【オクトパストラベラー2】ヒカリ編攻略チャート
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・マップ(世界地図)一覧 / レベル上げの効率的なやり方
- ・ジョブ解放条件とギルドの場所 / ジョブ組み合わせ
- ・ストーリー攻略チャートまとめ / クリア後
オクトパストラベラー2(オクトラ2)のヒカリ編の攻略を掲載。主人公「ヒカリ・ク」の各章のルートや入手アイテム、ボス攻略も掲載しているので、ヒカリ編の攻略に役立ててください。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | ヒカリの評価 |
ヒカリ編の攻略チャート
1章の攻略チャート
1章 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 南国兵を倒す | ||||||||
2 | ムゲン兵と「試合」をする | ||||||||
3 | 朱玄城お墨付き商人を買収する | ||||||||
4 | 英雄の丘へ行く | ||||||||
5 | リツを倒す | ||||||||
6 | 朱玄城の玉座の間へ向かう |
南国兵を倒す
拡大する | 拡大する | 拡大する |
第1戦 | シールド | 弱点 | |||
---|---|---|---|---|---|
南国兵Ⅰ | 1 | 剣 |
槍 | - | |
南国兵Ⅰ | 1 | 剣 |
槍 | - |
第2戦 | シールド | 弱点 | |||
---|---|---|---|---|---|
南国分隊長 | 2 | 剣 |
槍 | 雷 | |
南国兵Ⅰ | 1 | 剣 |
槍 | - | |
南国兵Ⅰ | 1 | 剣 |
槍 | - |
第3戦 | シールド | 弱点 | |||
---|---|---|---|---|---|
南国分隊長 | 4 | 剣 |
雷 | - | |
南国兵Ⅰ | 2 | 剣 |
槍 | 雷 | |
南国兵Ⅰ | 2 | 剣 |
槍 | 雷 |
物語序盤で登場する南国兵達を倒しましょう。南国兵Ⅰはブースト攻撃で一気にブレイク状態にして敵を素早く倒すと攻略が安定します。
最後に登場する南国総大将は、剣でしかシールドを削れないため、ヒカリとリツでシールドを削ってブレイク状態に持っていきましょう。
ムゲン兵と「試合」をする
モンスター | シールド | 弱点 | |||
---|---|---|---|---|---|
ムゲン兵 | 2 | 剣 |
槍 | - |
酒場にいるムゲン兵と試合をして倒しましょう。ヒカリは試合に勝つと技を習得できるフィールドコマンドを持っており、技は最大5つまでストック可能です。酒場のムゲン兵からは「二連斬」を習得できます。
朱玄城お墨付き商人を買収する
買収に必要なお金 | 300 |
---|
朱玄城入り口左側の家のお墨付き商人を買収し、情報を得ましょう。
英雄の丘へ行く
英雄の丘に行きましょう。英雄の丘行くには南ク国砂道を通る必要があり、敵とエンカウントするため、HPの消費が心配な場合は、回復アイテムを買うのがおすすめです。
リツを倒す
モンスター | シールド | 弱点 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
剣士リツ・ミシュヨ | 5 | 剣 |
槍 | 炎 | - | |
リツ配下兵 | 1 | 剣 |
槍 | ? | 炎 | |
リツ配下兵 | 1 | 剣 |
槍 | ? | 炎 |
剣士リツ・ミシュヨと取り巻き2体を倒しましょう。リツと戦闘する英雄の丘の手前に商人がいるため、装備や回復アイテムを備えて戦うのがおすすめです。
朱玄城の玉座の間へ向かう
リツとの戦闘を終えた後、朱玄城の玉座の間へ向かいましょう。
2章の攻略チャート
推奨レベル:15 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | モンテワイズに入る | ||||||||
2 | 地下闘技場へ向かう | ||||||||
3 | 剣闘士に「試合」を申し込む | ||||||||
4 | 地下闘技場で勝ち抜き戦に参加 | ||||||||
5 | 地下闘技場で剣闘士ゼノと戦う | ||||||||
6 | 地下闘技場でバンデラムと戦う | ||||||||
7 | ボス「バンデラム」と戦闘 | ||||||||
8 | ヒカリ編2章クリア |
ヒカリの育成が重要
ヒカリ編2章では「試合」をする場面が3回あります。ヒカリ1人で戦闘に入るため、レベル上げや装備の準備を済ませてから地下闘技場へ向かいましょう。
ステータスアップ系のナッツはヒカリに優先的に使うと、ヒカリ単騎で戦う場面に対応しやすくおすすめです。
"百の屍"バンデラム攻略
