【オクトパストラベラー2】ナ・ナシの里の行き方
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・マップ(世界地図)一覧 / レベル上げの効率的なやり方
- ・ジョブ解放条件とギルドの場所 / ジョブ組み合わせ
- ・ストーリー攻略チャートまとめ / クリア後
オクトパストラベラー2(オクトラ2)のナ・ナシの里の行き方を掲載。行くのに必要な条件やアイテムも掲載しているので、ナナシの里に行く際に役立ててください。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | オーシュット編攻略チャート |
ナ・ナシの里の行き方
ナ・ナシの里の行き方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ケノモの浜-停泊所-から東に進み西トロップホップ古道を目指す | ||||||||
2 | 西トロップホップ古道からカヌーに乗って北に進み南ナ・ナシ古道を目指す | ||||||||
3 | さらに北に向かうとナ・ナシの里がある |
ケノモの浜の停泊所から向かう
ナ・ナシの里に行くには、ケノモの浜-停泊所-から西トロップホップ古道を通り、南ナ・ナシの古道を目指します。さらに北へ向かうとナ・ナシの里に到着できますが、危険度が45と高いので、道中で出現する敵には注意しましょう。
停泊所から東のエリアに向かう
ケノモの浜-停泊所から東に向かうと、体験版では進行不可エリアの西トロップホップ古道に行けます。また、解放済であればトト・ハ島のトロップホップからも進入可能です。
西トロップホップ古道を北に進む
西トロップホップを北へ進み、桟橋からカヌーに乗りましょう。狩人ギルドが道中の西側にあるので、一度立ち寄ってから向かうのもありです。
南ナ・ナシの古道からさらに北へ向かう
南ナ・ナシの古道は、危険度が45と高く設定されています。適正レベル以下の場合は、入り口のセーブポイントを利用してから北へ進みましょう。
関連記事
初心者・お役立ち系のおすすめ関連記事
マップやフィールド
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
行き方関連記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レベル上げや要素
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
バトルシステム関連記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オクトパストラベラー2公式サイト