【オクトパストラベラー2】メイルストロムの弱点と攻略

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・マップ(世界地図)一覧 / レベル上げの効率的なやり方
- ・ジョブ解放条件とギルドの場所 / ジョブ組み合わせ
- ・ストーリー攻略チャートまとめ / クリア後
オクトパストラベラー2(オクトラ2)のメイルストロムの弱点をご紹介。メイルストロムの攻略のコツも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | サブストーリー一覧 |
メイルストロムの弱点

| モンスター | シールド | 弱点 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| メイルストロム | 10 | 剣 |
斧 |
炎 |
光 |
|
| メイルストロム (変異後) |
13 | 槍 |
短 |
弓 |
氷 |
|
メイルストロムは戦闘が進むと弱点が変化し、シールドの耐久力も上がってしまいます。シールド数10の間に倒しきれるよう、火力重視のパーティで挑みましょう。
メイルストロム攻略のコツ
短期決戦推奨
メイルストロムは「一の災禍」から始まり、ターンが経過する度に少しずつ強力なアビリティを使ってきます。最初のうちは攻撃が緩いので、早めに倒しきりましょう。
恐怖と気絶対策は必須
メイルストロムは恐怖や気絶状態を付与してくるため、アクセサリーで耐性を付けたり、状態異常を回復できるアイテムを用意してから挑みましょう。
災禍の魔眼ドロップ

| 装備名 | 効果 |
|---|---|
| 災禍の魔眼 | ・物理攻撃力+120 ・属性攻撃力+120 ・バトル開始時に物攻/属攻ダウン効果を付与する |
メイルストロムを初めて倒した時に限り、災禍の魔眼を100%ドロップします。物理/属性攻撃力が大幅に上昇しますが、戦闘開始時にデバフが付与されてしまうアクセサリーです。
デバフ解除手段を用意して運用する他、ソローネをパーティに入れて夜に戦闘すれば、固有アクションでバフが発動するため、デバフを相殺してくれます。
メイルストロムをけしかける

| アビリティ名 | 効果 |
|---|---|
| 災禍反転(全体) | ・味方全体のデバフをバフに反転 ※最大ブースト時限定、戦闘中1回のみ使用可 |
メイルストロムは一度倒すと、以降は白き幽谷の中でエンカウントできます。味方全体のデバフをバフ効果に反転させるアビリティなので、劣勢状況を一気に覆すことが可能です。
ステータスデバフを多用するボスと戦う時に運用しましょう。
サブストーリー「行方不明の娘」攻略

| 行方不明の娘攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | グラヴェルでサブストーリー「行方不明の娘」を開始 | ||||||||
| 2 | 白き幽谷を攻略 | ||||||||
| 3 | メイルストロムを倒す | ||||||||
| 4 | 奥にいる女性と会話 | ||||||||
| 5 | 女性をフィールドコマンドで仲間にする | ||||||||
| 6 | サブストーリーを受注した女性と再び会話 | ||||||||
| 7 | サブストーリー「行方不明の娘」クリア | ||||||||
メイルストロムを倒すのは、サブストーリー「行方不明の娘」クリアに必須です。スムーズに進めるために、メイルストロムを倒すパーティに街の人を仲間にするフィールドコマンド持ちを編成しておきましょう。
メイルストロムの出現場所

メイルストロムは、白き幽谷のボスです。危険度レベル50のダンジョンなので、各キャラの最終章を終えた頃に挑みましょう。
関連記事
ボス攻略
| ラスボス攻略 | 裏ボス攻略 |
|---|---|
邪神ヴィーデ |
黒呪帝ガルデラ |
| その他ボス攻略の関連記事 | |
| 剣士リツ攻略 | ドゥオルドゥオル攻略 |
| ピルロ攻略 | フィエルヴァルグ攻略 |
| 夜に来たるもの攻略 | ウミボウズ攻略 |
| クロード攻略 | カニスディルス攻略 |
主人公別の攻略チャート一覧
| 主人公 | 章ごとの攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
オーシュット編の攻略 |
1章 | 2章 | 3章 | - | - |
ソローネ編の攻略 |
1章 | 2章 | 3章 | 4章 | - |
テメノス編の攻略 |
1章 | 2章 | 3章 | 4章 | - |
オズバルド編の攻略 |
1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 |
ヒカリ編の攻略 |
1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 |
キャスティ編の攻略 |
1章 | 2章 | 3章 | 4章 | - |
パルテティオ編の攻略 |
1章 | 2章 | 3章 | 4章 | - |
アグネア編の攻略 |
1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 |
サブストーリー攻略
| サブストーリー関連記事 | |
|---|---|
| つかれているんです! | 遊技場通いの男 |
| クロップ織の復活 | 盗まれた商品 |
| あの子の笑顔が見たい | 酔いどれ貴族 |
| 友好の架け橋 | わがままな金持ち |
| 巡礼者の安全 | 子供が産まれる! |
| 聖窓の修繕 | 旅の落とし物 |
| ならず者の根城 | 魚泥棒 |
| 謎の函 | 時計塔の鐘 |
| イルギダエ ビ…? | 愛しのキャサリン |
| 天才発明家で必要なアイテム | - |
| 裏ボス解放条件 | |
| 旅人のカバン | 世界三大奇書 |
| 辺獄の書 | クリア後の解放要素 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オクトパストラベラー2公式サイト

オクトパストラベラー2攻略wiki|オクトラ2





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