モンスター | シールド | 弱点 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
"百の屍"バンデラム | 6 | 槍 |
短 | 斧 |
炎 |
光 |
バンデラムには5種類の弱点がありますが、いくつかの弱点にはシールドが付与されています。テメノスの底力で削るか、シールドが張られていない弱点を狙って攻撃しましょう。
3章の攻略チャート
推奨レベル:26 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ウェルグローブに入る | ||||||||
2 | 夜に酒場で商人を「買収」する | ||||||||
3 | 街の西に出て密かの森へ向かう | ||||||||
4 | ローと「試合」をする | ||||||||
5 | ヒカリ編3章クリア |
将軍ロー攻略
モンスター | シールド | 弱点 | |||
---|---|---|---|---|---|
将軍ロー | 4 | 槍 |
? | 雷 |
ヒカリ編3章のボスは、ヒカリ1人で戦わなければいけません。ヒカリのレベルや装備を十分に準備してから挑みましょう。
4章の攻略チャート
推奨レベル:39 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ストームヘイルに入る | ||||||||
2 | メイ城へ向かう | ||||||||
3 | ストームヘイル大橋で家臣クンゾと戦闘 | ||||||||
4 | ジン・メイと「試合」をする | ||||||||
5 | メイ城を進んでライ・メイの元へ向かう | ||||||||
6 | ボス「ライ・メイ」と戦闘 | ||||||||
7 | ヒカリ編4章クリア |
ライ・メイ攻略
モンスター | シールド | 弱点 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ライ・メイ | 7 | 剣 |
杖 |
炎 |
光 |
- | |
メイ家剣兵 | 3 | 槍 |
弓 |
炎 |
雷 |
闇 |
ライ・メイは戦闘開始時、自分の弱点属性にシールドを張っています。お供2体を倒せばシールドが解除されるので、まずはお供から優先して倒しましょう。
5章の攻略チャート
推奨レベル:45 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 南ク国砂道へ行く | ||||||||
2 | カザンの元へ向かう | ||||||||
3 | カザンに話しかけて「はい」を選択 | ||||||||
4 | 北へ進んでク国の城下町へ向かう | ||||||||
5 | 北へ進んで「暁の鐘」を目指す | ||||||||
6 | 玉座の間に向かう | ||||||||
7 | 将軍リツと戦闘 | ||||||||
8 | 国王ムゲンと戦闘 | ||||||||
9 | ヒカリの闇と「試合」をする | ||||||||
10 | 暗黒に飲まれし国王と戦闘 | ||||||||
11 | ヒカリ編5章クリア |
将軍リツを倒す
モンスター | シールド | 弱点 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
将軍リツ | 7 | 槍 | 弓 | 炎 | 闇 |
ヒカリ編5章では3人の大ボスとの戦闘があります。いずれも物理攻撃を得意とするため、物理防御力や回避率を意識して高めましょう。
将軍リツはHPが減ると自身に永続攻撃バフを付与します。また味方全体に物防デバフを付与した上で攻撃してくるので、HPは常に高めに保ちましょう。
国王ムゲン・クを倒す
モンスター | シールド | 弱点 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
国王ムゲン・ク | 6 | 槍 | 斧 | 雷 | 光 |
国王ムゲンは頻繁に恐怖状態を付与してきます。BPをしっかり溜めるためにも、恐怖の迅速な解除や恐怖耐性でしっかり対策しましょう。
攻撃は基本的に物理攻撃なので、盗賊の「コウモリ」による物攻ダウンが非常に有効です。
ヒカリの闇を倒す
モンスター | シールド | 弱点 | |||
---|---|---|---|---|---|
"ヒカリ" | 7 | 剣 | 斧 | 光 |
ヒカリの闇との試合は、ヒカリが1人で戦わなければいけません。HP回復+バフ効果のある食べ物を積極的に使って、攻撃を耐え凌ぎましょう。
HPを一定値削るとイベントが発生し、以降毎ターンヒカリが最大ブースト状態で戦えます。通常攻撃の4連撃を多用してブレイクを狙いましょう。
暗黒に飲まれし国王攻略
モンスター | シールド | 弱点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
暗黒に飲まれし国王 | 10 | 剣 | 槍 | 弓 | 杖 | 雷 | 風 |
