【オクトパストラベラー2】フィエルヴァルグの弱点と攻略
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・マップ(世界地図)一覧 / レベル上げの効率的なやり方
- ・ジョブ解放条件とギルドの場所 / ジョブ組み合わせ
- ・ストーリー攻略チャートまとめ / クリア後にできること
オクトパストラベラー2(オクトラ2)のフィエルヴァルグ(テメノス編1章ボス)の弱点をご紹介。フィエルヴァルグの攻略のコツも記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | テメノス編攻略チャート |
サブストーリー発生場所 | 戦闘システム解説 |
フィエルヴァルグの弱点
モンスター | シールド | 弱点 | |||
---|---|---|---|---|---|
フィエルバルグ | 5 | 剣 | 光 | - |
フィエルバルグは、剣と光属性が弱点です。ストーリーキャラ「テメノス」と「クリック」はどちらも弱点攻撃ができます。残る1つの弱点は確認できませんが、杖だとシールドを削れなかったので注意しましょう。
フィエルヴァルグの攻略のコツ
クリックの剣攻撃でシールドを削る
フィエルヴァルグのシールドは、ブーストさせたクリックの通常攻撃で削りましょう。ブーストによる攻撃回数増加で、効率良くシールドを削りブレイクを狙えます。
属性耐性デバフ+弱点攻撃でダメージを稼ぐ
ボスは光属性弱点なので、クリックが「聖心斬り」で敵の属性防御を下げつつ、テメノスが「聖なる光」で弱点を突きましょう。ブレイク中にブーストして「聖なる光」を使えば大ダメージを与えられます。
バトル中にテメノスに「底力」が解放されるため、ブレイク中に使うのも有効です。
テメノスのHPに気を配る
テメノスは、最大HPが低いため、ダメージを受けたらこまめに回復を行いましょう。回復は、自身のスキルで行える他、「HP回復のブドウ」といった回復アイテムを複数持っていると安心です。
また、クリックの「かばう」で被弾を対策するのも効果的です。フィエルヴァルグは、バトル中盤からテメノスに狙いを定める場面が見受けられるため、回復が間に合わない際は、「かばう」でカバーしましょう。
フィエルヴァルグの出現場所
出現場所 | フレイムチャーチ大聖堂 |
---|---|
開始条件 | テメノス編1章進行 |
フィエルヴァルグは、テメノス編1章のフレイムチャーチ大聖堂で戦えるボスです。雑魚敵が出現する地下道から侵入するため、事前に回復アイテムや装備を購入しておくと安全です。
関連記事
ボス攻略
ラスボス攻略 | 裏ボス攻略 |
---|---|
邪神ヴィーデ | 黒呪帝ガルデラ |
その他ボス攻略の関連記事 | |
剣士リツ攻略 | ドゥオルドゥオル攻略 |
ピルロ攻略 | フィエルヴァルグ攻略 |
夜に来たるもの攻略 | ウミボウズ攻略 |
クロード攻略 | カニスディルス攻略 |
主人公別の攻略チャート一覧
主人公 | 章ごとの攻略 | ||||
---|---|---|---|---|---|
オーシュット編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | - | - |
ソローネ編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | - |
テメノス編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | - |
オズバルド編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 |
ヒカリ編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 |
キャスティ編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | - |
パルテティオ編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | - |
アグネア編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 |
サブストーリー攻略
サブストーリー関連記事 | |
---|---|
つかれているんです! | 遊技場通いの男 |
クロップ織の復活 | 盗まれた商品 |
あの子の笑顔が見たい | 酔いどれ貴族 |
友好の架け橋 | わがままな金持ち |
巡礼者の安全 | 子供が産まれる! |
聖窓の修繕 | 旅の落とし物 |
ならず者の根城 | 魚泥棒 |
謎の函 | 時計塔の鐘 |
イルギダエ ビ…? | 愛しのキャサリン |
天才発明家で必要なアイテム | - |
裏ボス解放条件 | |
旅人のカバン | 世界三大奇書 |
辺獄の書 | クリア後の解放要素 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オクトパストラベラー2公式サイト