【さんすま】司馬懿【晋の高祖】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の司馬懿【晋の高祖】/しばい(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、司馬懿【晋の高祖】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
司馬懿の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 88点 | 96点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ減陣 アンチ亜空 |
アンチ毒素 双連計 アンチ減陣 蓄電 |
| スマッシュスキル |
アンチ矢印 鉄塊キラー 釜キラー |
状態回復 鉄塊キラー アンチ亜空 |
| 計略 | 自強化 | 乱打 即死 |
| 連計 | 加護 | 12連骸骨誘導蹄弾 |
| 技巧 |
馬術+5 鉄壁+1 |
馬術+5 鉄壁+1 |
| 入手 | 馬の英雄コレクション | |
どの進化先がおすすめ?
司馬懿は、7スキルで即死計略を持つ覇王化での運用がおすすめです。釜キラーなどが必要な場合は、英雄化にしましょう。
司馬懿【晋の高祖】(覇王化)の評価
大ダメージ+運が良ければ敵を即死させる計略
司馬懿(覇王化)は、触れた敵を攻撃後、残HPが6の倍数なら即死攻撃を放つ計略を持ちます。
敵のHPを狙って6の倍数にするのは不可能ですが、うまく決まればボス武将でも一撃で倒せるため、高難度クエストのボスに対して使用するのがおすすめです。
陸遜降臨の適正武将
司馬懿(覇王化)は、極降臨「陸遜降臨」の適正武将です。減速陣と落雷床に対応し、馬兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
回復アイテムが出現しないので、骸骨誘導弾が回復に役立ちますが、瓢箪兵長を先に処理する必要があります。
司馬懿【晋の高祖】(英雄化)の評価
味方の火力を上げる計略
司馬懿(英雄化)は、高速で移動し触れた味方の速度と攻撃力を増加する計略を持ちます。味方の攻撃力と速度の両方を上昇するため、部隊全体の火力を大きく伸ばせます。
曹叡降臨の適正武将
司馬懿(英雄化)は、極降臨「曹叡降臨」の適正武将です。亜空間と減速陣に対応し、馬兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。被ダメージを大きく軽減できる加護連計は、落石に対する保険として機能します。
限界突破はどれがおすすめ?
司馬懿【晋の高祖】(覇王化)
司馬懿(覇王化)は「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
司馬懿【晋の高祖】(英雄化)
司馬懿(英雄化)は「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
司馬懿【晋の高祖】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹丕
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
陸遜
|
楊志
|
賈宝玉
|
真田幸村
|
喬公
|
曹操
|
孫策
|
呂布
|
金角
|
劉備
|
曹洪
|
孫権
|
光武帝
|
魏延
|
黄蓋
|
武松
|
于禁
|
史進
|
曹叡
|
徳川家康
|
展昭
|
卑弥呼
| - | - |
司馬懿【晋の高祖】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
牛魔王
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
金角
|
曹操
|
呂布
|
陸遜
|
孫権
|
光武帝
|
黄蓋
|
武松
|
曹叡
|
チンギス・ハン
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ毒素 双連計 アンチ減陣 蓄電 |
| スマッシュ | 状態回復 鉄塊キラー アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,890 | 24,123 | 3,117 |
| 10凸 | 31,330 | 33,013 | 3,357 |
| 計略 |
|---|
|
宣帝の大志 / 33ターン 触れた敵を攻撃後、残HPが6の倍数なら即死攻撃を放つ |
| 連計 |
| 12連骸骨誘導蹄弾/ 威力4,951 敵のHPを吸収する蹄の骸骨を12個放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
張達【虎殺し】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ減陣 アンチ亜空 |
| スマッシュ | アンチ矢印 鉄塊キラー 釜キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,946 | 22,345 | 3,213 |
| 10凸 | 30,386 | 31,235 | 3,453 |
| 計略 |
|---|
|
狼顧の野望 / 25ターン 高速で移動し触れた味方の速度と攻撃力を増加する |
| 連計 |
| 加護/ 威力718 触れた味方の防御力を上昇させる |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
張達【虎殺し】 |
- | - |
| 1 | - | - |
司馬懿の武勇伝
晋建国の祖。名家に生まれ、その才を聞いた曹操によって半ば無理やり出仕させられる。有用な献策を次々にし、諸葛亮の北伐もたびたび防ぐと大将軍に任じられた。その後は権力闘争の末に魏の実権を握った。死後、晋を築いた司馬炎によって宣帝の贈名をされた。
司馬懿と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
司馬懿【歪みのXマス】 |
司馬懿【政権掌握】 |
司馬懿【刃放つ新年】 |
司馬懿【狼顧の野心】 |
司馬懿【剣履上殿】 |
司馬懿【勝利の定義】 |
司馬懿【才気煥発】 |
司馬懿【博覧強記】 |
- |
司馬懿を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】91~120
| 強い点 | 即死はヤバイ 骸骨双連計で毎回そこそこ回復できるのも良い |
|---|---|
| 弱い点 | 敵のHP見れないし、ダメージ調整もできないので6の倍数狙うのは無理 運ゲー |
参考になった
58英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 加護連計にバフ計略 サポート力がある |
|---|---|
| 弱い点 | もう1つくらいスキル欲しかった・・・ |
参考になった
29
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











