時には、まず「精霊召喚イグニス」の発動を狙いましょう。
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿する投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
アンガ・モルスは吸収可能なキャラに自身の攻撃でとどめをさすと、吸収したキャラに応じたアビリティを使えるキャラです。用途に合わせて有効に活用できるアビリティを吸収しましょう。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki

ディアヴォルカン
レベッカ
ゼノビア
次元の羽ペン×2
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











