【オクトパストラベラー2】沈みゆく遺跡攻略|ビヒモスの倒し方
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・マップ(世界地図)一覧 / レベル上げの効率的なやり方
- ・ジョブ解放条件とギルドの場所 / ジョブ組み合わせ
- ・ストーリー攻略チャートまとめ / クリア後にできること
オクトパストラベラー2(オクトラ2)の沈みゆく遺跡の攻略方法をご紹介。沈みゆく遺跡の場所やボス「ビヒモス」の攻略方法、ビヒモスを捕獲した際の効果などについても記載しています。
関連記事 |
---|
ストーリー攻略一覧 |
沈みゆく遺跡とは
危険度レベル46の隠しダンジョン
沈みゆく遺跡は、危険度レベル46と表記される難易度の高いダンジョンです。各キャラの最終章が危険度レベル45なので、誰か1人のストーリーを終えた頃が適切な挑戦時期でしょう。
沈みゆく遺跡攻略の目的
アイテム名 | 性能 |
---|---|
錆びた弓 | グラヴェルの鍛冶屋に渡すと「狩王の弓」に変化 |
狩王の弓 | 物理攻撃312 まれに対象のランダムなステータスを減少 |
海神の槍 | 物理攻撃224 命中91 たたかう回数を+1する |
沈みゆく遺跡でボスを倒すと、錆びた弓を入手できます。ウェポンマスターのイベント進行や強化に必要なアイテムなので、適正レベルになったら早めに挑戦しましょう。
また、たたかう回数を+1する「海神の槍」が入った宝箱もあります。ブレイクを狙いやすくなる強力な槍なので、海神の槍も見逃さないようにしましょう。
ビヒモス攻略
モンスター | シールド | 弱点 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ビヒモス | 8 | 槍 |
斧 |
弓 |
氷 |
石化対策必須
ビヒモスは単体石化付与の攻撃を多用します。石化は時間経過で解除されないため、解除用に「ヘンルーダの蕾」を持ち込みましょう。闇市で購入するのがおすすめです。
ソローネで物理攻撃を無効化
ビヒモスの主な攻撃手段は物理攻撃です。ソローネのEXアビリティ「闇のとばり」で物理攻撃が必ず外れる効果を付与しておくと安全に戦えます。
ソローネを編成していない場合は、防具を属防よりも物防重視のものにするなど、物理攻撃用の対策をしておくのがおすすめです。
ビヒモス捕獲
撃破後に通常エンカウント
一度ビヒモスを倒すと、以降は沈みゆく遺跡の中で通常エンカウントとして出現します。通常エンカウント時のビヒモスはオーシュットで捕獲可能です。
強力な全体攻撃+デバフ付与
アビリティ名 | 性能 |
---|---|
アメイジング・ ヒール(全体) |
・味方全体のHPと全状態異常を回復 ※ブースト最大時のみ/戦闘中1回のみ |
ビヒモスは味方全体を回復する強力な回復アビリティを持っています。1回限定ですが、オーシュットが緊急時の立て直しを担えるため、確保しておく価値は高い魔物です。
関連記事
初心者・お役立ち系のおすすめ関連記事
マップやフィールド
関連記事 | ||
---|---|---|
世界地図 | 分かつ大海 | アルロンド |
フィールドコマンド | ファストトラベル | 昼と夜を変える方法 |
酒場でできること | 闇市の場所 | 船でできること |
水上の移動方法 | 関係性悪化の改善法 | 商売の匂いの進め方 |
沈みゆく遺跡 | 異邦の暗殺者 | - |
行き方関連記事 | ||
ストームへイル | ナ・ナシの里 | ロストシード |
迷いの森攻略 | 海鳴りの洞穴 | 名もなき孤島 |
異界の門 | - | - |
レベル上げや要素
関連記事 | ||
---|---|---|
序盤の効率的進め方 | レベル上げのやり方 | アルロンド |
キャットリンの場所 | オクトリンの場所 | 無慈悲の剣 |
おすすめの覚えた技 | 調合おすすめ | オーシュットの相棒 |
捕獲のおすすめ魔物 | 古代遺物/光兵の捕獲 | 固有アクション一覧 |
盗む確率の上げ方 | JP稼ぎ | 奈落の城攻略 |
クリア後の解放要素 | 評価・評判まとめ | トロフィー一覧 |
取り返しのつかない | 新要素と違いまとめ | - |
バトルシステム関連記事
関連記事 | |
---|---|
バトルシステム解説 | BPパサー習得方法 |
ブレイクのコツ | ブーストのコツ |
底力の効果と溜め方 | 石化の解除方法と対策 |
先駆けの効果 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オクトパストラベラー2公式サイト