【さんすま】弥助【異国の武士】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の弥助【異国の武士】/やすけ(男・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、弥助【異国の武士】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
弥助の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 82点 | 85点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
アンチ落石 アンチ矢印 鉄塊キラー |
蓄電 アンチ石化 誘導弾デコイ |
| スマッシュスキル | アンチ火壁 |
雷針キラー アンチ亜空 |
| 計略 | 自強化 | 反射拡散弾 |
| 連計 | 4方位反射貫通剣弾(大) | 4方位反射貫通剣弾(大) |
| 技巧 |
剣術+5 回復+1 |
剣術+5 回復+1 |
| 入手 | 弥助(極降臨) | |
どの進化先がおすすめ?
弥助は、適正クエスト数の多い英雄化がおすすめです。
弥助【異国の武士】(覇王化)の評価
味方接触で反射拡散弾を放つ計略
弥助(覇王化)は、味方に触れた時に反射拡散弾を放つ計略を持ちます。複数の反射拡散弾で画面全域を攻撃できるので、雑魚敵の処理に適しています。拡散弾バリアに反射されてしまう点に注意しましょう。
甘寧降臨の適正武将
弥助(覇王化)は極降臨「甘寧降臨」の適正武将です。落雷床/亜空間に対応し、反射タイプと剣兵科が有利に働くため、クエスト攻略で活躍します。
弥助【異国の武士】(英雄化)の評価
15ターン発動の自強化計略
弥助(英雄化)は、術キラーを発動し、自身の攻撃力と速度をアップする計略を持ちます。15ターンで計略を使用できるため、術兵科クエスト道中の雑魚処理に最適です。
劉備降臨の適正武将
弥助(英雄化)は、天降臨「劉備降臨」の適正武将です。火壁/鉄塊/落石に対応し、計略の術キラーと剣兵科が有利に働くため、クエスト攻略で有効です。
限界突破はどれがおすすめ?
弥助【異国の武士】(覇王化)
弥助(覇王化)は「運」で限界突破して、運枠として編制しましょう。
弥助【異国の武士】(英雄化)
弥助(英雄化)は「運」で限界突破して、運枠として編制しましょう。
適正クエスト
弥助【異国の武士】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
甘寧
|
華佗
|
白骨夫人
|
紂王
|
張良
|
直江兼続
|
曹植
|
驩兜
|
弥助【異国の武士】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
劉備
|
曹操
| - | - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
孫武
|
前田慶次
|
ヤマトタケル
|
張角
|
曹丕
|
程普
|
項羽
|
荀イク
|
織田信長
|
今川義元
|
金環三結
|
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 アンチ石化 誘導弾デコイ |
| スマッシュ | 雷針キラー アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,751 | 25,799 | 2,630 |
| 10凸 | 28,671 | 32,389 | 3,240 |
| 計略 |
|---|
|
忠勤の奮戦 / 26ターン 味方に触れた時に反射拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 4方位反射貫通剣弾(大)/ 威力10,688 壁にぶつかると反射する貫通剣弾を4方向に放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
剣神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
弥助【異国の武士】 |
- | - |
| 10 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
剣神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
弥助【異国の武士】 |
- | - |
| 10 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ落石 アンチ矢印 鉄塊キラー |
| スマッシュ | アンチ火壁 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,666 | 26,369 | 2,549 |
| 10凸 | 29,586 | 32,959 | 3,159 |
| 計略 |
|---|
|
忠臣の怪力 / 15ターン 術キラーを発動し、自身の攻撃力と速度をアップする |
| 連計 |
| 4方位反射貫通剣弾(大)/ 威力10,876 壁にぶつかると反射する貫通剣弾を4方向に放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
弥助【異国の武士】 |
- | - |
| 2 | - | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
弥助【異国の武士】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,187 | 24,721 | 2,296 |
| 10凸 | 28,107 | 31,311 | 2,906 |
| 計略 |
|---|
|
忠臣の怪力 / 15ターン 術キラーを発動し、自身の攻撃力と速度をアップする |
| 連計 |
| 4方位反射貫通剣弾(大)/ 威力10,332 壁にぶつかると反射する貫通剣弾を4方向に放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
弥助の武勇伝
日本戦国時代の武将。現在のモザンビークからポルトガル宣教師に連れてこられ、彼の立派な体格にほれ込んだ織田信長によって武士に取り立てられた。頭脳明晰な上に忠義の心を持ち、十人力と謳われる。本能寺の変では信長の子、信忠を守るため奮戦した。
弥助を使った人の声
英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】181~210
| 強い点 | 4スキル、計略で壁カンが強い |
|---|
参考になった
2
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










