【オクトパストラベラー2】商売の匂い攻略|船を入手

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・マップ(世界地図)一覧 / レベル上げの効率的なやり方
- ・ジョブ解放条件とギルドの場所 / ジョブ組み合わせ
- ・ストーリー攻略チャートまとめ / クリア後
オクトパストラベラー2(オクトラ2)の商売の匂いをご紹介。商売の匂いの各3地方の攻略チャートや解放条件、船、蓄音機(レコード再生)などについて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| パルテティオ編の攻略チャート | ウミボウズ攻略 |
| 船の入手方法 | 酒場でできること |
商売の匂いの攻略チャート一覧
| 内容 | 解放要素 |
|---|---|
| ▼トロップホップ編 | 船が使用可能 停泊所から自由に海を動ける |
| ▼ウィンターブルーム編 | 酒場のBGMが変更可能 酒場に蓄音機が設置される |
| ▼サイ編 | 商売録を閲覧可能 世界中のアイテムの情報が見れる |
トロップホップ編
| 1章 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | トロップホップ造船所でテリーに近づく | ||||||||
| 2 | 船を「買取る」※値引きが可能 | ||||||||
| 3 | 船体の色、帆に描くマークを決める | ||||||||
| 4 | 船を入手 | ||||||||
トロップホップ造船所でテリーに近づく

パルテティオを連れて造船所に入るとイベントが発生し、その後「船大工テリー」に近づくと再度イベントで船の購入に関する会話が発生します。
船を「買取る」

会話イベント後にパルテティオのフィールドコマンド「買取る」で船を10万リーフで購入可能です。購入後は船の色やマークを選んだら、自由に操作できるようになります。
パルテティオの「雇う」を使って値引きができるNPCを連れてきた場合、無料または値引き価格で船を購入できます。値引きNPCはトロップホップの町の各所にいるので雇っておきましょう。
船体の色と帆に描くマークを決める

船体と帆に描くマークを3種類ずつから変更できます。自分の好みの船に仕立て上げ、自分だけの船を完成させましょう。船の外見は、テリーから「買取る」にて、船舶外見変更券を定価2万リーフで変更できます。
船を入手

トロップホップ編のイベントをすべてクリアすると、船を入手できます。船は、各地の停泊所から乗れ、自由に海を移動できます。海にしかない宝箱や強敵、様々なダンジョンなどを探索できるようになります。
また、パルテティオ編4章にて、海にあるロック島に移動する必要があるため、船の入手が必須条件です。
ウィンターブルーム編
| 1章 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ウィンターブルームで北東の家に向かう | ||||||||
| 2 | 商人オードリーから3人の演奏家の情報を聞く | ||||||||
| 3 | 3人の演奏家を連れてオードリーに話しかける | ||||||||
| 4 | 蓄音機が誕生し、酒場に設置される | ||||||||
ウィンターブルームで北東の家に向かう

ウィンターブルームの北東の家まで行くとイベントが始まり、声が聞こえてきます。家の中に入るとさらにイベントが発生し、3人の演奏家を連れてきてほしいと頼まれます。
オードリーから3人の演奏家について聞く

オードリーに話しかけると、3人の演奏家がどこにいるか教えてくれます。演奏家は、フレイムチャーチ、クラックレッジ、カナルブラインにいるため、各地へ行ってオードリーまで連れていきましょう。
3人の演奏家を連れて行く
| 演奏家の場所 | ||
|---|---|---|
拡大するフレイムチャーチピアノが得意な神官 |
拡大するクラックレッジギター弾きの男性 |
拡大するカナルブラインヴァイオリン演奏家 |
3人の演奏家は、夜にしか現れません。演奏家をフィールドアクションで連れていきましょう。オーシュットのてなづけるでは、合計8個のほしにくと、ワイルドステーキ1個が必要なので、リーフと相談して決めましょう。
演奏家は、フレイムチャーチでは、北東の教会前にいるピアノが得意な神官、クラックレッジは、入り口から一番近くにある民家の中にいるギター弾きの男性、カナルブラインは街の入り口手前のヴァイオリン演奏家が対象です。
蓄音機が解放

ウィンターブルーム編のイベントが完了すると、酒場に蓄音機が設置されます。蓄音機を調べると、レコードを選択することができ、好きなレコードを選択すると酒場でBGMが楽しめます。
サイ編
| 1章 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | サイの街の東側の馬車まで向かう | ||||||||
| 2 | マスウードの娘を連れてマスウードに話しかける | ||||||||
| 3 | マスウードを「雇う」 | ||||||||
| 4 | 商売録がある書庫の鍵を入手 | ||||||||
サイの街の東側の馬車まで向かう

サイの街の東側にある馬車付近まで行くと、イベントが始まります。イベント後に階段を登り、小屋を調べるとマスウードに話しかけられます。
マスウードの商売録を得るための課題、商人としてもっとも大切にしている「宝」を、マスウードまで持っていきましょう。
娘を連れてマスウードに話しかける

マスウードの娘を連れてマスウードに話しかけましょう。マスウードから娘が宝ではないと言われますが、娘から「商人としての宝」というヒントを得られます。
マスウードを「雇う」

娘のヒントから自分自身が宝という結論を出したら、マスウードをパルテティオのフィールドアクション「雇う」を行いましょう。マスウードを雇うとイベントが進み、完了します。
書庫の鍵を入手

サイ編のイベントを完了すると、マスウードから書庫の鍵を貰い受け、マスウードが書き溜めた商売録を閲覧できます。商売録では、オクトラ2の世界について、強力な装備、アイテムの情報などが見れます。
商売の匂いの解放方法

| 解放方法 | ・パルテティオ編の1章をクリア ※パルテティオを主人公に選んだ場合 ・パルテティオを仲間にする ※パルテティオ以外を主人公に選んだ場合 |
|---|
商売の匂いは、パルテティオ編の1章をクリア、またはパルテティオを仲間にすると発生する専用クエストです。船はパルテティオ4章をクリアするのに必要なので、必ずクリアしておきましょう。
関連記事
初心者・お役立ち系のおすすめ関連記事
マップやフィールド
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
世界地図 |
分かつ大海 |
アルロンド |
フィールドコマンド |
ファストトラベル |
昼と夜を変える方法 |
酒場でできること |
闇市の場所 |
船でできること |
水上の移動方法 |
関係性悪化の改善法 |
商売の匂いの進め方 |
沈みゆく遺跡 |
異邦の暗殺者 |
- |
| 行き方関連記事 | ||
ストームへイル |
ナ・ナシの里 |
ロストシード |
迷いの森攻略 |
海鳴りの洞穴 |
名もなき孤島 |
異界の門 |
- | - |
レベル上げや要素
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
序盤の効率的進め方 |
レベル上げのやり方 |
アルロンド |
キャットリンの場所 |
オクトリンの場所 |
無慈悲の剣 |
おすすめの覚えた技 |
調合おすすめ |
オーシュットの相棒 |
捕獲のおすすめ魔物 |
古代遺物/光兵の捕獲 |
固有アクション一覧 |
盗む確率の上げ方 |
JP稼ぎ |
奈落の城攻略 |
クリア後の解放要素 |
評価・評判まとめ |
トロフィー一覧 |
取り返しのつかない |
新要素と違いまとめ |
- |
バトルシステム関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
バトルシステム解説 |
BPパサー習得方法 |
ブレイクのコツ |
ブーストのコツ |
底力の効果と溜め方 |
石化の解除方法と対策 |
先駆けの効果 |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オクトパストラベラー2公式サイト

オクトパストラベラー2攻略wiki|オクトラ2






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










