【オクトパストラベラー2】大神官の聖典の入手方法と使い道
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・マップ(世界地図)一覧 / レベル上げの効率的なやり方
- ・ジョブ解放条件とギルドの場所 / ジョブ組み合わせ
- ・ストーリー攻略チャートまとめ / クリア後
オクトパストラベラー2(オクトラ2)の大神官の聖典についてご紹介。大神官の聖典の入手方法や使い道について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
神官の解放条件と祭壇の場所 | ジョブのおすすめ組み合わせ |
最強キャラランキング | バトルジョブの解放条件 |
大神官の聖典の入手方法
カニス・ディルスのドロップ報酬
モンスター | シールド | 弱点 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
カニス・ディルス | 9 | ![]() 槍 |
![]() 斧 |
![]() 弓 |
![]() 炎 |
![]() 風 |
|
ウォーウルフ | 3 | ![]() 剣 |
![]() 短 |
![]() 弓 |
![]() 炎 |
- |
大神官の聖典は、カニス・ディルスのドロップ報酬で入手できます。奈落の城の最奥で宝箱を守っているカニス・ディルス限定のドロップ報酬で、通常ポップのカニス・ディルスからはドロップしません。
奈落の城の場所
奈落の城の入り方 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
奈落の城は、巨壁の地下洞にある橋をパーティーメンバー7人以上の状態で渡ろうとすると、橋が崩落して道が開きます。パーティーメンバー7人にするには、フィールドコマンドでNPCを3人同行させる必要があります。
大神官の聖典の使い道
ライセンス | 必要アイテム |
---|---|
神官ライセンス2 | 大神官の聖典 |
大神官の聖典は、神官のライセンス入手のために必要です。神官を複数装備させたい方は、大神官の護符と大神官の聖典を集めましょう。大神官の護符は、ダンジョン「星降りの泉」の最奥の宝箱から入手できます。
関連記事
初心者・お役立ち系のおすすめ関連記事
マップやフィールド
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
行き方関連記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レベル上げや要素
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
バトルシステム関連記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オクトパストラベラー2公式サイト