【オクトパストラベラー2】昼と夜の変え方|昼夜の違い

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・マップ(世界地図)一覧 / レベル上げの効率的なやり方
- ・ジョブ解放条件とギルドの場所 / ジョブ組み合わせ
- ・ストーリー攻略チャートまとめ / クリア後
オクトパストラベラー2(オクトラ2)の昼と夜の変え方をご紹介。昼と夜それぞれで使えるフィールドコマンドもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| フィールドコマンド一覧 | キャラ一覧 |
昼と夜の変え方
Switchでは「ZR」ボタンで昼夜を変更可能
| Switch | PS4/5 | Steam |
|---|---|---|
| ZR | R2 | Xbox:RT |
昼と夜の変更方法は、各対応機種でボタン異なります。昼夜を切り替えることで、町の住人の配置が変わったり、敵が強くなったりと様々な効果が発生する大事な要素です。
第一章クリアで昼夜変更が使用可能
昼夜変更は、最初に選んだ主人公の第一章をクリアすることで解放されます。仲間キャラも同様に第一章をクリアしないとゲーム内で昼夜を変更できないので、まずはストーリーを進めましょう。
オズバルドのみ第二章が条件
他主人公と違い、オズバルドのみ第二章の途中から昼夜変更を使えます。レベル上げは昼夜変更を使えるようになってからにしましょう。
昼夜変更を行える場面
昼夜変更は、タイトル画面かゲーム内の操作できるタイミングならいつでも変更可能です。昼と夜の確認方法は、画面右下のマップに太陽が出てるか月が出てるかで判断できます。
昼夜変更による違い
| 変化する内容 | 詳細 |
|---|---|
| ▼フィールドコマンド |
|
| ▼固有アクション |
|
| ▼敵の強さ |
|
| ▼サブストーリー |
|
| ▼町の人の配置 |
|
フィールドコマンド

各主人公は、昼か夜かで使えるフィールドコマンドが異なります。
例としてオーシュットの場合は、昼なら町の人とバトルができる「けしかける」から、夜なら町の人を連れて歩ける「てなずける」と効果が変わるので、場面に合わせて昼夜を変えましょう。
- ▼各キャラのフィールドコマンドを見る(タップで開閉)
-
キャラ 昼/夜コマンド 効果/必要なもの/リスク
ヒカリ試合 - ・町の人とバトル
- ・勝利するとアビリティを覚える
- ・必要なもの:レベル
買収 - ・町の人から情報を得る
- ・情報の対価としてお金を支払う
- ・必要なもの:お金
アグネア誘惑 - ・町の人を連れて歩ける
- ・連れ歩いている人はバトルに加勢
- ・リスク:失敗すると関係性悪化
おねだり - ・町の人からアイテムを入手
- ・必要なもの:レベル
パルテティオ買取る - ・町の人からアイテムを入手
- ・買取りには指定のお金が必要
- ・必要なもの:お金
雇う - ・町の人を連れて歩ける
- ・同行人は取引に影響
- ・必要なもの:お金
オズバルド探る - ・町の人から情報を得る
- ・リスク:失敗すると関係性悪化
強奪 - ・相手からアイテムを入手
- ・必要なこと:バトルで勝利
ソローネ盗む - ・町の人からアイテムを入手
- ・リスク:失敗すると関係性悪化
闇討ち - ・相手を気絶させる
- ・相手の背後からのみ使用可
- ・必要なもの:レベル
テメノス導く - ・町の人を連れて歩ける
- ・連れ歩いている人はバトルに加勢
- ・必要なもの:レベル
暴く - ・町の人から情報を得る
- ・必要なこと:敵をブレイクする
オーシュットけしかける - ・町の人とバトル
- ・リスク:敗北すると関係性悪化
てなずける - ・町の人を連れて歩ける
- ・必要なもの:特定アイテム
キャスティ聞き出す - ・町の人から情報を得る
- ・隠されたアイテムの場所がわかる
- ・必要なもの:レベル
眠らせる - ・町の人を眠らせる
- ・必要なもの:特定アイテム
固有アクション
一部主人公は、昼か夜かで固有アクションに関わってくる固有アクションがあります。ソローネのような「夜の時にバトルを開始すると味方全体ステータスアップ」といった効果は、戦闘を有利に進める鍵です。
敵(魔物)の強さ

夜は昼よりも強い敵が出現します。バトルの危険度が増す代わりに、経験値が増えたりとメリットも多いので、特にレベル上げの際は夜に戦闘しましょう。
サブストーリー
| 昼 | 夜 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
サブストーリーは、クリア条件によっては昼夜変更が重要になります。例えば、カバンを取り返すサブストーリー内の会話の発言に出てくる「夜に盗賊が出る」ヒントを頼りに夜にすると、昼にはいなかった場所に盗賊が出現します。
クリアのための手掛かりとして重要なので、会話などをよく聞いてサブストーリーのクリアを目指しましょう。
町の人の配置
| 昼 | 夜 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
昼夜を変えることで町の人の配置を変えられます。配置を変えてフィールドコマンド「盗む」などの技を町の人に対して行う際に活用しましょう。
関連記事
初心者・お役立ち系のおすすめ関連記事
マップやフィールド
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
世界地図 |
分かつ大海 |
アルロンド |
フィールドコマンド |
ファストトラベル |
昼と夜を変える方法 |
酒場でできること |
闇市の場所 |
船でできること |
水上の移動方法 |
関係性悪化の改善法 |
商売の匂いの進め方 |
沈みゆく遺跡 |
異邦の暗殺者 |
- |
| 行き方関連記事 | ||
ストームへイル |
ナ・ナシの里 |
ロストシード |
迷いの森攻略 |
海鳴りの洞穴 |
名もなき孤島 |
異界の門 |
- | - |
レベル上げや要素
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
序盤の効率的進め方 |
レベル上げのやり方 |
アルロンド |
キャットリンの場所 |
オクトリンの場所 |
無慈悲の剣 |
おすすめの覚えた技 |
調合おすすめ |
オーシュットの相棒 |
捕獲のおすすめ魔物 |
古代遺物/光兵の捕獲 |
固有アクション一覧 |
盗む確率の上げ方 |
JP稼ぎ |
奈落の城攻略 |
クリア後の解放要素 |
評価・評判まとめ |
トロフィー一覧 |
取り返しのつかない |
新要素と違いまとめ |
- |
バトルシステム関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
バトルシステム解説 |
BPパサー習得方法 |
ブレイクのコツ |
ブーストのコツ |
底力の効果と溜め方 |
石化の解除方法と対策 |
先駆けの効果 |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オクトパストラベラー2公式サイト

オクトパストラベラー2攻略wiki|オクトラ2
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











