【さんすま】曹丕【苦難の太子】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の曹丕【苦難の太子】/そうひ(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、曹丕【苦難の太子】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
曹丕の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 88点 | 87点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ火壁 雷針キラー |
アンチ射矢 香炉キラー アンチ火壁 対戦キラー |
| スマッシュスキル |
弓キラー アンチ矢印 |
弓キラー |
| 計略 | メテオ | 貫通弾 |
| 連計 | 狙撃3連貫通蹄弾(大) | 5方5連貫通拡散蹄弾(大) |
| 技巧 | 馬術+6 | 馬術+6 |
| 入手 | 軍神祭(馬) | |
どの進化先がおすすめ?
曹丕は、用途で進化先を選びましょう。降臨クエストをするなら英雄化、対戦をするのであれば覇王化がおすすめです。
曹丕【禅譲の天子】(覇王化)の評価
対戦に強いスキルと計略
曹丕(覇王化)は、対戦キラーと弓キラーを持つ、対戦モードで強い武将です。攻撃力が高く、計略は貫通タイプになれるため状況に合わせて使いこなし敵を狙撃しましょう。
太史慈降臨の適正武将
曹丕(覇王化)は、極降臨「太史慈降臨」の適正武将です。矢倉、火壁、香炉に完全対応し、弓キラーが有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。貫通拡散弾連計や狙撃貫通弾を放つ計略で、ボスステージの太史慈がステージ上部にいても攻撃できます。
太史慈降臨の攻略はこちら曹丕【禅譲の天子】(英雄化)の評価
貫通を活かした計略
曹丕(英雄化)は、衝突した敵すべてに特大なダメージを与える計略を持ちます。貫通タイプなので障害物に影響されず、多くの敵を巻き込めます。
呂布降臨の適正武将
張遼(英雄化)は、天降臨「呂布降臨」の適正武将です。火壁、矢印、雷針に完全に対応し、馬兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。貫通タイプを生かして、アイテムを回収しながら、有利に立ち回りましょう。
呂布降臨の攻略はこちら限界突破はどれがおすすめ?
曹丕【禅譲の天子】(覇王化)
曹丕(覇王化)は、「属性」で限界突破して、弓キラーを最大限に活かしましょう。
曹丕【禅譲の天子】(英雄化)
曹丕(英雄化)は、「属性」で限界突破して、弓キラーを最大限に活かしましょう。
適正クエスト
曹丕【禅譲の天子】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
太史慈
|
曹操
|
孫策
|
黄忠
|
張飛
|
紅孩児
|
光武帝
|
魯粛
|
劉焉
|
大谷吉継
|
卑弥呼
| - |
曹丕【禅譲の天子】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
呂布
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
孫策
|
紅孩児
|
陳登
|
呂布
|
張飛
|
陸抗
|
金角
|
光武帝
|
蘭陵王
|
武松
|
于禁
|
徳川家康
|
柴田勝家
|
チンギス・ハン
|
大谷吉継
|
卑弥呼
|
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 香炉キラー アンチ火壁 対戦キラー |
| スマッシュ | 弓キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 27,023 | 25,076 | 2,522 |
| 10凸 | 34,573 | 31,176 | 3,042 |
| 計略 |
|---|
|
天子の騎射 / 26ターン 貫通タイプになり移動するほど狙撃貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 5方5連貫通拡散蹄弾(大)/ 威力2,487 5方向に5発ずつ貫通する蹄の気弾を螺旋状に放つ |
| 技巧 |
| 馬術+6 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
献帝【傀儡皇帝】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ火壁 雷針キラー |
| スマッシュ | 弓キラー アンチ矢印 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 27,205 | 26,390 | 2,418 |
| 10凸 | 34,755 | 32,490 | 2,938 |
| 計略 |
|---|
|
真・両道の天稟 / 23ターン 衝突した敵すべてに亡霊を呼び特大ダメージ追撃をする |
| 連計 |
| 狙撃3連貫通蹄弾(大)/ 威力32,490 近くの敵に向けて貫通する蹄鉄の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+6 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大蒼珠 |
中蒼珠 |
小蒼珠 |
| 1 | 50 | 90 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
献帝【傀儡皇帝】 |
- | - |
| 1 | - | - |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 25,028 | 18,254 | 1,844 |
| 10凸 | 31,968 | 23,124 | 2,334 |
| 計略 |
|---|
|
両道の天稟 / 23ターン 衝突した敵すべてに亡霊を呼び特大ダメージ追撃をする |
| 連計 |
| 狙撃3連貫通蹄弾(大)/ 威力16,429 近くの敵に向けて貫通する蹄鉄の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 |
曹丕の武勇伝
曹丕【苦難の太子】(星4)
曹操の子。兄である曹昂が早逝したため事実上の嫡子となった。文武両道に優れていたが、競争相手である兄弟の中には曹植、曹沖など英才も多く、曹丕が立太子されるまでには時間がかかった。
曹丕【禅譲の天子】(星5)
曹操の子。実権は握れどあくまで漢の臣であるという立場を貫いた曹操と違い、曹丕は漢の献帝に禅譲を迫った。禅譲とは武力ではなく、徳により帝の座を譲り渡すことである。献帝は要求を飲み、曹丕は神話の時代以降では初めて禅譲を受け帝となった。
曹丕と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
曹丕【冷酷なる覇王】 |
曹丕【略奪愛の花嫁】 |
曹丕【簒奪の贈物】 |
曹丕【帝座禅譲】 |
曹丕【美食家の舌】 |
曹丕【美食女王】 |
曹丕【魅惑の封禅】 |
曹丕【果実詩の帝】 |
曹丕【長風呂の王】 |
曹丕【奸雄の後継者】 |
曹丕【若き英才】 |
曹丕【改革の帝】 |
曹丕【冷酷帝】 |
曹丕【覇業を継ぐ者】 |
曹丕【我儘伯爵】 |
曹丕【明媚なる微吟】 |
曹丕【不遇の嫡子】 |
曹丕【革新の覇者】 |
曹丕を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】181~210
| 強い点 | 弓兵科にとにかく強い。対戦にはもってこい |
|---|---|
| 弱い点 | 策略スキルが少ない・・・ |
参考になった
17
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











