【さんすま】燕青【秘宗拳開祖】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の燕青【秘宗拳開祖】/えんせい(男・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、燕青【秘宗拳開祖】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
燕青の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 75点 | 80点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ攻陣 蓄電 |
アンチ攻陣 アンチ火壁 |
| スマッシュスキル | アンチ減陣 | アンチ減陣 |
| 計略 | 貫通弾 | 乱打 拡散弾 |
| 連計 | 狙撃2連貫通蹄弾(大) | 狙撃3連貫通蹄弾(大) |
| 技巧 |
馬術+5 弓術+1 |
馬術+5 弓術+1 |
| 入手 | 燕青降臨 | |
どの進化先がおすすめ?
燕青を、無理に覇王化する必要はありません。覇王化してもスキル数はそのままなうえ、馬神珠や燕青自身を多数消費しなければ覇王化できません。
燕青よりも、ガチャから排出させる強力な武将に、優先して神珠を使用するべきです。
燕青【誠忠の伊達者】(覇王化)の評価
ボスステージで有用な計略
燕青(覇王化)の計略は、ボスステージで活躍します。乱打系の計略でありながら、追い打ちで周囲に拡散弾を放つため、ボス武将を狙えば周りの兵長にもダメージを与えます。
発動までのターンが短いので、クエスト中盤で出現する中ボスの突破にも便利な計略です。
呂布降臨の適正武将
燕青(覇王化)は、極降臨「呂布降臨」の適正武将です。兵科で有利を取りながら、「減速陣」「攻撃陣」のどちらにも対応できるので、被ダメージを抑えながら安定して立ち回れます。
燕青【誠忠の伊達者】(英雄化)の評価
発動地点を選ばない計略
燕青(英雄化)の計略は、発動する地点を選びません。その場から好きな方向へ貫通弾を放つので、障害物などで入り組んだ地形に取り残されても、安定したダメージを与えられます。
陸遜降臨の適正武将
燕青(英雄化)は、極降臨「陸遜降臨」の適正武将です。策略に完全対応できるうえ、自身の馬兵科が有利に働くため、燕青を部隊に編制すると攻略が容易になります。
限界突破はどれがおすすめ?
燕青【誠忠の伊達者】(覇王化)
燕青(覇王化)は、計略の与ダメージを上げるため「属性」での限界突破がおすすめです。
燕青【誠忠の伊達者】(英雄化)
燕青(英雄化)は、計略の与ダメージを上げるため「属性」での限界突破がおすすめです。
適正クエスト
燕青【誠忠の伊達者】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
曹操
|
孫策
|
呂布
|
張飛
|
陸遜
|
紅孩児
|
孫権
|
光武帝
|
蘭陵王
|
武松
| - | - |
燕青【誠忠の伊達者】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹丕
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
曹操
|
孫策
|
呂布
|
陸遜
|
紅孩児
|
曹洪
|
孫権
|
武松
|
于禁
|
楊志
|
徳川家康
|
卑弥呼
|
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ火壁 |
| スマッシュ | アンチ減陣 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,063 | 23,460 | 2,881 |
| 10凸 | 30,903 | 29,850 | 3,421 |
| 計略 |
|---|
|
燕青拳 / 15ターン 敵を激しく斬りつけ周囲に拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 狙撃3連貫通蹄弾(大)/ 威力15,378 近くの敵に向けて貫通する蹄鉄の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 弓術+1 |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 蓄電 |
| スマッシュ | アンチ減陣 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,695 | 22,821 | 2,773 |
| 10凸 | 29,535 | 29,211 | 3,313 |
| 計略 |
|---|
|
真・天巧の弩 / 19ターン その場から20連の貫通弾で狙い撃つ |
| 連計 |
| 狙撃2連貫通蹄弾(大)/ 威力21,529 近くの敵に向けて貫通する蹄鉄の気弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 弓術+1 |
覚醒(星5)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,327 | 20,904 | 2,665 |
| 10凸 | 28,167 | 27,294 | 3,205 |
| 計略 |
|---|
|
真・天巧の弩 / 19ターン その場から20連の貫通弾で狙い撃つ |
| 連計 |
| 狙撃2連貫通蹄弾(大)/ 威力21,529 近くの敵に向けて貫通する蹄鉄の気弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 弓術+1 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 15,276 | 14,967 | 1,887 |
| 10凸 | 20,266 | 19,627 | 2,277 |
| 計略 |
|---|
|
天巧の弩 / 15ターン その場から10連の貫通弾で狙い撃つ |
| 連計 |
| 8方1連貫通拡散蹄弾/ 威力22,451 8方向に1発ずつ貫通する蹄鉄の気弾を螺旋状に放つ |
| 技巧 |
| 馬術+4 / 弓術+1 |
燕青の武勇伝
燕青【秘宗拳開祖】(星4)
梁山泊の好漢。天罡星三十六星の末席にあたり天巧星の生まれ変わりとされる。色白な美青年で体に見事な彫り物を持つ伊達男。梁山泊では最年少ながら機転がきくため、粗暴なものや気難しいものを手なずけることができた。多芸多才で特に弩を得意とする。
燕青【誠忠の伊達者】(星5)
梁山泊の好漢。華奢で小柄ながら武術に長け、秘宗拳と呼ばれる拳法を開発した、これは燕青拳とも呼ばれ河北に広まった。芸事や音楽にも長けており、立身出世や戦いよりも楽しんで人生を送ることを重視している。
燕青と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
燕青【盧俊義の腹心】 |
- | - |
燕青を使った人の声
英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】31~60
| 強い点 | アンチスキル3.5(0.5は雷針) 計略が15ターンで効果もそれなり |
|---|---|
| 弱い点 | 連計と攻撃力がイマイチ |
参考になった
5
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











