【オクトパストラベラー2】ライセンスの入手方法

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・マップ(世界地図)一覧 / レベル上げの効率的なやり方
- ・ジョブ解放条件とギルドの場所 / ジョブ組み合わせ
- ・ストーリー攻略チャートまとめ / クリア後
オクトパストラベラー2(オクトラ2)のライセンスの入手方法についてご紹介。ライセンスを取得した際のメリットも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ジョブ一覧 | 上級ジョブの解放条件 |
| バトルジョブの解放条件 | ジョブのおすすめ組み合わせ |
ライセンスの入手方法
| ジョブ | 入手方法 |
|---|---|
剣士 |
1回目:ギルドで入手 2回目:剣士の奥義の習得者 3回目:2つ目の剣士の奥義の習得者 |
狩人 |
1回目:ギルドで入手 2回目:流砂の魔物の肝を納品 3回目:海の魔物のヒゲを納品 |
学者 |
1回目:ギルドで入手 2回目:古代魔動機のコアを納品 3回目:全能の精霊石を納品 |
商人 |
1回目:ギルドで入手 2回目:100,000リーフで買い取る 3回目:300,000リーフで買い取る |
踊子 |
1回目:ギルドで入手 2回目:踊子の奥義の習得者 3回目:2つ目の踊子の奥義の習得者 |
盗賊 |
1回目:ギルドで入手 2回目:盗賊の宝石を納品 3回目:盗賊王の青き宝玉を納品 |
神官 |
1回目:ギルドで入手 2回目:大神官の護符の納品 3回目:大神官の聖典の納品 |
薬師 |
1回目:ギルドで入手 2回目:ヘンルーダの蕾×5の納品 3回目:いにしえの角薬×3の納品 |
各ギルドの1つ目ライセンスは、ギルドマスターに話しかけるだけで入手できます。2つ目以降は、それぞれのギルドで必要な条件を満たして入手しましょう。
ライセンスの入手場所
剣士
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大するサイの街 |
拡大する北の家 |
剣士は、サイの街のギルドマスターに話しかけると解放されます。
狩人
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大する西トロップホップ古道 |
拡大する林の裏 |
狩人は、西トロップホップのギルドマスターに話しかけると解放されます。
学者
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大する西ウィンターブルーム雪道 |
拡大する家の中 |
学者のギルドは、西ウィンターブルーム雪道の家の中です。上記画像の場所で、学者を解放するライセンスを入手できます。
商人
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大する西クラックレッジ荒道 |
拡大する段差の一番上 |
商人は、西クラックレッジ荒道のギルドマスターに話しかけると解放されます。
踊子
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大するウェルグローブ |
拡大する北西の家 |
踊子のギルドは、ウェルグローブの北西の家です。上記画像の場所で、踊子を解放するライセンスを入手できます。
盗賊
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大するクロックバンク |
拡大する左階段の下(夜間限定) |
盗賊は、クロックバンクのギルドマスターに話しかけると解放されます。ギルドマスターは夜しか出現しないので、昼夜を切り替えて話しかけましょう。
神官
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大する国ざかいの大滝 |
拡大する教会 |
神官のギルドは、国ざかいの大滝の教会です。上記画像の場所で、神官を解放するライセンスを入手できます。
薬師
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大するコニングクリーク |
拡大する南の家 |
薬師は、コニングクリークのギルドマスターに話しかけると解放されます。
ライセンスを入手するメリット
戦略の幅が大きく広がる

ライセンスで取得できるバトルジョブは、ベースジョブにプラスしてアビリティを使用できます。各キャラを活かせるバトルジョブをセットすることで、戦略の幅を大きく広げられるのが最大のメリットです。
好きなキャラでパーティを編成しやすい

ライセンスを取得することで、各キャラの役割を自由に変更できます。得意不得意はあるものの、レベルによるステータス上昇などを考慮すれば、ある程度好きなキャラで物語を攻略できるのも魅力です。
関連記事
初心者・お役立ち系のおすすめ関連記事
マップやフィールド
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
世界地図 |
分かつ大海 |
アルロンド |
フィールドコマンド |
ファストトラベル |
昼と夜を変える方法 |
酒場でできること |
闇市の場所 |
船でできること |
水上の移動方法 |
関係性悪化の改善法 |
商売の匂いの進め方 |
沈みゆく遺跡 |
異邦の暗殺者 |
- |
| 行き方関連記事 | ||
ストームへイル |
ナ・ナシの里 |
ロストシード |
迷いの森攻略 |
海鳴りの洞穴 |
名もなき孤島 |
異界の門 |
- | - |
レベル上げや要素
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
序盤の効率的進め方 |
レベル上げのやり方 |
アルロンド |
キャットリンの場所 |
オクトリンの場所 |
無慈悲の剣 |
おすすめの覚えた技 |
調合おすすめ |
オーシュットの相棒 |
捕獲のおすすめ魔物 |
古代遺物/光兵の捕獲 |
固有アクション一覧 |
盗む確率の上げ方 |
JP稼ぎ |
奈落の城攻略 |
クリア後の解放要素 |
評価・評判まとめ |
トロフィー一覧 |
取り返しのつかない |
新要素と違いまとめ |
- |
バトルシステム関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
バトルシステム解説 |
BPパサー習得方法 |
ブレイクのコツ |
ブーストのコツ |
底力の効果と溜め方 |
石化の解除方法と対策 |
先駆けの効果 |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オクトパストラベラー2公式サイト

オクトパストラベラー2攻略wiki|オクトラ2





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











