【エレスト】究極タオフェン最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の究極タオフェンの最後の試練攻略をご紹介。おすすめキャラやパーティ、究極タオフェンの行動パターンをまとめていいます。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
目次
試練概要
基本情報
| ライフ | 5 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ドラゴン |
| 岩減少 | 不要 |
| 初期盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| クラックロック | 調査中 | 対策必須 |
| アタックコア | 調査中 | 対策必須 |
| バリアコア | 調査中 | 対策必須 |
| サイレントコア | 調査中 | 対策必須 |
| アンチピースコア木 | 調査中 | 対策必須 |
| 凍結 | - | 対策必須 |
| 木ピースガード | 10 | 対策必須 |
| コンボガード | 3~7 | 対策必須 |
| コンボバリア | 8~10 | 対策必須 |
| 天候変化 | 水 | 対策必須 |
| 回数以降ガード | 4 | あると良い |
| 旋風 | - | あると良い |
究極タオフェンの攻略方法
木属性のパーティで挑戦
究極タオフェン最後の試練では敵が木ピースガードを使用するので、木属性パーティで挑戦しましょう。
オールコアブレイカー必須
究極タオフェン最後の試練では4種類のコアとクラックロックが設置されるため、オールコアブレイカーが必須です。対策しないとコアの破壊に時間が掛かるので、思ったようにスキルを発動できません。
凍結対策が必須
究極タオフェン最後の試練では敵のミラクロア・モルスが頻繁に凍結ピースを生成するため、凍結対策が必須です。凍結ピースを木ピースにできるグラニュエールを持っている場合は編成しましょう。
コンボガード/バリアの対策が必須
究極タオフェン最後の試練は敵のコンボガードやコンボバリアの回数が多いので、コンボ対策が必須です。再コンボスキルやアビリティにコンボ増加を持つキャラを編成しましょう。
天候変化対策が必須
究極タオフェン最後の試練では天候が水だと敵の防御力が上がってしまうため、天候変化対策が必須です。天候を水以外に変化できるキャラや武器を編成しましょう。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 理由 |
|---|---|
|
|
| Aランク | 理由 |
| Bランク | 理由 |
おすすめパーティ
| 火力役 | 回復役 | 補助役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
| 武器一覧 | |||
パフェ |
メグレズ |
ブランシュフルール |
|
グラニュエールと皇帝ナポレオンをアタッカーにしたパーティです。究極アリエルのスキルでHPを回復しながら、カミムスビのスキル3を発動させて敵にダメージを与えます。
また、アビカには被ダメージやコア対策として、レベルが高いHPアップ、ドラゴンガード、オールコアブレイカー、クラックロックブレイカーをセットしましょう。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
チョコラブにオートのスキル3でゴリ押し。サイレントコアさえ壊してしまえばコンボで発動するなり、ピース発動するなりでクリア出来ます。 ブックは回復が追い付かない場合の保険です。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
木6ピースでひたすらネロのs3を打つだけですサイレント対策はおまかせします(岩壊さなかったら出現しないため) | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
マチのもう一本の武器はバトラムを持たせたけど、コア対策がしてあれば他の武器でも問題無いと思う。 可能なら(アビカ等も含めて)もう少しピース供給出来る方が良いかも。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アニバーサリーマイトレヤは供給&サイレントコア破壊役だけど究極化した後に木ピースが6つ残ってるかの運ゲーあり。ゼットぶっぱなすタイミングは最初は3ターン目、究極後は2ターン以内、デンジャー1は最初のターン、デンジャー2は2ターン以内にしないと詰み。究極タオフェンのHPは3000万ぐらいあるのでワンパンは難しめ | |||
ステージ詳細
タオフェン(究極前)

| タオフェン | HP |
|---|---|
| 調査中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| 8 |
|
| 9 |
|
| 10 |
|
| 11 |
|
| 12 |
|
| 気絶時 | 行動 |
| 1 |
|
| ミラクロア・モルス | HP |
|---|---|
| 調査中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| 気絶時 | 行動 |
| 1 | 復活 |
| 復活後 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
タオフェン(究極後)

| 究極 タオフェン |
HP |
|---|---|
| 調査中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| デンジャー1 (HP60%以下) |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| HP40%以下 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| デンジャー2 (HP30%以下) |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| ミラクロア・モルス | HP |
|---|---|
| 調査中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| 8 |
|
| 9 |
|
| 10 |
|
| 11 |
|
| 12 |
|
| 13 |
|
| 気絶後 | 行動 |
| 1 |
|
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
蒼海の石版×1 |
究極タオフェンの評価

| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 87/100点 | アリーナ評価 | 85/100点 |
| 試練の塔評価 | 80/100点 | グラバト評価 | 75/100点 |
| 属性 | 水/水 | 種族 | ドラゴン |
| 性別 | 性別なし | レア度 | 星6 |
| HP | 1026 | 攻撃 | 562 |
究極タオフェンは水ピースの供給能力に優れたクエスト向きのキャラです。スキル2で盤面の火ピースを水ピースに変換でき、アビリティでターン終了時に火ピースを2つ水ピースに変換できます。
また、アビリティにマルチスキルを持つので、スキル1と2を同時に発動してブースト状態で攻撃しつつ水ピースを溜められます。
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki


蒼海の石版×1
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