暗黒に飲まれし国王は、非常に強力な物理攻撃を連発するボスです。常に物攻デバフを維持して、少しでもダメージを抑えましょう。
防具は属性防御力よりも物理防御力が高いものがおすすめです。また、もし余裕があれば回避率も上げておくと安定感が上がります。
ヒカリ編の選択肢の違い
ヒカリ編の選択肢の違いはなし
キャラによって選択肢のルートがありますが、ヒカリ編にはありません。各章を順番に攻略していきましょう。
ヒカリの詳細
ヒカリのアビリティ
アビリティ | 効果/習得レベル |
---|---|
さみだれ斬り | ・効果:ランダムなターゲットに剣でダメージを3回与える ・消費SP:9 ・初期から習得 |
会心の槍 | ・効果:敵単体に槍で大ダメージを与える ※25%の確率でクリティカル攻撃になる ・消費SP:12 ・初期から習得 |
ためる | ・効果:自身に物攻アップの効果を3ターン付与する ・消費SP:4 ・習得方法:JPを消費して習得可能 ※アビリティの数に応じて必要JPが変動 |
無心の太刀 | ・効果:敵単体に自身の良い効果を全て消して剣でダメージを与える ・消費SP:7 ・習得方法:JPを消費して習得可能 ※アビリティの数に応じて必要JPが変動 |
鉄壁 | ・効果:自身に物防アップの効果を3ターン付与する ※効果は重複する ・消費SP:4 ・習得方法:JPを消費して習得可能 ※アビリティの数に応じて必要JPが変動 |
挑発 | ・効果:自身に敵の単体攻撃のターゲットになる効果を3ターン付与する ・消費SP:4 ・習得方法:JPを消費して習得可能 ※アビリティの数に応じて必要JPが変動 |
返しの太刀 | ・効果:自身に物理攻撃を受けたとき剣で反撃する効果を2回付与する ※反撃は弱点に関係なくシールドポイントを削る ・消費SP:6 ・習得方法:JPを消費して習得可能 ※アビリティの数に応じて必要JPが変動 |
奥義 | 効果/習得レベル |
雷剣将ブランドの剛剣 | ・効果:敵単体に剣の極大ダメージを与える ・習得方法:JP5,000/消費SP:30 |
EXアビリティ | 効果 |
真・十文字斬り | ・効果:敵全体に剣でダメージを与える。さらに敵単体に大ダメージを与える ・消費SP:32 |
天下無双の構え | ・効果:自身に「たたかう」が全体攻撃になる効果を3ターン付与する ・消費SP:10 |
サポートアビリティ | 効果 |
ブレイクで物攻アップ | ・効果:装備者が敵をブレイクしたとき自身に物攻アップを付与する ・習得方法:ジョブアビリティ4つ習得で開放 |
物攻+50アップ | ・効果:装備者の物攻を+50する ・習得方法:ジョブアビリティ5つ習得で開放 |
底力上昇量アップ | ・効果:装備者の底力上昇量が増加する ・習得方法:ジョブアビリティ6つ習得で開放 |
ダメージ限界突破 | ・効果:装備者が与えられる最大ダメージは99,999になる ・習得方法:ジョブアビリティ7つ習得で開放 |
ヒカリの底力
底力 | 効果 |
---|---|
陰の力 | 内なる陰を解放し、専用のアビリティを使うことができる |
ヒカリは、専用のアビリティを使用可能になる底力を持っています。底力使用時に使用できる専用アビリティは3つあり、戦況に応じて使い分けることが可能です。
陰の力専用のアビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
天裂斬 | 敵単体に剣で特大ダメージを与える |
飛燕華 | 敵単体に剣でダメージを2回与える さらにターンの最後にもう一度行動する |
双月閃 | 敵全体に槍でダメージを与える さらに剣でダメージを与える |
ヒカリの固有アクション
アクション | 効果 |
---|---|
覚えた技 | 「試合」で覚えた技をバトル中に使うことができる |
ヒカリは、試合で覚えた技をバトル中に使用できる固有アクションを持っています。様々な技を覚えておくことで、戦いを有利に進めることが可能です。
1章の試合で覚えられる技
覚えた技 | 効果/消費SP/習得方法 |
---|---|
二連斬 | ・効果:敵単体に剣でダメージを2回与える ・消費SP:6 ・習得方法:城下町の酒場でムゲン兵と試合 |
調教 | ・効果:敵単体に杖でダメージを与え、物攻ダウンを3ターン付与する ・消費SP:12 ・習得方法:城下町で馬貸しの女性と試合 |
発火 | ・効果:敵単体に火属性のダメージを与える ・消費SP:8 ・習得方法:城下町で老人と試合 |
切断 | ・効果:敵単体に斧でダメージを与える ・消費SP:8 ・習得方法:城下町で大工と試合/城下町の酒場で酒場の客と試合 |
ナイフ投げ | ・効果:敵単体に短剣で中ダメージを与える ・消費SP:9 ・習得方法:城下町で従者ツキと試合 |
酒瓶投げ | ・効果:敵単体に無属性のダメージを与え、一定の確率で混乱を2ターン付与する ・消費SP:13 ・習得方法:城下町の酒場で酒場の客と試合 |
射抜く | ・効果:敵単体に弓でダメージを与える ・消費SP:8 ・習得方法:城下町で見張り兵と試合 |
一番槍 | ・効果:敵単体に槍でダメージを与える さらに次のターンに一番早く行動できる ・消費SP:12 ・習得方法:城下町で領民と試合/城下町でク国兵と試合 |
ヤジをとばす | ・効果:敵単体に物攻ダウンの効果を3ターン付与する ・消費SP:6 ・習得方法:城下町で領民と試合 |
手当て | ・効果:自身のHPを回復する ・消費SP:2 ・習得方法:城下町で薬師と試合/リューの宿場で長老と試合 |
脳天撃 | ・効果:敵単体に杖で中ダメージを与える ・消費SP:15 ・習得方法:城下町で馬貸しの男性と試合 |
居眠り | ・効果:自身に睡眠の効果を2ターン付与し、最大HPの50%分を回復する ・消費SP:2 ・習得方法:城下町でク国兵と試合 |
ばらまき矢 | ・効果:敵全体に弓でダメージを与える ・消費SP:15 ・習得方法:城下町でク国兵と試合/リューの宿場で女性商人と試合 |
二段突き | ・効果:敵単体に槍でダメージを2回与える ・消費SP:10 ・習得方法:リューの宿場で商人と試合 |
ポイズンスラッシュ | ・効果:敵単体に短剣でダメージを与え、一定の確率で毒を2ターン付与する ・消費SP:12 ・習得方法:リューの宿場で男性商人と試合 |
ヒカリのフィールドコマンド
コマンド | 効果 |
---|---|
試合 (昼限定) |
人々に「試合」も申し込める (必要なもの:キャラクターのレベル) |
買収 (夜限定) |
人々から情報を「買収」することができ (必要なもの:お金) |
ヒカリは、人に試合を申し込めたり、情報を買収できるフィールドコマンドを持っています。試合コマンドでは、試合に勝つことで相手の技を覚え、バトル中に使用可能になるため、積極的に試合を行い、技を覚えましょう。
買収コマンドでは、お金を支払って様々な情報を買収できます。情報を買収するにはお金が必要になるため、いくらお金が必要なのか確認してから、情報を買収しましょう。
関連記事
関連記事 | ||
---|---|---|
ストーリー攻略 | クロスストーリー攻略 | 最終章攻略 |
主人公別の攻略チャート一覧
主人公 | 章ごとの攻略 | ||||
---|---|---|---|---|---|
オーシュット編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | - | - |
ソローネ編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | - |
テメノス編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | - |
オズバルド編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 |
ヒカリ編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 |
キャスティ編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | - |
パルテティオ編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | - |
アグネア編の攻略 | 1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 |
サブストーリー攻略
サブストーリー関連記事 | |
---|---|
つかれているんです! | 遊技場通いの男 |
クロップ織の復活 | 盗まれた商品 |
あの子の笑顔が見たい | 酔いどれ貴族 |
友好の架け橋 | わがままな金持ち |
巡礼者の安全 | 子供が産まれる! |
聖窓の修繕 | 旅の落とし物 |
ならず者の根城 | 魚泥棒 |
謎の函 | 時計塔の鐘 |
イルギダエ ビ…? | 愛しのキャサリン |
天才発明家で必要なアイテム | - |
裏ボス解放条件 | |
旅人のカバン | 世界三大奇書 |
辺獄の書 | クリア後の解放要素 |
ボス攻略
ラスボス攻略 | 裏ボス攻略 |
---|---|
邪神ヴィーデ | 黒呪帝ガルデラ |
その他ボス攻略の関連記事 | |
剣士リツ攻略 | ドゥオルドゥオル攻略 |
ピルロ攻略 | フィエルヴァルグ攻略 |
夜に来たるもの攻略 | ウミボウズ攻略 |
クロード攻略 | カニスディルス攻略 |
ストーリー/サブ/その他ボス
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オクトパストラベラー2公式サイト